1行目:
1行目:
== ZGMF-X56S/γ ブラストインパルスガンダム(Blast Impulse Gundam) ==
== ZGMF-X56S/γ ブラストインパルスガンダム(Blast Impulse Gundam) ==
−
*登場作品:[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
+
*登場作品:[[ガンダムシリーズ]]
+
**[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
*分類:試作型[[モビルスーツ]]
−
*形式番号:ZGMF-X56S/γ
+
*型式番号:ZGMF-X56S/γ
*全高:19.21m
*全高:19.21m
*重量:84.68t
*重量:84.68t
8行目:
9行目:
*装甲材質:[[VPS装甲]]併用
*装甲材質:[[VPS装甲]]併用
*素体:'''[[インパルスガンダム]]'''
*素体:'''[[インパルスガンダム]]'''
−
*開発:[[ザフト]]
+
*開発・所属:[[ザフト]]
−
*所属:[[ザフト]]
*主なパイロット:[[シン・アスカ]]、[[ルナマリア・ホーク]]
*主なパイロット:[[シン・アスカ]]、[[ルナマリア・ホーク]]
24行目:
24行目:
[[ガーティ・ルー]]の追撃戦で初使用。敵部隊の奇策にはまって苦戦していた。
[[ガーティ・ルー]]の追撃戦で初使用。敵部隊の奇策にはまって苦戦していた。
−
次に使用されたのはクレタ沖での戦闘で、ここでは[[アビスガンダム|アビス]]を撃墜するという戦果を挙げた。
+
次に使用されたのはクレタ沖での戦闘で、ここでは[[アビスガンダム]]を撃墜するという戦果を挙げた。
最後に使われたのは[[レクイエム]]攻略戦で、コントロール・ブロックを破壊してレクイエムの発射を阻止した。
最後に使われたのは[[レクイエム]]攻略戦で、コントロール・ブロックを破壊してレクイエムの発射を阻止した。
93行目:
93行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*インパルスのテレビシリーズにおける各形態のガンプラが唯一、1/144のみでしかキット化されていない。MGインパルスガンダムの宣伝時には発売予定に載っていたのだが、いつの間にか立ち消えとなった不遇の機体である。魂ネイション2015ではアクションフィギュア『ROBOT魂』にて'''フォース、ソードを差し置いてまさかの単独展示。'''そして2016年、完全新規のHG REVIVEシリーズにて(プレミアムバンダイ限定ではあるが)ついにHGが発売が決定。'''本放送から実に12年越しのHG化となった。'''
+
*インパルスのテレビシリーズにおける各形態のガンプラが唯一、1/144のみでしかキット化されていない。MGインパルスガンダムの宣伝時には発売予定に載っていたのだが、いつの間にか立ち消えとなった不遇の機体である。魂ネイション2015ではアクションフィギュア『ROBOT魂』にて'''フォース、ソードを差し置いてまさかの単独展示。'''そして2016年、完全新規のHG REVIVEシリーズにて(プレミアムバンダイ限定ではあるが)ついにHGが発売が決定。'''本放送から実に12年越しのHG化となった'''。
== 商品情報 ==
== 商品情報 ==
102行目:
102行目:
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
+
{{DEFAULTSORT:ふらすといんはるすかんたむ}}
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:登場メカは行]]
−
{{DEFAULTSORT:ふらすといんはるすかんたむ}}
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]