差分

50 バイト除去 、 2016年3月13日 (日) 18:23
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[機動戦艦ナデシコ]]
 
*[[登場作品]]:[[機動戦艦ナデシコ]]
 
*分類:[[ジンシリーズ]]
 
*分類:[[ジンシリーズ]]
<!-- *全高:---m -->
  −
<!-- *重量:---kg -->
   
*[[動力]]:相転移炉
 
*[[動力]]:相転移炉
 
*開発・所属:[[木連]]
 
*開発・所属:[[木連]]
10行目: 8行目:  
[[木連]]の有人ロボット。
 
[[木連]]の有人ロボット。
   −
木連が聖典としているアニメ『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]』の主役ロボ「'''ゲキ・ガンガー3'''」をモデルにしたジンシリーズの1つ。この機体は、海中形態のウミガンガーを模した機体の[[マジン]]を強化改造したものである。
+
木連が聖典としているアニメ『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]』の主役ロボ「'''ゲキ・ガンガー3'''」をモデルにした[[ジンシリーズ]]の1つ。この機体は、海中形態のウミガンガーを模した機体の[[マジン]]を強化改造したものである。
   −
全身胴長なのが特徴。
+
全身胴長なのが特徴。ジンシリーズは基本的に相転移炉を搭載するために大型で、平均サイズが30mぐらいだが、ダイ級になるとさらに大きくなる。
[[ジンシリーズ]]は基本的に相転移炉を搭載するために大型で、平均サイズが30mぐらいだが、ダイ級になるとさらに大きくなる。
      
[[月臣元一朗]]が意地と誇りを賭けて[[テンカワ・アキト|アキト]]と戦うが、アキトは[[ボソンジャンプ]]搭載型の機体の戦い方を熟知しており、最後は戦闘不能に追い込まれる。
 
[[月臣元一朗]]が意地と誇りを賭けて[[テンカワ・アキト|アキト]]と戦うが、アキトは[[ボソンジャンプ]]搭載型の機体の戦い方を熟知しており、最後は戦闘不能に追い込まれる。
7,859

回編集