差分

3 バイト除去 、 2016年11月30日 (水) 15:08
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== クラウス・グラード(Klaus Grad) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Klaus Grad]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダム00]]
 
**[[機動戦士ガンダム00]]
17行目: 17行目:  
*キャラクターデザイン:高河ゆん
 
*キャラクターデザイン:高河ゆん
    +
== 概要 ==
 
[[カタロン]]の一員で、中東第三支部のリーダーを務める。戦争によって身寄りを無くしてカタロンに保護された子ども達を我が身を張って守り切る「良き大人」でもある。
 
[[カタロン]]の一員で、中東第三支部のリーダーを務める。戦争によって身寄りを無くしてカタロンに保護された子ども達を我が身を張って守り切る「良き大人」でもある。
    
クラウスは4年ぶりに活動を再開した[[ソレスタルビーイング]](以下、「CB」と表記)との共闘を考えて、同志である「ジーン1」こと[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]をCBに[[スパイ|潜入]]させる。また、CBに対して[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]打倒への共闘を提案をし、断られたものの一定の支援を確約した。そして、[[地球連邦軍 (00)|連邦軍クーデター派]]とも積極的に連絡を取った事によって、カタロン・CB・連邦軍クーデター派の連合軍を形成し、[[アロウズ]]の主力艦隊を壊滅に追いやった。最終決戦後、カタロンを武装解除・解体し[[地球連邦政府]]議会の議員になった。
 
クラウスは4年ぶりに活動を再開した[[ソレスタルビーイング]](以下、「CB」と表記)との共闘を考えて、同志である「ジーン1」こと[[ロックオン・ストラトス (2代目)|ライル]]をCBに[[スパイ|潜入]]させる。また、CBに対して[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]打倒への共闘を提案をし、断られたものの一定の支援を確約した。そして、[[地球連邦軍 (00)|連邦軍クーデター派]]とも積極的に連絡を取った事によって、カタロン・CB・連邦軍クーデター派の連合軍を形成し、[[アロウズ]]の主力艦隊を壊滅に追いやった。最終決戦後、カタロンを武装解除・解体し[[地球連邦政府]]議会の議員になった。
   −
また、プライベート面では2ndシーズンエピローグにおいてカタロンの同志である[[シーリン・バフティヤール|シーリン]]と結ばれた模様で、彼女との間に男子を儲けている。
+
また、プライベート面では2ndシーズンエピローグにおいてカタロンの同志である[[シーリン・バフティヤール]]と結ばれた模様で、彼女との間に男子を儲けている。
    
なお、本編中では[[モビルスーツ]]に乗らなかったが高い操縦技術を持ち、専用機としてクラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージが存在している。
 
なお、本編中では[[モビルスーツ]]に乗らなかったが高い操縦技術を持ち、専用機としてクラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージが存在している。
   −
劇場版の[[ELS]]襲来事件から50年を経たエピローグの[[西暦]]2364年の時点で、[[イノベイター]]に覚醒<ref>クラウスが白髪頭になっている描写を見ると、彼が[[イノベイター]]に覚醒した時期は老年期であると推測される。</ref>し、外宇宙航行艦「スメラギ」の最高責任者として外宇宙への旅に出た。
+
劇場版の[[ELS]]襲来事件から50年を経たエピローグの[[西暦]]2364年の時点で、[[イノベイター]]に覚醒<ref>クラウスが白髪頭になっている描写を見ると、彼がイノベイターに覚醒した時期は老年期であると推測される。</ref>し、外宇宙航行艦「スメラギ」の最高責任者として外宇宙への旅に出た。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==