差分

編集の要約なし
75行目: 75行目:  
;リボルビング・バンカー
 
;リボルビング・バンカー
 
:右腕に装備したリボルバー式大型杭打ち機で、本機の主力武装。アルトアイゼンのリボルビング・ステークの試作型で、ステークより一回り大きい。機体バランスを大きく崩すという理由から長くお蔵入りとなっており、本機でようやく日の目を見ることとなった。[[合体攻撃]]の攻撃力ベースはこの武器。ちなみにGBA版OG2では敵機の下から突き刺すのだが、なぜか機体が明後日の方向を向いている。
 
:右腕に装備したリボルバー式大型杭打ち機で、本機の主力武装。アルトアイゼンのリボルビング・ステークの試作型で、ステークより一回り大きい。機体バランスを大きく崩すという理由から長くお蔵入りとなっており、本機でようやく日の目を見ることとなった。[[合体攻撃]]の攻撃力ベースはこの武器。ちなみにGBA版OG2では敵機の下から突き刺すのだが、なぜか機体が明後日の方向を向いている。
:なお、構造上リロードするには左腕が必須であるため、左腕が破壊されるとリロードが出来なくなってしまう(『ジ・インスペクター』最終話にて弾切れした後も、リロードしていないのはこのため)
+
:なお、構造上リロードするには左腕が必須であるため、左腕が破壊されるとリロードが出来なくなってしまう(『ジ・インスペクター』最終話にて弾切れした後も、リロードしていないのはこのため)。
:スパロボOGs・第2次OGなどでは6連発全部打ち切って使うようになり、「排莢⇒装填」する動作が加わっている。この時、リロードしているマガジン(弾倉)のような物は「スピードローダー」と呼ばれており、回転式拳銃に素早く・簡単に弾を込める為に実在する物である。
+
:スパロボOGs・第2次OGなどでは6連発全部打ち切って使うようになり、「排莢⇒装填」する動作が加わっている。この時、リロードしているマガジン(弾倉)のような物は「スピードローダー」と呼ばれており、回転式拳銃に素早く・簡単に弾を込める為に実在する物である。
 
;アヴァランチ・クレイモア
 
;アヴァランチ・クレイモア
 
:両肩部のハッチに大量装填された、火薬入りのチタン製弾丸をばら撒く。スクエア・クレイモアから火力がより高まり、高い命中率と[[クリティカル]]率も健在。弾数が以前より増しており、通常戦闘でも扱いやすくなっている。IMPACTでは[[マップ兵器]]版があった。
 
:両肩部のハッチに大量装填された、火薬入りのチタン製弾丸をばら撒く。スクエア・クレイモアから火力がより高まり、高い命中率と[[クリティカル]]率も健在。弾数が以前より増しており、通常戦闘でも扱いやすくなっている。IMPACTでは[[マップ兵器]]版があった。
92行目: 92行目:  
::チェーンガンとビームキャノンで牽制した後ラインが放ったEモードを発射、突撃したリーゼがプラズマホーンで敵機を打ち上げてラインが放っているEモードの中に叩き込み、落ちてきたところにバンカー6連射を食らわせて再度打ち上げ、突っ込んできたラインがゼロ距離でBモードを連射、最後に両機で背後を取ってクレイモアとXモードの掃射で〆、という曲芸じみた動きになっている。
 
::チェーンガンとビームキャノンで牽制した後ラインが放ったEモードを発射、突撃したリーゼがプラズマホーンで敵機を打ち上げてラインが放っているEモードの中に叩き込み、落ちてきたところにバンカー6連射を食らわせて再度打ち上げ、突っ込んできたラインがゼロ距離でBモードを連射、最後に両機で背後を取ってクレイモアとXモードの掃射で〆、という曲芸じみた動きになっている。
 
;;OGS版
 
;;OGS版
::ラインヴァイスのハウリング・ランチャーE連続射撃で牽制した後、突っ込んだリーゼがプラズマホーンで投げ飛ばし、バンカー6連発で吹っ飛ばした敵をラインが回り込んでBモードで撃ち返し、クレイモアで追撃したところに真下からリーゼのバンカー、真上からラインヴァイスのハウリング・ランチャーX。リーゼはバンカーで持ち上げた敵機を盾にしてXモードのビームの中を上昇していきラインヴァイスと交差して敵機を粉砕する連携攻撃。ジ・インスペクターでの対ラインヴァイス時の被弾無傷描写を見る限り、二人の息が恐ろしく合っているのに加え、ラインヴァイスの攻撃に当たっても自分は無傷(もしくは軽傷)ですむという認識からこのような頭のネジがぶっ飛んだような攻撃パターンになったと推測される(すれ違う間際には最大威力のビームが至近にあるため、無傷で済むはずはないのだが……)。が、そのジ・インスペクターではOP映像以外ではランページ・ゴーストは披露されていなかったりする(OPもハウリング・ランチャーE連続射撃の中をリーゼが突き進むという出だし部分のみ)。
+
::ラインヴァイスのハウリング・ランチャーE連続射撃で牽制した後、突っ込んだリーゼがプラズマホーンで投げ飛ばし、バンカー6連発で吹っ飛ばした敵をラインが回り込んでBモードで撃ち返し、クレイモアで追撃したところに真下からリーゼのバンカー、真上からラインヴァイスのハウリング・ランチャーX。リーゼはバンカーで持ち上げた敵機を盾にしてXモードのビームの中を上昇していきラインヴァイスと交差して敵機を粉砕する連携攻撃。ジ・インスペクターでの対ラインヴァイス時の被弾無傷描写を見る限り、二人の息が恐ろしく合っているのに加え、ラインヴァイスの攻撃に当たっても自分は無傷(もしくは軽傷)ですむという認識からこのような頭のネジがぶっ飛んだような攻撃パターンになったと推測される(すれ違う間際には最大威力のビームが至近にあるため、無傷で済むはずはないのだが…)。が、そのジ・インスペクターではOP映像以外ではランページ・ゴーストは披露されていなかったりする(OPもハウリング・ランチャーE連続射撃の中をリーゼが突き進むという出だし部分のみ)。
 
;;第2次OG版
 
;;第2次OG版
::アルトが敵機に向かい突進しつつ、5連チェーンガンでの牽制→空中からヴァイスがアルト突進方向にハウリングランチャーEを連射→ヴァイスがアルトと同じ高度で敵機背後に現れる、敵機を挟み込んで敵機を中心に周囲を移動してフェイント→背後に回ったアルトがバンカーで仕掛けてヴァイスのいる方向で撃ち飛ばし、ヴァイスのハウリングランチャーで受け止めた後にビームでアルトへ返し、同攻撃を複数回繰り返して愛のキャッチボールを開始→その後ヴァイスのハウリングランチャーを振り回して物理的撃ち返し、アルトのクレイモアを浴びせる→最後はアルトのバンカーで敵機を突き刺した後にヴァイスも合流してハウリングランチャーを敵機に突き付けて、バンカーとハウリングランチャーXでの一斉攻撃にて敵機を空中に打ち上げる(愛の打ち上げ花火)。<br />もはや、完全に曲芸の域に達しており、弄ばれる敵機がかわいそうになる。
+
::アルトが敵機に向かい突進しつつ、5連チェーンガンでの牽制→空中からヴァイスがアルト突進方向にハウリングランチャーEを連射→ヴァイスがアルトと同じ高度で敵機背後に現れる、敵機を挟み込んで敵機を中心に周囲を移動してフェイント→背後に回ったアルトがバンカーで仕掛けてヴァイスのいる方向で撃ち飛ばし、ヴァイスのハウリングランチャーで受け止めた後にビームでアルトへ返し、同攻撃を複数回繰り返して愛のキャッチボールを開始→その後ヴァイスのハウリングランチャーを振り回して物理的撃ち返し、アルトのクレイモアを浴びせる→最後はアルトのバンカーで敵機を突き刺した後にヴァイスも合流してハウリングランチャーを敵機に突き付けて、バンカーとハウリングランチャーXでの一斉攻撃にて敵機を空中に打ち上げる(愛の打ち上げ花火)。<br />もはや、完全に曲芸の域に達しており、弄ばれる敵機がかわいそうになる。
 
;E.D.N.(Eternaly Darning Nails)
 
;E.D.N.(Eternaly Darning Nails)
:[[第2次OG]]で追加された[[アリエイル・オーグ]]の[[フリッケライ・ガイスト]]との合体攻撃。</br>それぞれ5連チェーンガンと3連マシンキャノンで牽制、突進するリーゼをフリッケライがスプリットミサイルでフォロー、リーゼがバンカーで打ち上げ、フリッケライがステークで拾って吹き飛ばしマシンキャノンで固定、リーゼがプラズマホーンで突進しつつカチ上げ、フリッケライがすれ違いざまにマグナムステークで地面に叩きつける。締めはアヴァランチ・クレイモアとフォース・レイの一斉射撃を浴びせる。文字通りアルト同士(キョウスケ談)だからこそ実現した合体攻撃。アリエイルをフォローしたりとエクセレンとの連携時とは違ったキョウスケが見られる。ちなみに弟分のビルガーはステークとクレイモアに相当する武器がないため合体攻撃が不可能(マリオン談)とのこと。<br/>射程こそランページより劣るものの威力、燃費はランページを上回る。さらに互いの機体特性がほとんど同じなので常時ツインを組んでいけるのも大きな強み。ただし、リレーション補正の問題で最終的に発生するダメージはどうしてもランページに及ばない。なお本作ではアリエイル、エクセレン共にデフォルトで援護攻撃を持つのでランページ、E.D.N.とも援護に組み込むこともできるが、その分要となるリーゼの負担が大きくなるのでENは優先的に強化しておきたい。
+
:[[第2次OG]]で追加された[[アリエイル・オーグ]]の[[フリッケライ・ガイスト]]との合体攻撃。</br>それぞれ5連チェーンガンと3連マシンキャノンで牽制、突進するリーゼをフリッケライがスプリットミサイルでフォロー、リーゼがバンカーで打ち上げ、フリッケライがステークで拾って吹き飛ばしマシンキャノンで固定、リーゼがプラズマホーンで突進しつつカチ上げ、フリッケライがすれ違いざまにマグナムステークで地面に叩きつける。締めはアヴァランチ・クレイモアとフォース・レイの一斉射撃を浴びせる。文字通りアルト同士(キョウスケ談)だからこそ実現した合体攻撃。アリエイルをフォローしたりとエクセレンとの連携時とは違ったキョウスケが見られる。ちなみに弟分のビルガーはステークとクレイモアに相当する武器がないため合体攻撃が不可能(マリオン談)とのこと。<br/>射程こそランページより劣るものの威力、燃費はランページを上回る。さらに互いの機体特性がほとんど同じなので常時ツインを組んでいけるのも大きな強み。ただし、リレーション補正の問題で最終的に発生するダメージはどうしてもランページに及ばない。なお本作ではアリエイル、エクセレン共にデフォルトで援護攻撃を持つのでランページ、E.D.N.とも援護に組み込むこともできるが、その分要となるリーゼの負担が大きくなるのでENは優先的に強化しておきたい。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
117行目: 117行目:     
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
;鋼鉄の孤狼(ベーオウルフ)
+
;「鋼鉄の孤狼(ベーオウルフ)」
 
:[[キョウスケ・ナンブ]]のテーマ。前機体の[[アルトアイゼン]]同様、この曲がデフォルトBGM。
 
:[[キョウスケ・ナンブ]]のテーマ。前機体の[[アルトアイゼン]]同様、この曲がデフォルトBGM。
  
15,947

回編集