差分

169 バイト追加 、 2013年6月9日 (日) 13:38
編集の要約なし
54行目: 54行目:  
=== 精神コマンド ===
 
=== 精神コマンド ===
 
;[[直感]]、[[てかげん]]、[[脱力]]、[[正義]]、[[魂]]
 
;[[直感]]、[[てかげん]]、[[脱力]]、[[正義]]、[[魂]]
:UXでのもの。ラインナップは以外にも補助系。
+
:UXでのもの。ラインナップは以外にも補助系。脱力を持っているのは悪戯好きな性分ゆえか。
    
=== 特殊スキル ===
 
=== 特殊スキル ===
170行目: 170行目:  
:最終話のIMにて。この場面は石神を中心に、[[マスターテリオン]]や[[羽佐間翔子|翔子]]、[[グラハム・エーカー|グラハム]]、[[ブレラ・スターン|ブレラ]]、[[呂布トールギス|呂布]]や[[シンジロウ・サコミズ|サコミズ]]など、本作の隠しキャラたちが一堂に会するという特異な会話である。通常はノーヴルのモノローグからタイトルコールに入るが、隠しキャラを全て仲間にするとコールの前にこの会話が入る。原作ではいるはずのない人間たちが集まり、死んでいたがそれでも今、こうしてここにいることを再確認して最後の戦いへ赴く。
 
:最終話のIMにて。この場面は石神を中心に、[[マスターテリオン]]や[[羽佐間翔子|翔子]]、[[グラハム・エーカー|グラハム]]、[[ブレラ・スターン|ブレラ]]、[[呂布トールギス|呂布]]や[[シンジロウ・サコミズ|サコミズ]]など、本作の隠しキャラたちが一堂に会するという特異な会話である。通常はノーヴルのモノローグからタイトルコールに入るが、隠しキャラを全て仲間にするとコールの前にこの会話が入る。原作ではいるはずのない人間たちが集まり、死んでいたがそれでも今、こうしてここにいることを再確認して最後の戦いへ赴く。
 
;「だから、俺はもう社長じゃなくて一番隊隊長なんだってば」<br/>「元々経営とかは苦手だったからねェ。肩の荷が下りてすっきりしたよ」
 
;「だから、俺はもう社長じゃなくて一番隊隊長なんだってば」<br/>「元々経営とかは苦手だったからねェ。肩の荷が下りてすっきりしたよ」
:エンディングにて。社長職を森次に押し付けて一番隊に戻ってしまったらしい。いいのかそれで。
+
:エンディングにて。社長職を森次に押し付けて一番隊に戻ってしまったらしい。JUDAの設立目的は果たしており、彼がこだわる理由も無いと言えば無いのだが、いいのかそれで。
    
==搭乗機体・関連機体==
 
==搭乗機体・関連機体==
匿名利用者