差分

100行目: 100行目:  
== 演出面 ==
 
== 演出面 ==
 
*ベースとなった『チェインクロニクル』と同様にユニットグラフィックは3Dポリゴンを採用。キャラクターグラフィックは版権スパロボではシリーズ初となる全身画方式を採用している(シナリオデモでは上半身をトリミングしたバストアップ方式。バストアップ採用は版権スパロボでは『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』以来となる)。
 
*ベースとなった『チェインクロニクル』と同様にユニットグラフィックは3Dポリゴンを採用。キャラクターグラフィックは版権スパロボではシリーズ初となる全身画方式を採用している(シナリオデモでは上半身をトリミングしたバストアップ方式。バストアップ採用は版権スパロボでは『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』以来となる)。
*2016年10月14日のアップデートより、2Dイラストをアニメーションさせる技術「Live2D」をシリーズで初めて採用。今までは必殺スキル発動時の[[カットイン|キャラクターイラスト]]は静止画だったが、このアップデート以降アニメーションするようになった(全キャラではなく、順次実装されていく)。
+
*2016年10月14日より、2Dイラストをアニメーションさせる技術「Live2D」をシリーズで初めて採用。今までは必殺スキル発動時の[[カットイン|キャラクターイラスト]]は静止画だったが、同日以降アニメーションするようになった(全キャラではなく、順次実装されていく)。
    
== 参戦作品 ==
 
== 参戦作品 ==
10,770

回編集