差分

編集の要約なし
24行目: 24行目:  
:
 
:
 
;クエスト報酬
 
;クエスト報酬
:*Sランククリア報酬 - クエストを条件を達成した上でクリアすると、達成状況によってB・A・S(昇順)とランク付けが行われ、Sランクでクリアすると1度だけ貰える。
+
:*Sランククリア報酬 - クエストを条件を達成した上でクリアすると、達成状況によってC・B・A・S(昇順)とランク付けが行われ、Sランクでクリアすると1度だけ貰える。
 
:*初回クリア報酬 - 初回クリア時のみ貰える。
 
:*初回クリア報酬 - 初回クリア時のみ貰える。
 
:*ドロップコンプ報酬 - 敵が落とすコンテナを4つ集めると貰える。
 
:*ドロップコンプ報酬 - 敵が落とすコンテナを4つ集めると貰える。
71行目: 71行目:  
★は新規参戦。
 
★は新規参戦。
   −
*[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]
+
*[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]](第1章~)
*[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]
+
*[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]](第1章~)
*[[UFOロボ グレンダイザー]]
+
*[[UFOロボ グレンダイザー]](第1章~)
*[[ゲッターロボ]]
+
*[[ゲッターロボ]](第1章~)
 
*[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 
*[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 
*[[超電磁マシーン ボルテスV]]
 
*[[超電磁マシーン ボルテスV]]
*[[無敵鋼人ダイターン3]]
+
*[[無敵鋼人ダイターン3]](第1章~)
 
*[[戦国魔神ゴーショーグン]]
 
*[[戦国魔神ゴーショーグン]]
 
*[[聖戦士ダンバイン]]
 
*[[聖戦士ダンバイン]]
87行目: 87行目:  
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[機動戦士ガンダムSEED]]
 
*[[機動戦士ガンダムSEED]]
*[[機動戦士ガンダム00]]
+
*[[機動戦士ガンダム00]](第1章~)
 
*[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*[[機動戦士ガンダムUC]]
 
*[[超獣機神ダンクーガ]]
 
*[[超獣機神ダンクーガ]]
 
*[[トップをねらえ!]]
 
*[[トップをねらえ!]]
*[[勇者王ガオガイガー]]
+
*[[勇者王ガオガイガー]](第1章~)
 
*[[フルメタル・パニック!]]
 
*[[フルメタル・パニック!]]
 
*[[オーバーマン キングゲイナー]]
 
*[[オーバーマン キングゲイナー]]
97行目: 97行目:  
*[[交響詩篇エウレカセブン]]
 
*[[交響詩篇エウレカセブン]]
 
*★[[ゼーガペイン (TV)|ゼーガペイン]]
 
*★[[ゼーガペイン (TV)|ゼーガペイン]]
*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]
+
*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]](第1章~)
 
*★[[コードギアス 双貌のオズ]]
 
*★[[コードギアス 双貌のオズ]]
 
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]  
 
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]  
103行目: 103行目:  
*★[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]
 
*★[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]
   −
なお『マジンガーZ』『グレート』『ゲッターロボ』は機体や人間関係はTV版のものに近いが、性格等はOVA版のものに近いという独自のアレンジが加えられている(参戦上の表記はTV版となっている)。
+
『マジンガーZ』『グレート』『ゲッターロボ』は機体や人間関係はTV版のものに近いが、性格等はOVA版のものに近いという独自のアレンジが加えられている(参戦上の表記はTV版となっている)。
    
全31作品の参戦となっているが、サービス開始当初から全作品のユニットが登場しておらず、イベントやガシャの更新で徐々にユニットが追加されている。また、ユニット未登場の作品のキャラがストーリーに登場することもある。
 
全31作品の参戦となっているが、サービス開始当初から全作品のユニットが登場しておらず、イベントやガシャの更新で徐々にユニットが追加されている。また、ユニット未登場の作品のキャラがストーリーに登場することもある。
124行目: 124行目:  
;[[ホノカ]]
 
;[[ホノカ]]
 
:アサヒの妹。
 
:アサヒの妹。
 +
;[[コウガイ]]
 +
:スプリッターのボス。
    
=== オリジナルメカ ===
 
=== オリジナルメカ ===
10,757

回編集