「ライオットC」の版間の差分
細 (→携帯機シリーズ) |
|||
(12人の利用者による、間の28版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | |
− | * | + | *{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}} |
− | < | + | | デザイン = {{メカニックデザイン|露木篤史}}<ref name="pb">『スーパーロボット大戦UX パーフェクトバイブル』441頁。</ref> |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦UX}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | | タイトル = スペック | ||
+ | | 分類 = 人型兵器 | ||
+ | | 生産形態 = [[量産機]] | ||
+ | | 全長 = [[全長::21.1 m]]<ref name="pb" /> | ||
+ | | 重量 = [[重量::95.0 t]]<ref name="pb" /> | ||
+ | | 動力 = [[動力::陽子ジェネレータ]] | ||
+ | | 所属 = [[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]] | ||
+ | | 開発者 = [[開発::ノーヴル・ディラン]] | ||
+ | | 主なパイロット = [[兵士 (スパロボUX)|兵士]] | ||
+ | }} | ||
+ | '''ライオットC'''は『[[スーパーロボット大戦UX]]』の[[登場メカ]]。 | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
[[地球連邦軍]]の次期主力兵器となる新型機「ライオット」の制式量産型。「C」は「コンポジット」の意。 | [[地球連邦軍]]の次期主力兵器となる新型機「ライオット」の制式量産型。「C」は「コンポジット」の意。 | ||
− | 新型の動力源「陽子ジェネレータ」を使用しており、安定性と高出力の両立を実現している。[[ライオットA | + | 新型の動力源「陽子ジェネレータ」を使用しており、安定性と高出力の両立を実現している。[[ライオットA]]、[[ライオットB]]と異なり、きっちりリミッターが搭載されている。 |
+ | |||
+ | 試作型で問題となっていた武装の癖は量産化に当たって調整が施され、練度の低いパイロットでも使いこなせるようになっている。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
;[[スーパーロボット大戦UX]] | ;[[スーパーロボット大戦UX]] | ||
− | : | + | :初登場作品。序盤で[[ジン・スペンサー|ジン]]配下の3機や[[ガラン]]の量産した機体が雑魚として登場。 |
− | : | + | :耐久力は高めで強力な長射程武器を持つが気力120にならないと使えず、初期の最大射程は胸部機関砲の「3」という、設定に反して'''ライオットAとBの悪いところだけを集めたような武器性能になっている'''。[[ノーヴル・ディラン|開発者]]が本機を[[アルティメット・クロス|UX]]の[[やられメカ|噛ませ犬]]にするためにわざとやったのではないか?という説もあるが[[GN-X IV]]や[[迅雷 (ラインバレル) |迅雷]]等接近戦を得意とする機体と共に現れる事を見ると本来は支援砲撃担当なのかもしれない。 |
+ | :パイロットも一般の兵士や人工知能なので苦戦する要素はない。それでもプロトン・ランチャーは厄介なことから油断は禁物である。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | === | + | === 武装・[[必殺武器]] === |
;胸部機関砲 | ;胸部機関砲 | ||
− | : | + | :胸部に2門搭載された機関砲。ライオットの共通武装。照準値低下の[[特殊効果]]付き。射程が3とA・Bより長い。 |
;プロトン・スパイク | ;プロトン・スパイク | ||
:バトラーのデータを反映した武装。腕パーツが変形し、そこから形成される円錐形のエネルギー武器。片方ずつで2回突き刺し、最後は両側で相手を捉えて挟み込み、両断する。 | :バトラーのデータを反映した武装。腕パーツが変形し、そこから形成される円錐形のエネルギー武器。片方ずつで2回突き刺し、最後は両側で相手を捉えて挟み込み、両断する。 | ||
;プロトン・ランチャー | ;プロトン・ランチャー | ||
− | : | + | :アーチャーのデータを反映した武装。後腰部に装備している手持ちのエネルギー砲。試作型同様に使用時には砲身が展開するが、デザインはだいぶシンプルになっている。'''気力120になるまで使えない'''。 |
− | === 特殊能力 === | + | === [[特殊能力]] === |
;銃装備 | ;銃装備 | ||
− | : | + | :機関砲により[[撃ち落とし]]を発動。ライオットBからプロトン・セイバーを受け継いでいれば[[切り払い]]も出来たと思われるが……。 |
− | ; | + | ;[[EN回復]]L1 |
: | : | ||
=== 移動タイプ === | === 移動タイプ === | ||
;[[空]]・[[陸]] | ;[[空]]・[[陸]] | ||
+ | : | ||
− | == | + | === [[サイズ]] === |
+ | ;M | ||
+ | : | ||
+ | |||
+ | == 機体BGM == | ||
;「誇り高き挑戦者たち」 | ;「誇り高き挑戦者たち」 | ||
:データ上はこの曲が設定されているが、優先度は低い。 | :データ上はこの曲が設定されているが、優先度は低い。 | ||
− | |||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[ライオットA]] | ;[[ライオットA]] | ||
− | : | + | :砲撃戦装備のライオット。この機体のプロトン・ランチャーを採用した。 |
;[[ライオットB]] | ;[[ライオットB]] | ||
− | : | + | :格闘戦装備のライオット。この機体のプロトン・スパイクを採用した。 |
;[[ライオットX]] | ;[[ライオットX]] | ||
− | : | + | :別のループにおけるライオットと思われるが、詳細な関係は不明。武装や頭部はCに近い。 |
− | + | ||
− | {{ | + | == 脚注 == |
− | + | <references /> | |
− | + | ||
+ | {{バンプレストオリジナルの登場メカ}} | ||
{{DEFAULTSORT:らいおつとC}} | {{DEFAULTSORT:らいおつとC}} | ||
+ | [[Category:登場メカら行]] | ||
+ | [[Category:バンプレストオリジナルの登場メカら行]] | ||
+ | [[Category:スーパーロボット大戦UX]] |
2024年1月27日 (土) 13:57時点における最新版
ライオットCは『スーパーロボット大戦UX』の登場メカ。
ライオットC | |
---|---|
登場作品 | |
デザイン | 露木篤史[1] |
初登場SRW | スーパーロボット大戦UX |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 人型兵器 |
生産形態 | 量産機 |
全長 | 21.1 m[1] |
重量 | 95.0 t[1] |
動力 | 陽子ジェネレータ |
開発者 | ノーヴル・ディラン |
所属 | 地球連邦軍 |
主なパイロット | 兵士 |
概要編集
地球連邦軍の次期主力兵器となる新型機「ライオット」の制式量産型。「C」は「コンポジット」の意。
新型の動力源「陽子ジェネレータ」を使用しており、安定性と高出力の両立を実現している。ライオットA、ライオットBと異なり、きっちりリミッターが搭載されている。
試作型で問題となっていた武装の癖は量産化に当たって調整が施され、練度の低いパイロットでも使いこなせるようになっている。
登場作品と操縦者編集
携帯機シリーズ編集
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- 胸部機関砲
- 胸部に2門搭載された機関砲。ライオットの共通武装。照準値低下の特殊効果付き。射程が3とA・Bより長い。
- プロトン・スパイク
- バトラーのデータを反映した武装。腕パーツが変形し、そこから形成される円錐形のエネルギー武器。片方ずつで2回突き刺し、最後は両側で相手を捉えて挟み込み、両断する。
- プロトン・ランチャー
- アーチャーのデータを反映した武装。後腰部に装備している手持ちのエネルギー砲。試作型同様に使用時には砲身が展開するが、デザインはだいぶシンプルになっている。気力120になるまで使えない。
特殊能力編集
移動タイプ編集
サイズ編集
- M
機体BGM編集
- 「誇り高き挑戦者たち」
- データ上はこの曲が設定されているが、優先度は低い。