「大阪タイタンズ」の版間の差分

 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
== 大阪タイタンズ ==
+
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]において、たまにその名前が言及されるプロ[[野球]]チーム。名前からして[[大阪|大阪府]]に拠点を置く球団だと思われる。
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]において、たまにその名前が言及されるプロ野球チーム。名前からして[[大阪|大阪府]]に拠点を置く球団だと思われる。
 
  
 
スパロボオリジナルの設定という事で、世界観に繋がりのない複数作品においてその存在が言及されている。
 
スパロボオリジナルの設定という事で、世界観に繋がりのない複数作品においてその存在が言及されている。
13行目: 12行目:
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:[[浪花十三|十三]]がファンである設定。また[[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]が属していた[[レッド・サン]]のライバルチームでもあるらしい。
+
:[[浪花十三|十三]]がファンである設定。また、[[ツワブキ・サンシロー|サンシロー]]が属していた[[レッド・サン]]のライバルチームでもあるらしい。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
21行目: 20行目:
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:[[ミチル・ハナテン|ミチル]]が駆る[[Gバンカラン]]の必殺技・8710式龍虎射連打のとどめ演出で「これでタイタンズは優勝やで」という台詞が出ることがある。彼の着ている学ランの裏に'''虎の刺繍'''がしてあることから見ても、まず間違いなくファンであろう。
+
:[[ミチル・ハナテン|ミチル]]が駆る[[Gバンカラン]]の必殺技・8710式龍虎射連打の[[トドメ演出]]で「これでタイタンズは優勝やで」という台詞が出ることがある。彼の着ている学ランの裏に'''虎の刺繍'''がしてあることから見ても、まず間違いなくファンであろう。
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ミチルが着ている学ランの裏にある虎の刺繍から推測するに、大阪タイタンズのモデルは、兵庫県西宮市に本拠地を置く実在のプロ野球チーム「阪神タイガース」であると思われる。
 
*ミチルが着ている学ランの裏にある虎の刺繍から推測するに、大阪タイタンズのモデルは、兵庫県西宮市に本拠地を置く実在のプロ野球チーム「阪神タイガース」であると思われる。
 +
*名前の由来はギリシア神話の「大地の子ら」を意味する巨人族「ティターン」([[ティターンズ]]の由来)の英語読み「タイタン」の複数形から。
 +
**『[[スーパーロボット大戦α|α]]』にて[[兜甲児]]がティターンズをタイタンズと間違えて呼ぶ場面があるが、上記の由来からだろう。
  
 
[[category:組織]]
 
[[category:組織]]
 
{{DEFAULTSORT:おおさかたいたんす}}
 
{{DEFAULTSORT:おおさかたいたんす}}

2022年11月9日 (水) 21:00時点における最新版

スーパーロボット大戦シリーズにおいて、たまにその名前が言及されるプロ野球チーム。名前からして大阪府に拠点を置く球団だと思われる。

スパロボオリジナルの設定という事で、世界観に繋がりのない複数作品においてその存在が言及されている。

関連人物編集

浪花十三鈴原トウジ
共に関西圏出身の面々であり、作品こそ違うが大阪タイタンズのファンだと言及した事がある。
ミチル・ハナテン
ある場面でタイタンズの名前を出すことがある。後述。

登場作品編集

αシリーズ編集

第2次スーパーロボット大戦α
十三がファンである設定。また、サンシローが属していたレッド・サンのライバルチームでもあるらしい。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX
本作ではトウジがファン。

OGシリーズ編集

第2次スーパーロボット大戦OG
ミチルが駆るGバンカランの必殺技・8710式龍虎射連打のトドメ演出で「これでタイタンズは優勝やで」という台詞が出ることがある。彼の着ている学ランの裏に虎の刺繍がしてあることから見ても、まず間違いなくファンであろう。

余談編集

  • ミチルが着ている学ランの裏にある虎の刺繍から推測するに、大阪タイタンズのモデルは、兵庫県西宮市に本拠地を置く実在のプロ野球チーム「阪神タイガース」であると思われる。
  • 名前の由来はギリシア神話の「大地の子ら」を意味する巨人族「ティターン」(ティターンズの由来)の英語読み「タイタン」の複数形から。
    • α』にて兜甲児がティターンズをタイタンズと間違えて呼ぶ場面があるが、上記の由来からだろう。