「バルガスV5」の版間の差分
(→マジンガーZ) |
|||
(11人の利用者による、間の22版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | 別表記 = バルガス(原作漫画版)<br />ベルガスV5(東映版) | |
− | * | + | | 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]] |
− | * | + | *{{登場作品 (メカ)|マジンガーZ (TV)|マジンガーZ}} |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|真マジンガー 衝撃! Z編}} | |
− | + | | デザイン = {{メカニックデザイン|五十子勝}}(原案)<br/>{{メカニックデザイン|森下圭介}}(東映版) | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | 分類 = [[分類::機械獣]] | |
− | + | | 全長 = [[全長::18 m]](東映版) | |
− | + | | 重量 = [[重量::200 t]](東映版) | |
− | + | | 装甲材質 = [[装甲材質::スーパー鋼鉄]] | |
− | + | | 開発者 = [[開発::Dr.ヘル]] | |
+ | | 所属 = {{所属 (メカ)|Dr.ヘル一派}} | ||
+ | }} | ||
+ | '''バルガスV5'''は「[[マジンガーシリーズ]]」の登場メカ。 | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | 全身を複数のパーツに分解して自在に[[分離]]・[[合体]]を行なう事が可能な特殊性を具えた[[機械獣]]。分離したパーツ自体も「武器」となって敵に襲い掛かる。 | ||
+ | |||
+ | === [[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]] === | ||
+ | 「'''ベルガスV5'''」名義で第27話「アフロダイA生捕り作戦」に登場。頭部にドリルを内蔵し、胸部人面の目に該当する箇所からは超音波を放射する。 | ||
+ | |||
+ | [[光子力エネルギー]]の秘密を解析するべく[[アフロダイA]]に罠を仕掛けて鹵獲するが、救出に駆け付けた[[マジンガーZ]]のルストハリケーンで胴体部を粉砕され、唯一残った頭部パーツでしぶとく抵抗を試みるも[[ロケットパンチ]]を喰らって半壊し、更にはアフロダイ解析中の地下工場へと逃げ込んだ事で[[兜甲児]]に基地の存在を教えてしまうという大失態を犯した。最終的に頭部パーツはZに蹴飛ばされ敢え無く破壊されている。 | ||
=== [[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ(原作漫画版)]] === | === [[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ(原作漫画版)]] === | ||
− | + | 「'''バルガス'''」と呼ばれ、アルファベット+数字は無かった。[[トロスD7]]らと共に全国一斉攻撃に参加。 | |
=== [[真マジンガー 衝撃! Z編]] === | === [[真マジンガー 衝撃! Z編]] === | ||
− | [[ | + | 基本的なデザインは東映版と同一ながら細部やカラーリングなどに差異が見受けられる。古代ミケーネの闘士神をモチーフに作られたという。[[ゼウス神]]や[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]]とのデザインの類似性が強調されている。 |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== [[Zシリーズ]] === | === [[Zシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} |
+ | :初登場作品。 | ||
+ | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} | ||
+ | : | ||
+ | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} | ||
+ | : | ||
+ | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} | ||
+ | : | ||
+ | |||
+ | === VXT三部作 === | ||
+ | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}} | ||
: | : | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}} |
: | : | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | == | + | == 装備・機能 == |
+ | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
+ | ;腕部分離攻撃 | ||
+ | :いわゆる[[ロケットパンチ]]。 | ||
+ | ;分離一斉攻撃 | ||
+ | :全身をバラバラにして一斉に体当たり。他作品にも同じような技を使う[[ターンX|機体が]][[アインストゲミュート|存在]]する。 | ||
+ | ;超音波砲 | ||
+ | :胸部人面より発射される。水中でも使用可能。 | ||
+ | |||
+ | === 移動タイプ === | ||
+ | 原作においては分離形態で長距離の飛行を可能とし、水中でもかなり自在な動きを見せていたのだがSRWでは合体したロボット状態での移動タイプを採用している様子。 | ||
+ | ;[[陸]] | ||
+ | : | ||
+ | |||
+ | === [[サイズ]] === | ||
+ | ;M | ||
+ | : | ||
+ | |||
+ | == 対決・名場面 == | ||
;対[[マジンガーZ]] | ;対[[マジンガーZ]] | ||
:漫画版。奪われたZを追いかける[[ホバーパイルダー]]に対して分離機能を駆使して進路妨害するも、パイルダーオンを許してしまい交戦状態に入る。戦場が海中に移行して姿を見失ってしまい、超音波砲を撃とうと構えたところに別方向から奇襲されて破壊された。 | :漫画版。奪われたZを追いかける[[ホバーパイルダー]]に対して分離機能を駆使して進路妨害するも、パイルダーオンを許してしまい交戦状態に入る。戦場が海中に移行して姿を見失ってしまい、超音波砲を撃とうと構えたところに別方向から奇襲されて破壊された。 | ||
− | + | ;対[[マジンガーZ (真マジンガー)|マジンガーZ]] | |
− | + | :真マジンガーZERO版。[[ミネルバX (真マジンガーZERO)|ミネルバX]]によりリセットされた世界での出来事であるが、遠隔操縦方式だったマジンガーの弱点を突き一時マジンガーを追い詰め、十蔵博士に重症を負わせた。甲児がマジンガーに乗り込み直接操縦したことで倒されたが、この戦闘がめぐって後の[[マジンガーZERO|ZERO]]誕生のきっかけとなってしまう。 | |
− | + | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
{{マジンガーシリーズ}} | {{マジンガーシリーズ}} | ||
− | |||
{{DEFAULTSORT:はるかすV5}} | {{DEFAULTSORT:はるかすV5}} | ||
[[Category:登場メカは行]] | [[Category:登場メカは行]] | ||
[[Category:マジンガーシリーズ]] | [[Category:マジンガーシリーズ]] |
2023年6月8日 (木) 01:34時点における最新版
バルガスV5は「マジンガーシリーズ」の登場メカ。
バルガスV5 | |
---|---|
別表記 |
バルガス(原作漫画版) ベルガスV5(東映版) |
登場作品 | |
デザイン |
五十子勝(原案) 森下圭介(東映版) |
初登場SRW | 第2次スーパーロボット大戦Z破界篇 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 機械獣 |
全長 | 18 m(東映版) |
重量 | 200 t(東映版) |
装甲材質 | スーパー鋼鉄 |
開発者 | Dr.ヘル |
所属 | Dr.ヘル一派 |
概要編集
全身を複数のパーツに分解して自在に分離・合体を行なう事が可能な特殊性を具えた機械獣。分離したパーツ自体も「武器」となって敵に襲い掛かる。
マジンガーZ編集
「ベルガスV5」名義で第27話「アフロダイA生捕り作戦」に登場。頭部にドリルを内蔵し、胸部人面の目に該当する箇所からは超音波を放射する。
光子力エネルギーの秘密を解析するべくアフロダイAに罠を仕掛けて鹵獲するが、救出に駆け付けたマジンガーZのルストハリケーンで胴体部を粉砕され、唯一残った頭部パーツでしぶとく抵抗を試みるもロケットパンチを喰らって半壊し、更にはアフロダイ解析中の地下工場へと逃げ込んだ事で兜甲児に基地の存在を教えてしまうという大失態を犯した。最終的に頭部パーツはZに蹴飛ばされ敢え無く破壊されている。
マジンガーZ(原作漫画版)編集
「バルガス」と呼ばれ、アルファベット+数字は無かった。トロスD7らと共に全国一斉攻撃に参加。
真マジンガー 衝撃! Z編編集
基本的なデザインは東映版と同一ながら細部やカラーリングなどに差異が見受けられる。古代ミケーネの闘士神をモチーフに作られたという。ゼウス神やマジンガーZとのデザインの類似性が強調されている。
登場作品と操縦者編集
Zシリーズ編集
VXT三部作編集
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
移動タイプ編集
原作においては分離形態で長距離の飛行を可能とし、水中でもかなり自在な動きを見せていたのだがSRWでは合体したロボット状態での移動タイプを採用している様子。
サイズ編集
- M