差分

編集の要約なし
2行目: 2行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
現在の[[宇宙]]ができる前の宇宙に存在した、オメガ星団第13太陽系第5惑星人の「'''始原文明エス'''」と呼ばれる文明が遺した自律型機動記憶プラント。
+
現在の[[宇宙]]ができる前の宇宙に存在した、オメガ星団第13太陽系第5惑星人の「'''始原文明エス'''」と呼ばれる文明が遺した自律型機動記憶プラント。始原文明エスは銀河の三大源流文明の1つであり、残りの2つはそれぞれ「獅子座文明」と「古代太陽系文明」と呼ばれる。
    
宇宙の滅亡に瀕した第5惑星人が、'''[[ブレスフィールド・アーディガン]]'''の提言を受けて作り上げた、死と新生を繰り返す宇宙の人々や文明の記録を永遠に保存するための機構。「'''ザ・データベース'''」の名称は[[地球]]側が命名したものであり、彼ら自身は「'''知の記録者'''」を名乗る。
 
宇宙の滅亡に瀕した第5惑星人が、'''[[ブレスフィールド・アーディガン]]'''の提言を受けて作り上げた、死と新生を繰り返す宇宙の人々や文明の記録を永遠に保存するための機構。「'''ザ・データベース'''」の名称は[[地球]]側が命名したものであり、彼ら自身は「'''知の記録者'''」を名乗る。
8行目: 8行目:  
自律型機動記憶プラントは、記録を行う「レコーダー(後の'''[[インファレンス]]''')」、レコーダーに批評家として行動の指針を与える「'''[[クリティック]]'''」、レコーダーの決定を調整する「'''[[レギュレイト]]'''」の3つの擬似人格らによる合議制によって運営される。さらに実体を持つ管理者として、ブレスのコピーである'''[[アプリカント]]'''がいる。
 
自律型機動記憶プラントは、記録を行う「レコーダー(後の'''[[インファレンス]]''')」、レコーダーに批評家として行動の指針を与える「'''[[クリティック]]'''」、レコーダーの決定を調整する「'''[[レギュレイト]]'''」の3つの擬似人格らによる合議制によって運営される。さらに実体を持つ管理者として、ブレスのコピーである'''[[アプリカント]]'''がいる。
   −
当初は文明を記録するための役割を忠実に果たしていたが、ある時を境にレコーダーの疑似人格に異常が発生し、推論者「インファレンス」を名乗るようになる。その結果、知識の独占を目的に記憶した文明の破壊行動を取るようになってしまった。その後彼らが干渉した文明は、彼らの暗躍によって一部の例外を除き全て壊滅している(もっとも、彼らが接触・記録した文明は、どういうわけか'''一つの例外もなく内部の争いや外敵の襲来によって滅亡に瀕していたのだが''')。
+
前の宇宙から1万年前の現在の宇宙に到着し、当初は文明を記録するための役割を忠実に果たしていたが、3852年前にレコーダーの疑似人格に異常が発生し、推論者「インファレンス」を名乗るようになる。その結果、知識の独占を目的に記憶した文明の破壊行動を取るようになってしまった。その後彼らが干渉した文明は、彼らの暗躍によって一部の例外を除き全て壊滅している(もっとも、彼らが接触・記録した文明は、どういうわけか'''一つの例外もなく内部の争いや外敵の襲来によって滅亡に瀕していたのだが''')。
    
ブレスは知の記録者がこのような行動を取る可能性を予期しており、抑止力として[[ヴァルザカード]]を開発した。しかし彼は一方で知の記録者が暴走したとしても、存続して記録の役割を果たし続けることに意義があるとも考えていたようである。
 
ブレスは知の記録者がこのような行動を取る可能性を予期しており、抑止力として[[ヴァルザカード]]を開発した。しかし彼は一方で知の記録者が暴走したとしても、存続して記録の役割を果たし続けることに意義があるとも考えていたようである。
61行目: 61行目:     
== 運用兵器 ==
 
== 運用兵器 ==
[[始原文明エス]]の技術をベースとして制作されており、一部の上位機種は次元制御技術を応用した能力を使用できる。全体的に全長が大きめ。[[ヴァルホーク]]や[[ヴァルストーク]]も、始原文明エスの技術によって造られた機体である。
+
始原文明エスの技術をベースとして制作されており、一部の上位機種は次元制御技術を応用した能力を使用できる。全体的に全長が大きめ。[[ヴァルホーク]]や[[ヴァルストーク]]も、始原文明エスの技術によって造られた機体である。
    
この他、[[アルムストラ]]や[[アルムストラ・フィーニス]]が生成する使い捨ての機動兵器『アルムアルクス・ソムニウム』も戦闘アニメ演出のみで登場する。
 
この他、[[アルムストラ]]や[[アルムストラ・フィーニス]]が生成する使い捨ての機動兵器『アルムアルクス・ソムニウム』も戦闘アニメ演出のみで登場する。
82行目: 82行目:  
:ザ・データベース本星に至る最終防衛ラインを守る、対[[ヴァルザカード]]用の決戦兵器。
 
:ザ・データベース本星に至る最終防衛ラインを守る、対[[ヴァルザカード]]用の決戦兵器。
 
;[[スキエンティア]]
 
;[[スキエンティア]]
:記録プラントのコア『スキエンティアの心臓』を搭載された、ザ・データベースの中枢と言える超大型機動兵器。後に『[[聖バレンタインの光]]』と呼ばれる事件を発生させ、[[ヴェルター]]を壊滅に追いやった。3519年前には同機を用いて獅子座文明を襲撃したこともあったが、互角の力を持つ[[ゴライオン]]によって防がれ、失敗に終わっている。
+
:記録プラントのコア『スキエンティアの心臓』を搭載された、ザ・データベースの中枢と言える超大型機動兵器。後に『[[聖バレンタインの光]]』と呼ばれる事件を発生させ、[[ヴェルター]]を壊滅に追いやった。3519年前には同機を用いて(おそらく)アルテア星を襲撃したこともあったが、互角の力を持つ[[ゴライオン]]によって防がれ、失敗に終わっている。
 
;[[サピエンティア]]
 
;[[サピエンティア]]
 
:[[インファレンス]]が極秘に新建造した、ザ・データベース真の究極機動兵器。「スキエンティアの心臓」を秘密裏に移植されている。
 
:[[インファレンス]]が極秘に新建造した、ザ・データベース真の究極機動兵器。「スキエンティアの心臓」を秘密裏に移植されている。
94行目: 94行目:  
== 他作品の関連要素 ==
 
== 他作品の関連要素 ==
 
;[[ゴライオン]]
 
;[[ゴライオン]]
:上記したように、ザ・データベースの侵攻においてもそれを例外的に回避した獅子座文明の守護者。Wでは3519年前に[[スキエンティア]]と戦い、獅子座文明への侵攻を防いだ。
+
:Wでは獅子座文明の遺産。ザ・データベースと同じように自分達が存在した証を次の宇宙へ伝える手段だったのではと推測されている。そしてザ・データベースの侵攻においてもそれを例外的に回避した。Wでは3519年前に[[スキエンティア]]と戦い、侵攻を防いだ。
 
;[[ミケーネ帝国]]
 
;[[ミケーネ帝国]]
 
:Wでは約3000年前に、太陽系を訪れたザ・データベースによって地底へ追いやられた設定になっている。
 
:Wでは約3000年前に、太陽系を訪れたザ・データベースによって地底へ追いやられた設定になっている。
;[[機動戦艦ナデシコ]]
+
;[[火星極冠遺跡]]
:火星の極寒遺跡の遺した文明はWでは「古代太陽系文明」と呼ばれている。ザ・データベースの侵攻を回避した文明その2。こちらも3000年前にザ・データベースが侵攻した際に記録を試みていたが、火星の封印を破る事は叶わず、撤退している。
+
:Wでは古代太陽系文明の遺産。3000年前にザ・データベースが太陽系を訪れた際には既に古代太陽系文明人は滅亡しており、火星極冠遺跡のような文明の痕跡だけが残されていた。記録を試みていたが、遺跡の封印を破る事は叶わず、撤退している。
 
;[[機界31原種]]
 
;[[機界31原種]]
 
:アプリカントやアリアのことを「奴」と呼ぶ。ザ・データベースのことを警戒しているため、恐らく過去に何らかの痛手を負わされたのだろう。[[Zマスター]]は皮肉にも共闘することになるが。
 
:アプリカントやアリアのことを「奴」と呼ぶ。ザ・データベースのことを警戒しているため、恐らく過去に何らかの痛手を負わされたのだろう。[[Zマスター]]は皮肉にも共闘することになるが。
2,278

回編集