「ゼッガー」の版間の差分
(→サイズ: 誤字修正) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
(→余談) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
77行目: | 77行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
*怪獣の鳴き声は新条アカネ役の上田麗奈氏の声が加工されたものが使用されており、ゼッガーは「'''嫌'''」という単語を加工している。 | *怪獣の鳴き声は新条アカネ役の上田麗奈氏の声が加工されたものが使用されており、ゼッガーは「'''嫌'''」という単語を加工している。 | ||
− | ** | + | **他の怪獣と比べて加工の度合いが弱く、アカネの悲鳴である事がわかりやすくなっている。 |
+ | **ちなみに『ウルトラ』シリーズでのウルトラ戦士の掛け声は役者の音声を加工したものが用いられるが、SE扱いされるためか以降のシリーズでの客演時に掛け声が使われてもノンクレジットである。『30』でもそれっぽく聞こえるが、このノンクレジット扱いを踏襲したのかキャスト欄にはアカネ製怪獣の名前がないため、スパロボにて新録したのを加工したのか原作サイドから提供されたのかは不明である。 | ||
*別名である「自縄自縛」は'''自分の行動や言動によって身動きがとれない状態にある'''事を意味する四字熟語。 | *別名である「自縄自縛」は'''自分の行動や言動によって身動きがとれない状態にある'''事を意味する四字熟語。 | ||
*怪獣デザインを担当した前田真宏によると、『ウルトラマンティガ』のラスボス「ガタノゾーア」や、『帰ってきたウルトラマン』の「タッコング」をベースに、アカネの心情を具現化したイメージから天照大御神や天岩戸など[[日本神話]]や海洋生物の要素を合わせている。 | *怪獣デザインを担当した前田真宏によると、『ウルトラマンティガ』のラスボス「ガタノゾーア」や、『帰ってきたウルトラマン』の「タッコング」をベースに、アカネの心情を具現化したイメージから天照大御神や天岩戸など[[日本神話]]や海洋生物の要素を合わせている。 |
2023年3月29日 (水) 23:12時点における最新版
ゼッガーは『SSSS.GRIDMAN』の登場怪獣。
ゼッガー | |
---|---|
外国語表記 | Zegga[1] |
登場作品 | SSSS.GRIDMAN |
声優 | 上田麗奈 |
デザイン | 前田真宏 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦30 |
SRWでの分類 |
機体 パイロット |
生態 | |
---|---|
別名 | 自縄自縛怪獣 |
分類 | 怪獣 |
全長 | 80m |
重量 | 99000t |
概要編集
第12話「覚醒」に登場。アレクシス・ケリヴが新条アカネを怪獣化させた姿。
花弁を彷彿させる上半身は4本の触手と6つの巨大な外殻で覆われており、その中心部には昆虫の様な頭部がある。さらに内部には白い人面[2]が隠されている。
アカネの悲鳴を思わせる咆哮から放つ衝撃波や放電といった攻撃手段を持つが、アカネの意思が暴走しているために本人による行動ではない。
アレクシスの繰り出した再生怪獣軍団が壊滅した後、崩壊しつつあるツツジ台で暴れ回るが、駆けつけたグリッドナイトがアカネを救出した事で活動を停止。その抜け殻はグリッドマンのグリッドフィクサービームによって街が修復されるのに伴って消滅した。
登場作品と操縦者編集
単独作品編集
- スーパーロボット大戦30
- 初登場作品。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- 衝撃波
- 頭部が展開して放つ音波攻撃。
- 通常版とMAP兵器が存在する。
- 触手
- 触手を伸ばして攻撃した後に電撃を放つ。
特殊能力編集
移動タイプ編集
サイズ編集
- 2L
カスタムボーナス編集
- 気力120以上で装甲値+500
- 『30』で採用。
パイロットステータス編集
精神コマンド編集
特殊スキル編集
エースボーナス編集
- 自軍フェイズ開始時、周囲15マス以内の気力131以上の敵軍勢の気力を130にする。
- 『30』で採用。
- 効果範囲がとても広いため避けることは困難かつ、下げ幅も大きいため一部の大技は使用を制限される。この後にも決戦が控えているため、気力を上げるサポーター効果や「気迫」などに使うSPは余分に残しておきたい。
余談編集
- 怪獣の鳴き声は新条アカネ役の上田麗奈氏の声が加工されたものが使用されており、ゼッガーは「嫌」という単語を加工している。
- 他の怪獣と比べて加工の度合いが弱く、アカネの悲鳴である事がわかりやすくなっている。
- ちなみに『ウルトラ』シリーズでのウルトラ戦士の掛け声は役者の音声を加工したものが用いられるが、SE扱いされるためか以降のシリーズでの客演時に掛け声が使われてもノンクレジットである。『30』でもそれっぽく聞こえるが、このノンクレジット扱いを踏襲したのかキャスト欄にはアカネ製怪獣の名前がないため、スパロボにて新録したのを加工したのか原作サイドから提供されたのかは不明である。
- 別名である「自縄自縛」は自分の行動や言動によって身動きがとれない状態にある事を意味する四字熟語。
- 怪獣デザインを担当した前田真宏によると、『ウルトラマンティガ』のラスボス「ガタノゾーア」や、『帰ってきたウルトラマン』の「タッコング」をベースに、アカネの心情を具現化したイメージから天照大御神や天岩戸など日本神話や海洋生物の要素を合わせている。
脚注 編集
- ↑ 登場怪獣|SSSS.GRIDMAN 2022年1月5日閲覧。
- ↑ この中にアカネが囚われており、その中では無数の白い手で拘束された状態で問川さきるを始めとした、アカネが今まで殺して来た者達が怨嗟の声も上げず、ただ笑っている幻を目の前で見せるという責め苦に遭わされている。