「ザンガイオー」の版間の差分
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
− | |||
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌}} | | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|超獣機神ダンクーガOVA|超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌}} | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}} | ||
22行目: | 21行目: | ||
デスガイヤー将軍の得意とするコロセウム「赤い宇宙」でダンクーガと対決しピンチに陥れる。新兵器・断空剣で両断されてもすぐに再生するが、再度両断された時に機体の間に入り込まれ再生を阻止される。阻止された事で切断面からエネルギーが漏れ出し、そのまま自壊した。 | デスガイヤー将軍の得意とするコロセウム「赤い宇宙」でダンクーガと対決しピンチに陥れる。新兵器・断空剣で両断されてもすぐに再生するが、再度両断された時に機体の間に入り込まれ再生を阻止される。阻止された事で切断面からエネルギーが漏れ出し、そのまま自壊した。 | ||
+ | |||
+ | ムゲとの戦いで、事実上最後にダンクーガとがっつり戦ったメカとなっている。そのため見ようによってはラスボスメカとも言える。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}} |
− | + | :デスガイヤー将軍が乗る強敵。HPは5万にも満たないが、最終戦では再生能力の再現で一度[[ド根性]]で全回復する。[[ギルバウアー]]を放置したまま戦うのは危険。最後は再生が追いつかず爆散する。 | |
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}} |
:初登場作品。原作と異なり雑魚メカ扱いで、大量に出現する。 | :初登場作品。原作と異なり雑魚メカ扱いで、大量に出現する。 | ||
− | :; | + | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WonderSwanColor}} |
:: | :: | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇}} |
− | : | + | :『COMPACT』と同じく量産されており、64と違ってデスガイヤー将軍も不在。ザコ敵ではあるが、HP回復を持ち、地上ユニットなので地形効果により存外タフであり、流石に簡単に片付く相手ではない。本作には[[ダンガイオー|似た名前のロボット]]と一緒に出演している。 |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}} |
− | : | + | :リメイク前から引き続き登場。今回もデスガイヤー将軍が登場しないため、????([[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ]])がパイロット。COMPACT2のリメイク作品のため、例の[[ダンガイオー|似た名前のロボット]]と再共演。なのだが、リメイク前から出番が削られておりザン・ガイオーは第三部中盤の地上の1シナリオにしか登場せず、件の似た名前のロボットは月へ行っているため、戦わせることはできない。 |
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}} |
− | :「ザン・ガイオー」名義。初めてデスガイヤー将軍が乗る。序盤の終幕にして最難関の[[ジャブロー]] | + | :「ザン・ガイオー」名義。初めてデスガイヤー将軍が乗る。序盤の終幕にして最難関の[[ジャブロー]]で初登場する。終盤の赤い宇宙で再登場し、1度復活するので2回倒す必要があるが、3段階しか改造されていないので気力や改造次第で一撃で倒せてしまう。ジャブローでも赤い宇宙でも[[気力]]が-30されるイベントが発生するが、赤い宇宙ではイベント発生前に倒してしまえば防ぐことができる。 |
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}}) |
:「ザン・ガイオー」名義。赤い宇宙でデスガイヤー将軍が乗る。3回復活するので4回倒す必要がある。赤い宇宙ではターン経過で全ての部位のHPが徐々に減っていく。 | :「ザン・ガイオー」名義。赤い宇宙でデスガイヤー将軍が乗る。3回復活するので4回倒す必要がある。赤い宇宙ではターン経過で全ての部位のHPが徐々に減っていく。 | ||
48行目: | 49行目: | ||
;かみつき | ;かみつき | ||
:頭部に収納された本当の首による噛み付き攻撃。ダンクーガのエネルギーを吸い取る。 | :頭部に収納された本当の首による噛み付き攻撃。ダンクーガのエネルギーを吸い取る。 | ||
− | :『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では装甲低下の[[特殊効果]]を持つ。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ|第3次α]]』では装甲低下の[[特殊効果]]を持つ。 |
==== 武装 ==== | ==== 武装 ==== | ||
58行目: | 59行目: | ||
:両肩や尻尾から発射する。大量のミサイルを乱射するデスガイヤー将軍にふさわしい武器。 | :両肩や尻尾から発射する。大量のミサイルを乱射するデスガイヤー将軍にふさわしい武器。 | ||
;大型ミサイル | ;大型ミサイル | ||
− | : | + | :上記に同じく。IMPACTでは命中後に重力で相手を押し潰す演出。 |
=== [[合体攻撃]] === | === [[合体攻撃]] === | ||
80行目: | 81行目: | ||
== 余談 == | == 余談 == | ||
*攻略本では「主役ロボっぽい名前」と言われたことがある<ref>メディアワークス『スーパーロボット大戦GC ザ・コンプリートガイド』218頁。</ref>。特に『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』とそのリメイク作『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では[[ダンガイオー|似たような名前の主役ロボ]]と同時参戦を果たしている。 | *攻略本では「主役ロボっぽい名前」と言われたことがある<ref>メディアワークス『スーパーロボット大戦GC ザ・コンプリートガイド』218頁。</ref>。特に『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』とそのリメイク作『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では[[ダンガイオー|似たような名前の主役ロボ]]と同時参戦を果たしている。 | ||
− | * | + | *大張正己氏によれば、最初のオーダーは「頭が開いて、気持ちの悪いモノが出てくるヤツ」だったとのこと。またOVAでの登場のため、線が増やされ、ダンクーガのグレーに対して、赤い色は映えるだろうなと思い、ボディカラーを赤くしたものの、戦う舞台が赤い宇宙だったために「沈んじゃいましたね(笑)」とも<ref>一迅社『超獣機神ダンクーガ 完全設定資料集』98頁。</ref>。 |
== 脚注 == | == 脚注 == |
2023年12月10日 (日) 21:54時点における最新版
ザンガイオーは『超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌』の登場メカ。
ザンガイオー | |
---|---|
登場作品 | 超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦COMPACT |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 生体兵器 |
所属 | ムゲ・ゾルバドス帝国 |
パイロット | デスガイヤー将軍 |
概要編集
デスガイヤー将軍が最後に搭乗した究極の生体兵器。
真っ二つにされても元通りになってしまうすさまじい再生能力と、両肩や尻尾に搭載された大量のミサイルなどの武器を装備。
一見メカニカルな怪物然とした外見だが、生体兵器でありその内部には脈打つ内臓などがある。その顔部分は仮面のように割れ、中からグロテスクな本当の顔(?)が現れる。この顔による噛み付きでダンクーガのエネルギーを奪い、奥の手の溶解液で翼を溶かし追い込む。
デスガイヤー将軍の得意とするコロセウム「赤い宇宙」でダンクーガと対決しピンチに陥れる。新兵器・断空剣で両断されてもすぐに再生するが、再度両断された時に機体の間に入り込まれ再生を阻止される。阻止された事で切断面からエネルギーが漏れ出し、そのまま自壊した。
ムゲとの戦いで、事実上最後にダンクーガとがっつり戦ったメカとなっている。そのため見ようによってはラスボスメカとも言える。
登場作品と操縦者編集
αシリーズ編集
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- デスガイヤー将軍が乗る強敵。HPは5万にも満たないが、最終戦では再生能力の再現で一度ド根性で全回復する。ギルバウアーを放置したまま戦うのは危険。最後は再生が追いつかず爆散する。
COMPACTシリーズ編集
- スーパーロボット大戦COMPACT
- 初登場作品。原作と異なり雑魚メカ扱いで、大量に出現する。
- スーパーロボット大戦COMPACT2 第3部:銀河決戦篇
- 『COMPACT』と同じく量産されており、64と違ってデスガイヤー将軍も不在。ザコ敵ではあるが、HP回復を持ち、地上ユニットなので地形効果により存外タフであり、流石に簡単に片付く相手ではない。本作には似た名前のロボットと一緒に出演している。
- スーパーロボット大戦IMPACT
- リメイク前から引き続き登場。今回もデスガイヤー将軍が登場しないため、????(ムゲ)がパイロット。COMPACT2のリメイク作品のため、例の似た名前のロボットと再共演。なのだが、リメイク前から出番が削られておりザン・ガイオーは第三部中盤の地上の1シナリオにしか登場せず、件の似た名前のロボットは月へ行っているため、戦わせることはできない。
単独作品編集
- スーパーロボット大戦64
- 「ザン・ガイオー」名義。初めてデスガイヤー将軍が乗る。序盤の終幕にして最難関のジャブローで初登場する。終盤の赤い宇宙で再登場し、1度復活するので2回倒す必要があるが、3段階しか改造されていないので気力や改造次第で一撃で倒せてしまう。ジャブローでも赤い宇宙でも気力が-30されるイベントが発生するが、赤い宇宙ではイベント発生前に倒してしまえば防ぐことができる。
- スーパーロボット大戦GC(XO)
- 「ザン・ガイオー」名義。赤い宇宙でデスガイヤー将軍が乗る。3回復活するので4回倒す必要がある。赤い宇宙ではターン経過で全ての部位のHPが徐々に減っていく。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
武装編集
- 触手
- 背面から伸びる触手。ダンクーガを投げ飛ばしている。SRW未実装。
- 溶解液
- 本当の首から噴射する溶解液。SRW未実装。
- マイクロミサイル
- 両肩や尻尾から発射する。大量のミサイルを乱射するデスガイヤー将軍にふさわしい武器。
- 大型ミサイル
- 上記に同じく。IMPACTでは命中後に重力で相手を押し潰す演出。
合体攻撃編集
- デス・ストーム
- ムゲ・ゾルバドスとの合体攻撃。『スーパーロボット対戦』で実装。
特殊能力編集
- HP回復(小)
移動タイプ編集
サイズ編集
- M
- L
余談編集
- 攻略本では「主役ロボっぽい名前」と言われたことがある[1]。特に『COMPACT2』とそのリメイク作『IMPACT』では似たような名前の主役ロボと同時参戦を果たしている。
- 大張正己氏によれば、最初のオーダーは「頭が開いて、気持ちの悪いモノが出てくるヤツ」だったとのこと。またOVAでの登場のため、線が増やされ、ダンクーガのグレーに対して、赤い色は映えるだろうなと思い、ボディカラーを赤くしたものの、戦う舞台が赤い宇宙だったために「沈んじゃいましたね(笑)」とも[2]。