「ハバクク」の版間の差分
細 |
|||
(9人の利用者による、間の19版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
+ | | 外国語表記 = [[外国語表記::Habakkuk]] | ||
+ | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]]) | ||
+ | *{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} | ||
+ | | デザイン = | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α}} | ||
+ | | SRWでの分類 = [[機体]] | ||
+ | }} | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | 分類 = 人型重機動兵器 | |
− | + | | 生産形態 = [[量産機]] | |
− | + | | コード = | |
− | + | ;地球側 | |
− | + | :AGX-08 ファットマン(=大男) | |
− | + | | 全高 = 20.3 m | |
− | + | | 重量 = [[重量::50.8 t]] | |
− | + | | 所属 = [[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]]) | |
− | + | | 主なパイロット = [[パイロット::ヴィレッタ・バディム]] | |
− | + | }} | |
+ | '''ハバクク'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。 | ||
− | [[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]] | + | == 概要 == |
+ | [[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])の重機動兵器。 | ||
+ | |||
+ | 肥満体の大男を想起させる外見から、地球側では「'''ファットマン'''」のコードネームで呼称される。 | ||
+ | |||
+ | === 機体概要 === | ||
+ | ゼ・バルマリィ帝国本国で運用されている機動兵器の一つで、重装甲と高火力を重視した砲撃戦仕様の機体として開発されている。機体の機体色は黄。 | ||
+ | |||
+ | 携行武装は持っていないが、砲撃戦仕様の機体だけあって全身の至る部分に強力な火器が搭載されているのが特徴。また、機体全体が重装甲になっている為、生半可な攻撃に耐え得る強固さを備えている反面、機動性や運動性に関しては著しく低いのが欠点。大気圏内の地上よりも宇宙での運用を前提とした設計になっている様で、実際に脚部の形状からも陸上における歩行性は無きに等しく、移動においてはホバー走行によって辛うじて行う模様。腕部の方はまだまともな形状であるのだが、これもあくまで陸上での砲撃姿勢を整える為に備えられた物に過ぎず、格闘戦を想定した設計にはなっていない。 | ||
+ | |||
+ | 両腕部の指部分には小型弾頭を放つ「4連装ミサイルランチャー」を装備し、頭部には大型弾頭の「ディバイダー・ミサイル」が積載されており、背部に備えている大口径のビームキャノン砲である「メタリウムキャノン」が最大火力の武装となっている。ただし、これらの強力な火器は接近してきた敵に使用する事は出来ず、格闘戦用の装備も持たない為に、「フォトン・バルカン」による牽制でしか対処出来なくなってしまう事になる。 | ||
+ | |||
+ | 戦闘では専ら重火力を生かした後方支援用として運用されており、近接戦闘能力の低さをカバーする為、同時に投入される事になる[[ゼカリア]]が前衛や自機の護衛を担う形で連携をとる事が多い。基本的には一般兵が搭乗しているのだが、後方から部下に指示をしながら超長距離攻撃を行えるという利点や、前線指揮官機として扱われる[[エゼキエル]]の現存数が少ない等といった理由から、下級指揮官の搭乗機として利用される事も少なくない模様。 | ||
+ | |||
+ | === 劇中での様相 === | ||
+ | [[バルマー戦役]]([[L5戦役]])における[[地球]]での戦いでは、ゼカリアとほぼ同時期において実戦投入される事になっているが、バルマー戦役([[スーパーロボット大戦α|α]])の場合は、序盤に下級指揮官クラスであったと思われる[[ヴィレッタ・バディム]]や地球から寝返ったばかりである[[シャピロ・キーツ]]が搭乗し、運用されている。 | ||
+ | |||
+ | 中盤以降の戦いでは、ゼカリアと共に多数の機体が投入されて猛威を振るう事になっているが、地球側が[[パーソナルトルーパー]]や[[アーマードモジュール]]、[[スーパーロボット|特機型機動兵器]]等といった人型機動兵器や戦艦の頭数を揃えていった結果、次第にその火力も通用しなくなり、弱点である格闘戦に持ち込まれたり、あるいは本機以上の火力や砲撃距離を備えた機体に反撃も出来ずに撃破されてしまう展開も目立っていき、ゼカリアと大差の無い烏合の衆と化していった。 | ||
+ | |||
+ | バルマー戦役(L5戦役)終結から銀河大戦にまで至った時には、本機もまた限界を迎えて実戦に通用しなくなった事から、ゼカリアと同様に機種転換の対象となり、そのコンセプトを継承した後継機として[[ハーガイ]]が開発される事になった。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
− | :[[ヴィレッタ・バディム]] | + | :初登場作品。[[ヴィレッタ・バディム|ヴィレッタ]]が地球側の調査のために乗って来た機体だが、適応を見る限り地上での戦いは苦手らしい。[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]が初めて乗ったバルマーの機動兵器でもあり、その後も[[登場人物一般兵|帝国監察軍兵]]などが乗り込み終盤まで長く運用されている。 |
− | + | :HPはゼガリアの倍ほどもあり、装甲も雑魚敵にしてはかなり高い。射程は最大9とファンネル並。頑丈さと長射程が売りだが、密着されるとほとんどの武器が使えなくなる弱点があり、しかもクリティカル補正に+の物が1つもない(雑魚パイロットからクリティカルを受けること自体が稀だが)。 | |
− | : | + | :目立たないが[[ゼカリア]]よりも修理費が高く、獲得資金は逆に低い嫌な奴。バルマーはそんなにも資金が潤沢なのだろうか。 |
+ | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} | ||
+ | ::攻撃力が上がり一撃が怖いユニットに変貌。早急に密着してしまいたい。 | ||
=== [[OGシリーズ]] === | === [[OGシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}} |
:HP9000単位の高射程ユニット。苦戦するほどでない。 | :HP9000単位の高射程ユニット。苦戦するほどでない。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} |
: | : | ||
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | ;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]] | ||
33行目: | 61行目: | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | |||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
+ | ==== 武装 ==== | ||
;フォトン・バルカン | ;フォトン・バルカン | ||
:腰部に設置された機関砲。[[ゼカリア]]、[[エゼキエル]]と共通の装備。 | :腰部に設置された機関砲。[[ゼカリア]]、[[エゼキエル]]と共通の装備。 | ||
;4連ミサイルランチャー | ;4連ミサイルランチャー | ||
− | : | + | :両腕の4指先端からミサイルを発射する。『[[OGシリーズ]]』ではオミット。 |
+ | ;ディバイダー・ミサイル | ||
+ | :頭部を解放して大型ミサイルを発射、さらに複数のミサイルへと撒き散らす。 | ||
+ | ;メタリウム・キャノン | ||
+ | :両背中部に内蔵された本機の最大の兵器。脚部を背後に移動させる形で露出・展開し、腕を地面について発射する。 | ||
+ | |||
+ | ==== [[特殊武器]] ==== | ||
;スパイダーネット | ;スパイダーネット | ||
− | : | + | :移動力低下する特殊弾。『OGシリーズ』のみ。 |
;チャフグレネード | ;チャフグレネード | ||
− | : | + | :命中率低下する特殊弾。『OGシリーズ』のみ。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
=== 移動タイプ === | === 移動タイプ === | ||
58行目: | 88行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[ハーガイ]] | ;[[ハーガイ]] | ||
− | : | + | :本機の後継機種。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
{{バンプレストオリジナル}} | {{バンプレストオリジナル}} |
2024年9月16日 (月) 00:36時点における最新版
ハバククは『バンプレストオリジナル』の登場メカ。
ハバクク | |
---|---|
外国語表記 | Habakkuk |
登場作品 | |
初登場SRW | スーパーロボット大戦α |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 人型重機動兵器 |
生産形態 | 量産機 |
コード |
|
全高 | 20.3 m |
重量 | 50.8 t |
所属 | ゼ・バルマリィ帝国(エアロゲイター) |
主なパイロット | ヴィレッタ・バディム |
概要編集
肥満体の大男を想起させる外見から、地球側では「ファットマン」のコードネームで呼称される。
機体概要 編集
ゼ・バルマリィ帝国本国で運用されている機動兵器の一つで、重装甲と高火力を重視した砲撃戦仕様の機体として開発されている。機体の機体色は黄。
携行武装は持っていないが、砲撃戦仕様の機体だけあって全身の至る部分に強力な火器が搭載されているのが特徴。また、機体全体が重装甲になっている為、生半可な攻撃に耐え得る強固さを備えている反面、機動性や運動性に関しては著しく低いのが欠点。大気圏内の地上よりも宇宙での運用を前提とした設計になっている様で、実際に脚部の形状からも陸上における歩行性は無きに等しく、移動においてはホバー走行によって辛うじて行う模様。腕部の方はまだまともな形状であるのだが、これもあくまで陸上での砲撃姿勢を整える為に備えられた物に過ぎず、格闘戦を想定した設計にはなっていない。
両腕部の指部分には小型弾頭を放つ「4連装ミサイルランチャー」を装備し、頭部には大型弾頭の「ディバイダー・ミサイル」が積載されており、背部に備えている大口径のビームキャノン砲である「メタリウムキャノン」が最大火力の武装となっている。ただし、これらの強力な火器は接近してきた敵に使用する事は出来ず、格闘戦用の装備も持たない為に、「フォトン・バルカン」による牽制でしか対処出来なくなってしまう事になる。
戦闘では専ら重火力を生かした後方支援用として運用されており、近接戦闘能力の低さをカバーする為、同時に投入される事になるゼカリアが前衛や自機の護衛を担う形で連携をとる事が多い。基本的には一般兵が搭乗しているのだが、後方から部下に指示をしながら超長距離攻撃を行えるという利点や、前線指揮官機として扱われるエゼキエルの現存数が少ない等といった理由から、下級指揮官の搭乗機として利用される事も少なくない模様。
劇中での様相 編集
バルマー戦役(L5戦役)における地球での戦いでは、ゼカリアとほぼ同時期において実戦投入される事になっているが、バルマー戦役(α)の場合は、序盤に下級指揮官クラスであったと思われるヴィレッタ・バディムや地球から寝返ったばかりであるシャピロ・キーツが搭乗し、運用されている。
中盤以降の戦いでは、ゼカリアと共に多数の機体が投入されて猛威を振るう事になっているが、地球側がパーソナルトルーパーやアーマードモジュール、特機型機動兵器等といった人型機動兵器や戦艦の頭数を揃えていった結果、次第にその火力も通用しなくなり、弱点である格闘戦に持ち込まれたり、あるいは本機以上の火力や砲撃距離を備えた機体に反撃も出来ずに撃破されてしまう展開も目立っていき、ゼカリアと大差の無い烏合の衆と化していった。
バルマー戦役(L5戦役)終結から銀河大戦にまで至った時には、本機もまた限界を迎えて実戦に通用しなくなった事から、ゼカリアと同様に機種転換の対象となり、そのコンセプトを継承した後継機としてハーガイが開発される事になった。
登場作品と操縦者編集
αシリーズ編集
- スーパーロボット大戦α
- 初登場作品。ヴィレッタが地球側の調査のために乗って来た機体だが、適応を見る限り地上での戦いは苦手らしい。シャピロが初めて乗ったバルマーの機動兵器でもあり、その後も帝国監察軍兵などが乗り込み終盤まで長く運用されている。
- HPはゼガリアの倍ほどもあり、装甲も雑魚敵にしてはかなり高い。射程は最大9とファンネル並。頑丈さと長射程が売りだが、密着されるとほとんどの武器が使えなくなる弱点があり、しかもクリティカル補正に+の物が1つもない(雑魚パイロットからクリティカルを受けること自体が稀だが)。
- 目立たないがゼカリアよりも修理費が高く、獲得資金は逆に低い嫌な奴。バルマーはそんなにも資金が潤沢なのだろうか。
- スーパーロボット大戦α for Dreamcast
- 攻撃力が上がり一撃が怖いユニットに変貌。早急に密着してしまいたい。
OGシリーズ編集
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
- HP9000単位の高射程ユニット。苦戦するほどでない。
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
- スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
武装編集
- フォトン・バルカン
- 腰部に設置された機関砲。ゼカリア、エゼキエルと共通の装備。
- 4連ミサイルランチャー
- 両腕の4指先端からミサイルを発射する。『OGシリーズ』ではオミット。
- ディバイダー・ミサイル
- 頭部を解放して大型ミサイルを発射、さらに複数のミサイルへと撒き散らす。
- メタリウム・キャノン
- 両背中部に内蔵された本機の最大の兵器。脚部を背後に移動させる形で露出・展開し、腕を地面について発射する。
特殊武器編集
- スパイダーネット
- 移動力低下する特殊弾。『OGシリーズ』のみ。
- チャフグレネード
- 命中率低下する特殊弾。『OGシリーズ』のみ。
移動タイプ編集
サイズ編集
- L
関連機体編集
- ハーガイ
- 本機の後継機種。