「P3」の版間の差分

(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Pandora Three | 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|重神機パンドーラ}} | デザイン = {{メカ…」)
 
 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Pandora Three]]
 
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|重神機パンドーラ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|重神機パンドーラ}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|河森正治}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|河森正治}}
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
9行目: 8行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 +
| コードネーム = パンドーラ3
 
| 分類 = MOEV
 
| 分類 = MOEV
 
| 動力 = ハイパードライブ
 
| 動力 = ハイパードライブ
14行目: 14行目:
 
| パイロット = [[パイロット::クイニー・ヨウ]]
 
| パイロット = [[パイロット::クイニー・ヨウ]]
 
}}
 
}}
'''P1'''は『[[重神機パンドーラ]]』の登場メカ。
+
'''P3'''は『[[重神機パンドーラ]]』の[[登場メカ]]。
 +
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
バウンティハンターの[[クイニー・ヨウ]]が搭乗するVTOL型のMOEV。
 
バウンティハンターの[[クイニー・ヨウ]]が搭乗するVTOL型のMOEV。
22行目: 23行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:初登場作品。
+
:初登場作品。2018年8月のイベント「重なる世界」の期間限定ユニット。大器型SSRアタッカー。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
36行目: 37行目:
 
;空神拳
 
;空神拳
 
:クイニーの体の動きに同調して功夫を繰り出せる。
 
:クイニーの体の動きに同調して功夫を繰り出せる。
 +
:『X-Ω』では「功夫」名義で通常攻撃に使用。
 +
;空神流氷刃斬影拳
 +
:『X-Ω』では必殺スキルに採用。
 +
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]・[[陸]]
 +
:
  
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[P1]]、P2
 
;[[P1]]、P2

2022年4月24日 (日) 07:25時点における最新版

P3は『重神機パンドーラ』の登場メカ

P3
登場作品 重神機パンドーラ
デザイン 河森正治
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
コードネーム パンドーラ3
分類 MOEV
動力 ハイパードライブ
所属 チーム・パンドーラ
パイロット クイニー・ヨウ
テンプレートを表示

概要編集

バウンティハンターのクイニー・ヨウが搭乗するVTOL型のMOEV。

主に飛行可能な利点を生かしての空戦や偵察を行うが、後にレオン・ラウの手でハイパードライブが搭載されたことにより、人型形態の「テラロイド・モード」に変形が可能となった。その際はクイニーが習得している武術の「空神拳」を生かした格闘を主体に戦う。

登場作品と操縦者編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2018年8月のイベント「重なる世界」の期間限定ユニット。大器型SSRアタッカー。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

武装編集

ライフル
射撃用に2挺持つ。
青龍偃月刀
近接戦闘用の装備。

必殺技編集

空神拳
クイニーの体の動きに同調して功夫を繰り出せる。
『X-Ω』では「功夫」名義で通常攻撃に使用。
空神流氷刃斬影拳
『X-Ω』では必殺スキルに採用。

移動タイプ編集

サイズ編集

M

関連機体編集

P1、P2
同じハイパードライブ搭載機。