「レオサークル」の版間の差分

 
(5人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Leo Circle]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Leo Circle]]<ref>[http://www.dendoh.net/mecha/d-weapon.html Mechanics]、GEAR戦士電童、2022年1月8日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[パイロット]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::データウェポン]]
 
| 分類 = [[分類::データウェポン]]
 
| 属性 = 風
 
| 属性 = 風
12行目: 18行目:
 
}}
 
}}
 
'''レオサークル'''は『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』の登場メカ。
 
'''レオサークル'''は『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』の登場メカ。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
「勇気」を契約条件とするライオン型の[[データウェポン]]。
+
「勇気」を契約条件とする[[ライオン|ホワイトライオン]]型の[[データウェポン]]。
  
 
主な契約者は[[出雲銀河]]で、彼が初めて契約したデータウェポンとなる。
 
主な契約者は[[出雲銀河]]で、彼が初めて契約したデータウェポンとなる。
19行目: 26行目:
 
おおらかな[[性格]]ののんびり屋で、よく居眠りをしている。女の子が大好きで、[[出雲乙女]]と仲良くなったり、C-DRiVEのユキとのメールのやり取りを手伝ったりする。
 
おおらかな[[性格]]ののんびり屋で、よく居眠りをしている。女の子が大好きで、[[出雲乙女]]と仲良くなったり、C-DRiVEのユキとのメールのやり取りを手伝ったりする。
  
中盤、[[ユニコーンドリル]]共々ラゴウウイルスに感染したことで消滅するも、フェニックスエールによって復活し、ユニコーンドリルとの合体形態「[[超獣王輝刃]]」へと変化し、月面で戦う電童のもとに駆けつけた。
+
中盤、[[ユニコーンドリル]]共々ラゴウウイルスに感染したことで消滅するも、[[フェニックスエール]]によって宇宙船ファイティングアースを媒介に復活。ユニコーンドリルとの合体形態「[[超獣王輝刃]]」へと変化し、月面で[[ラゴウ]]と戦う電童のもとに駆けつけた。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:
+
:初登場作品。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:
 
:
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 +
:ユニット化されている。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
45行目: 54行目:
 
:
 
:
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
55行目: 64行目:
 
:;[[電童・レオサークル]]
 
:;[[電童・レオサークル]]
 
::
 
::
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:れおさあくる}}
 
{{DEFAULTSORT:れおさあくる}}
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:登場メカら行]]
 
[[category:GEAR戦士電童]]
 
[[category:GEAR戦士電童]]

2024年6月9日 (日) 23:30時点における最新版

レオサークルは『GEAR戦士電童』の登場メカ。

レオサークル
外国語表記 Leo Circle[1]
登場作品 GEAR戦士電童
初登場SRW スーパーロボット大戦R
SRWでの分類 機体
パイロット
テンプレートを表示
スペック
分類 データウェポン
属性
象徴 勇気
全長
【武器変形時】
8.9 m
全高 15.0 m
重量 プログラムであるためなし
テンプレートを表示

概要編集

「勇気」を契約条件とするホワイトライオン型のデータウェポン

主な契約者は出雲銀河で、彼が初めて契約したデータウェポンとなる。

おおらかな性格ののんびり屋で、よく居眠りをしている。女の子が大好きで、出雲乙女と仲良くなったり、C-DRiVEのユキとのメールのやり取りを手伝ったりする。

中盤、ユニコーンドリル共々ラゴウウイルスに感染したことで消滅するも、フェニックスエールによって宇宙船ファイティングアースを媒介に復活。ユニコーンドリルとの合体形態「超獣王輝刃」へと変化し、月面でラゴウと戦う電童のもとに駆けつけた。

登場作品と役柄編集

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦R
初登場作品。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX
スーパーロボット大戦Card Chronicle
ユニット化されている。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

レオクロー
四肢の爪。
サークルカッター
たてがみ周辺部の回転ノコギリ。

移動タイプ編集

飛行可能。

サイズ編集

M

パイロットステータス編集

精神コマンド編集

MX
根性偵察必中友情熱血気迫

関連機体編集

GEAR戦士電童
電童・レオサークル

脚注編集

  1. Mechanics、GEAR戦士電童、2022年1月8日閲覧。