「ベガ獣」の版間の差分

 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
ベガ獣(Vega Monster)とは、『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場する兵器。
+
ベガ獣とは、『[[UFOロボ グレンダイザー]]』に登場する兵器。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[円盤獣]]に代わり登場した[[ベガ星連合軍]]の兵器。あらゆる面で、円盤獣を上回る性能を誇る。
 
[[円盤獣]]に代わり登場した[[ベガ星連合軍]]の兵器。あらゆる面で、円盤獣を上回る性能を誇る。
  
異星の生物を[[改造]]してコントロールする形式を採用している。
+
異星の生物を[[改造]]してコントロールする形式を採用しているが、円盤獣のようにベガ大王直属親衛隊隊員やコマンダーが操縦する有人機も多く存在する。
  
 
第1号の[[キングゴリ]]以外は、円盤獣と同じネーミングのされかたをしていた。
 
第1号の[[キングゴリ]]以外は、円盤獣と同じネーミングのされかたをしていた。
  
 
== スパロボに登場したベガ獣 ==
 
== スパロボに登場したベガ獣 ==
 +
SRWでは「あらゆる面で円盤獣より優れている」という設定は大抵無視されており、円盤獣とさほど変わらない性能であることが大半。
 +
 
;[[キングゴリ]]
 
;[[キングゴリ]]
:第52話に登場。
+
:第52話に登場したベガ獣第1号。キングコングのようなベガ獣。
 
;[[偽グレンダイザー]](ベニベニ)
 
;[[偽グレンダイザー]](ベニベニ)
:第58話に登場。
+
:第58話に登場。[[グレンダイザー]]の[[偽物]]。
 
;[[ズメズメ]]
 
;[[ズメズメ]]
:第63話に登場。
+
:第63話に登場。一つ目悪魔のようなベガ獣。冷凍光線銃を装備。
 
;[[ジガジガ]]
 
;[[ジガジガ]]
:第71話に登場。
+
:第71話に登場。白骨化した四足獣のようなベガ獣。
 
;[[グラグラ]]
 
;[[グラグラ]]
:第73話に登場。
+
:第73話に登場。最強のベガ獣。
  
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==

2022年3月24日 (木) 07:10時点における最新版

ベガ獣とは、『UFOロボ グレンダイザー』に登場する兵器。

概要編集

円盤獣に代わり登場したベガ星連合軍の兵器。あらゆる面で、円盤獣を上回る性能を誇る。

異星の生物を改造してコントロールする形式を採用しているが、円盤獣のようにベガ大王直属親衛隊隊員やコマンダーが操縦する有人機も多く存在する。

第1号のキングゴリ以外は、円盤獣と同じネーミングのされかたをしていた。

スパロボに登場したベガ獣編集

SRWでは「あらゆる面で円盤獣より優れている」という設定は大抵無視されており、円盤獣とさほど変わらない性能であることが大半。

キングゴリ
第52話に登場したベガ獣第1号。キングコングのようなベガ獣。
偽グレンダイザー(ベニベニ)
第58話に登場。グレンダイザー偽物
ズメズメ
第63話に登場。一つ目悪魔のようなベガ獣。冷凍光線銃を装備。
ジガジガ
第71話に登場。白骨化した四足獣のようなベガ獣。
グラグラ
第73話に登場。最強のベガ獣。

関連用語編集

円盤獣
ベガ獣の前に使用されていたベガ星連合軍の兵器。