「アオイ・カレント」の版間の差分

 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Aoi Current]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Aoi Current]]
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[魔装機神シリーズ]])
 
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
| 声優 = {{声優|白石涼子}}
+
| 声優 = {{声優|白石涼子|SRW=Y}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|下山剛史}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = ラ・ギアス人
 
| 種族 = ラ・ギアス人
 
| 性別 = 男<!-- 女性の可能性有り -->
 
| 性別 = 男<!-- 女性の可能性有り -->
 
| 年齢 = 10代後半
 
| 年齢 = 10代後半
| 所属 = アドバーザリー部隊
+
| 所属組織 = [[エリアル王国]]
 +
| 所属部隊 = アドバーザリー部隊
 +
| 役職 = 隊員
 
| 階級 = 不明<!-- 恐らく大尉・中尉・少尉のいずれか -->
 
| 階級 = 不明<!-- 恐らく大尉・中尉・少尉のいずれか -->
| キャラクターデザイン = 下山剛史
 
 
}}
 
}}
 
+
'''アオイ・カレント'''は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
西の国、エリアル王国のアドバーザリー部隊に所属する、紅顔の少年剣士。搭乗する魔装機の属性は大地系低位の黒曜石。
 
西の国、エリアル王国のアドバーザリー部隊に所属する、紅顔の少年剣士。搭乗する魔装機の属性は大地系低位の黒曜石。
19行目: 27行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
:シナリオ「死の商人」で初顔見世。その後は、「謎のオーガイン計画」と「オーガイン計画」のどちらかでスポット参戦。北部ルートのみ、シナリオ「忌むべき電離プラズマ砲」から正式に自軍に参戦する。味方の中でただひとり、仲間に対する援護台詞が存在しない。
+
:初登場作品。シナリオ「死の商人」で初顔見世。その後は、「謎のオーガイン計画」と「オーガイン計画」のどちらかでスポット参戦。北部ルートのみ、シナリオ「忌むべき電離プラズマ砲」から正式に自軍に参戦する。味方の中でただひとり、仲間に対する援護台詞が存在しない。
 
:担当声優の白石涼子氏は当作品でスパロボ初参加。
 
:担当声優の白石涼子氏は当作品でスパロボ初参加。
 
<!-- 援護台詞数最下層:アオイ0名、ゴシン2名(ミオとライコウ)、ミオ3名。 -->
 
<!-- 援護台詞数最下層:アオイ0名、ゴシン2名(ミオとライコウ)、ミオ3名。 -->
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
格闘に優れる。
 
格闘に優れる。
51行目: 59行目:
 
:同僚。アドバーザリー部隊入隊直後、彼女が教育係だった。練習の際、ぐうの音も出ないほど叩きのめされたらしい。彼女にはこの頃から横柄な態度をとっている。
 
:同僚。アドバーザリー部隊入隊直後、彼女が教育係だった。練習の際、ぐうの音も出ないほど叩きのめされたらしい。彼女にはこの頃から横柄な態度をとっている。
 
;[[マンジ・フィールドナウ]]
 
;[[マンジ・フィールドナウ]]
:オーガイン計画の最高責任者。
+
:アドバーザリー部隊責任者。
 
;ヒョウゴ・バクスカイ
 
;ヒョウゴ・バクスカイ
 
:神祇無窮流の師範。アドバーザリー部隊の指南役。
 
:神祇無窮流の師範。アドバーザリー部隊の指南役。

2022年11月15日 (火) 20:17時点における最新版

アオイ・カレントは『魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD』の登場人物。

アオイ・カレント
外国語表記 Aoi Current
登場作品

バンプレストオリジナル魔装機神シリーズ

声優 白石涼子
デザイン 下山剛史
初登場SRW 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 ラ・ギアス人
性別
年齢 10代後半
所属組織 エリアル王国
所属部隊 アドバーザリー部隊
役職 隊員
軍階級 不明
テンプレートを表示

概要編集

西の国、エリアル王国のアドバーザリー部隊に所属する、紅顔の少年剣士。搭乗する魔装機の属性は大地系低位の黒曜石。

魔装機神IIのシナリオでは2行しか台詞が存在しないため、人物像については不明な点が多い。戦闘時の台詞からは、苛烈にして冷酷な性格が読み取れる。一方で、精神コマンドに「努力」や「不屈」が含まれることから、自己鍛錬に余念がない厳格さもうかがえる。

登場作品と役柄編集

魔装機神シリーズ編集

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
初登場作品。シナリオ「死の商人」で初顔見世。その後は、「謎のオーガイン計画」と「オーガイン計画」のどちらかでスポット参戦。北部ルートのみ、シナリオ「忌むべき電離プラズマ砲」から正式に自軍に参戦する。味方の中でただひとり、仲間に対する援護台詞が存在しない。
担当声優の白石涼子氏は当作品でスパロボ初参加。

パイロットステータス編集

能力値編集

格闘に優れる。

精神コマンド編集

精神コマンドは自己支援系のものが中心である。

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
努力友情加速必中不屈気合

特殊技能(特殊スキル)編集

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
初期搭乗機がスヴェンド・オランである影響か、斬り返しを所有していない。

パイロットBGM編集

「終わりなき戦い」

人間関係編集

ライコウ・ゼフェンバー
部隊を統率する隊長。
ユノー・ヌイーゼン
同僚。
ゴシン・オーダ
同僚。POJでは彼とともに別の任務にあたっていた。
スメラ・パラオム
同僚。アドバーザリー部隊入隊直後、彼女が教育係だった。練習の際、ぐうの音も出ないほど叩きのめされたらしい。彼女にはこの頃から横柄な態度をとっている。
マンジ・フィールドナウ
アドバーザリー部隊責任者。
ヒョウゴ・バクスカイ
神祇無窮流の師範。アドバーザリー部隊の指南役。
エラン・ゼノサキス
彼の搭乗したゼルヴォイドに一撃で撃墜された。
キガ・ゾージュ
元同僚。彼と一緒にアドバーザリー部隊に配属された。オーガイン計画選抜試験の際、彼から陰湿な嫌がらせを受けたため毛嫌いしていた。

名台詞編集

戦闘台詞編集

「アンティラス隊とは、もっとちゃんとした機会に戦いたかったな」
シナリオ「邪曲な恫喝」限定。
「弱い相手をいたぶるのって、楽しいよな」
「ああ、こりゃ楽そうだ。暇潰しにはなるな」
敵と対峙した時の台詞からふたつ。
「たとえ相手が誰だろうと、勝つ方法はあるんだよ」
強敵と対峙した時の台詞のひとつ。

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD編集

「な!?いつの間に……」
突然現れたエランに攻撃を仕掛けられて。あっさり撃墜されアドバーザリー部隊とアンティラス隊が戦闘になるきっかけになってしまった。

搭乗機体編集

スヴェンド・オラン
スヴェンドシリーズの一つ。接近戦向きの機体。クールなイメージのアオイとはあまり合わない。
スヴェンド・ニーダム
スヴェンドシリーズの一つ。高性能機。