「D.O.M.E. Gビット」の版間の差分
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(8人の利用者による、間の14版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | *[[ | + | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|機動新世紀ガンダムX}} | |
− | + | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}} | |
− | + | | SRWでの分類 = [[機体]] | |
− | + | }} | |
+ | |||
+ | {{登場メカ概要 | ||
+ | | タイトル = スペック | ||
+ | | 分類 = [[Gビット|ビットモビルスーツ]] | ||
+ | | 生産形態 = [[量産機]] | ||
+ | | 型式番号 = [[型式番号::G-bit D.O.M.E.]] | ||
+ | | 所属 = {{所属 (メカ)|D.O.M.E.}} | ||
+ | }} | ||
+ | '''D.O.M.E. Gビット'''は『[[機動新世紀ガンダムX]]』の[[登場メカ]]。 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | [[マイクロウェーブ送信施設|月面太陽光発電送信基地]]の防衛用に配備された[[Gビット|ビットモビルスーツ]]。名称が安定しておらず、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では本名称で、その他のSRWでは単に「Gビット」、Gジェネレーションシリーズでは「D.O.M.E.ビット」、その他資料によっては「D.O.M.E.専用ビットモビルスーツ」とも呼ばれる。 | |
− | |||
− | |||
− | [[ニュータイプ (X)|ファースト・ニュータイプ]]である[[D.O.M.E.]] | + | [[ニュータイプ (X)|ファースト・ニュータイプ]]である[[D.O.M.E.]]がコントロールを行い、施設を防衛していた。 |
− | + | その計り知れない運動性と背部に一対2枚搭載されたリフレクターパネルと接続された右肩の大型キャノン(ゲーム及び一部書籍では「ビームバズーカ」という名称だが、サテライトキャノンの一種とされている)による精密射撃で相手を近寄らせない。[[ガンダムエックス]]同様リフレクターにはMW受信によるエネルギー変換・蓄積供給機能がある。なおリフレクターパネルが2枚しかないのはこの機体の運用目的である発電送信基地の防衛用のため、その周辺より外へ出ないので必要最小限のエネルギーで十分だからである。 | |
− | + | システム化されたニュータイプであるD.O.M.E.が統制しているためその攻撃は正確無比であり、劇中でも[[宇宙革命軍]]の先遣隊を瞬く間に壊滅させ、「'''見えない悪魔'''」と呼ばれ恐れられた。 | |
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | + | 全作品で「'''Gビット'''」名義で登場。どの作品でもマイクロウェーブ送信施設を防衛しているが、一部例外として外部流出した機体もある。 | |
=== [[αシリーズ]] === | === [[αシリーズ]] === | ||
− | ;[[ | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}} |
− | : | + | :初登場作品。飛行可、飛行不可の2種類が登場する。HPは後半のユニットとしては低いが[[命中]]・[[回避]]が高く、特に射程が長いことが脅威。 |
+ | :月ルート35話「私はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者」では[[ムーンクレイドル]]に密集して大量に配備されている上に、ある程度の数が倒すたびに[[増援]]として出現する。同シナリオでは[[量産型ヒュッケバインMk-II]]、[[量産型グルンガスト弐式]]がやはり密集して増援として現れ、これらは獲得[[資金]]が多いため、[[マップ兵器]]が有効そうに見えるが'''使うとゲームオーバーになってしまう'''(逆に言えば、それを利用した[[全滅プレイ]]には最適)ので注意。ただし、'''初期のソフトでは増援を出し切ると[[バグ (ゲーム)|バグ]]でフリーズする'''のでやはり注意が必要。 | ||
+ | :また、[[Xポイント]]でも[[黒歴史]]の遺産として登場する。 | ||
=== [[Zシリーズ]] === | === [[Zシリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}} |
− | :今回は[[ | + | :今回は[[新地球連邦]]や[[フロスト兄弟]]に操られる。前者は[[ルチル・リリアント]]の力によるものだが、後者はどうやって操作しているかは不明。高い運動性と照準値を誇り、ワイドフォーメーションで攻めてくるので倒しにくい。 |
+ | :戦闘アニメでも高い機動性能とトリッキーな動きが再現されている。 | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}} |
− | : | + | :宇宙ルート31話「私はデュミナス…」において[[デュミナス]]一派によって[[デビルガンダム]]と化した送信施設が、無限増援として[[グランドマスターガンダム]]と共にGビットを出してくる。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
− | ; | + | ;ビームマシンキャノン |
− | : | + | :胸部に装備した近距離ビーム射撃武装。SRWではオミット。 |
− | ; | + | ;ビームキャノン(ビームバズーカ) |
− | : | + | :本機の主兵装である大型ビーム砲。SRWでは「'''ビームバズーカ'''」名義。 |
− | ;サテライトキャノン | + | :パワーソースである背部リフレクターに直結されており、その威力は重装甲の[[クラウダ]]すら一撃で撃破する程、更に発射サイクルは普通のビームライフル等と同等の連射力がある等、本機の圧倒的強さを支える強力な武装。 |
− | : | + | :;サテライトキャノン |
+ | ::[[漫画|漫画版]]でのビームキャノンはサテライトキャノンとして扱われている。その一斉砲撃は革命軍の先遣隊を一瞬で消滅させた。 | ||
=== [[特殊能力]] === | === [[特殊能力]] === | ||
;銃装備 | ;銃装備 | ||
− | :[[撃ち落とし]] | + | :[[撃ち落とし]]を効果があるのだが、SRWのシステム上乗っているのは[[AI]]なので発動しない。 |
;[[EN回復]] | ;[[EN回復]] | ||
: | : |
2022年12月12日 (月) 12:08時点における最新版
D.O.M.E. Gビットは『機動新世紀ガンダムX』の登場メカ。
D.O.M.E. Gビット | |
---|---|
登場作品 | |
初登場SRW | スーパーロボット大戦α外伝 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | ビットモビルスーツ |
生産形態 | 量産機 |
型式番号 | G-bit D.O.M.E. |
所属 | D.O.M.E. |
概要編集
月面太陽光発電送信基地の防衛用に配備されたビットモビルスーツ。名称が安定しておらず、『Z』では本名称で、その他のSRWでは単に「Gビット」、Gジェネレーションシリーズでは「D.O.M.E.ビット」、その他資料によっては「D.O.M.E.専用ビットモビルスーツ」とも呼ばれる。
ファースト・ニュータイプであるD.O.M.E.がコントロールを行い、施設を防衛していた。
その計り知れない運動性と背部に一対2枚搭載されたリフレクターパネルと接続された右肩の大型キャノン(ゲーム及び一部書籍では「ビームバズーカ」という名称だが、サテライトキャノンの一種とされている)による精密射撃で相手を近寄らせない。ガンダムエックス同様リフレクターにはMW受信によるエネルギー変換・蓄積供給機能がある。なおリフレクターパネルが2枚しかないのはこの機体の運用目的である発電送信基地の防衛用のため、その周辺より外へ出ないので必要最小限のエネルギーで十分だからである。
システム化されたニュータイプであるD.O.M.E.が統制しているためその攻撃は正確無比であり、劇中でも宇宙革命軍の先遣隊を瞬く間に壊滅させ、「見えない悪魔」と呼ばれ恐れられた。
登場作品と操縦者編集
全作品で「Gビット」名義で登場。どの作品でもマイクロウェーブ送信施設を防衛しているが、一部例外として外部流出した機体もある。
αシリーズ編集
- スーパーロボット大戦α外伝
- 初登場作品。飛行可、飛行不可の2種類が登場する。HPは後半のユニットとしては低いが命中・回避が高く、特に射程が長いことが脅威。
- 月ルート35話「私はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者」ではムーンクレイドルに密集して大量に配備されている上に、ある程度の数が倒すたびに増援として出現する。同シナリオでは量産型ヒュッケバインMk-II、量産型グルンガスト弐式がやはり密集して増援として現れ、これらは獲得資金が多いため、マップ兵器が有効そうに見えるが使うとゲームオーバーになってしまう(逆に言えば、それを利用した全滅プレイには最適)ので注意。ただし、初期のソフトでは増援を出し切るとバグでフリーズするのでやはり注意が必要。
- また、Xポイントでも黒歴史の遺産として登場する。
Zシリーズ編集
- スーパーロボット大戦Z
- 今回は新地球連邦やフロスト兄弟に操られる。前者はルチル・リリアントの力によるものだが、後者はどうやって操作しているかは不明。高い運動性と照準値を誇り、ワイドフォーメーションで攻めてくるので倒しにくい。
- 戦闘アニメでも高い機動性能とトリッキーな動きが再現されている。
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦R
- 宇宙ルート31話「私はデュミナス…」においてデュミナス一派によってデビルガンダムと化した送信施設が、無限増援としてグランドマスターガンダムと共にGビットを出してくる。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- ビームマシンキャノン
- 胸部に装備した近距離ビーム射撃武装。SRWではオミット。
- ビームキャノン(ビームバズーカ)
- 本機の主兵装である大型ビーム砲。SRWでは「ビームバズーカ」名義。
- パワーソースである背部リフレクターに直結されており、その威力は重装甲のクラウダすら一撃で撃破する程、更に発射サイクルは普通のビームライフル等と同等の連射力がある等、本機の圧倒的強さを支える強力な武装。
- サテライトキャノン
- 漫画版でのビームキャノンはサテライトキャノンとして扱われている。その一斉砲撃は革命軍の先遣隊を一瞬で消滅させた。
特殊能力編集
移動タイプ編集
サイズ編集
- M