「マンダラガンダム」の版間の差分

(ページの作成:「== GF13-044NNP マンダラガンダム(Mandor Gundam) == *登場作品:機動武闘伝Gガンダム *分類:第13回ガンダムファイト ネオ・...」)
 
 
(14人の利用者による、間の28版が非表示)
1行目: 1行目:
== GF13-044NNP マンダラガンダム(Mandor Gundam) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Mandor Gundam]]<ref>[http://www.g-gundam.net/mf/34.html モビルファイター紹介]、機動武闘伝Gガンダム、2022年2月10日閲覧。</ref>
 +
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|機動武闘伝Gガンダム}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
  
*登場作品:[[機動武闘伝Gガンダム]]
+
{{登場メカ概要
*分類:第13回[[ガンダムファイト]] ネオ・ネパール代表[[モビルファイター]]
+
| タイトル = スペック
*形式番号:GF13-044NNP
+
| 分類 = [[分類::モビルファイター]]
*頭頂高:17.3m
+
| 生産形態 = ワンオフ機
*本体重量:7.4t
+
| 型式番号 = [[型式番号::GF13-044NNP]]
*大加重重量:16.2t
+
| 頭頂高 = [[頭頂高::17.3 m]]
*装甲素材:ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材、レアメタルハイブリット多層材
+
| 本体重量 = 7.4 t
*メインエンジン:熱核融合炉
+
| 動力 = [[動力::熱核融合炉]]
<!-- *バトルポイント・力: -->
+
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材<br />レアメタルハイブリッド多層材
<!-- *バトルポイント・速さ: -->
+
| 開発 = ネオネパール
<!-- *バトルポイント・攻撃力: -->
+
| 所属 = {{所属 (メカ)|ネオネパール}}
<!-- *バトルポイント・守備力: -->
+
| ガンダムファイター = [[パイロット::キラル・メキレル]]
<!-- *バトルポイント・索敵能力: -->
+
}}
<!-- *バトルポイント・適応能力: -->
+
'''マンダラガンダム'''は『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[登場メカ]]
<!-- *バトルポイント・総計: -->
 
*所属:ネオ・ネパール
 
*主な開発者:ネオ・ネパール
 
*主なパイロット:[[キラル・メキレル]]
 
  
第13回[[ガンダムファイト]]、ネオ・ネパール代表[[モビルファイター]]。
+
== 概要 ==
 +
第13回[[ガンダムファイト]]、ネオネパール代表[[モビルファイター]]。
  
 
大仏のような頭に数珠状の腕部と腰部、釣鐘型の下半身を持つという、変わり種の多いモビルファイター達の中でも特に異様な部類に属するデザインが特徴。
 
大仏のような頭に数珠状の腕部と腰部、釣鐘型の下半身を持つという、変わり種の多いモビルファイター達の中でも特に異様な部類に属するデザインが特徴。
  
数珠状の腕部と腰部により、かなりフレキシブルな動きが可能となっている。<br />
+
数珠状の腕部と腰部により、かなりフレキシブルな動きが可能となっている。脚部の代わりに大出力のスラスターを装備しており、空中をすべるように移動する。また、釣鐘型の下半身に腰部と脚部を収納した防御形態への[[変形]]機構も持っている。
脚部の代わりに大出力のスラスターを装備しており、空中をすべるように移動する。また、釣鐘型の下半身に腰部と脚部を収納した防御形態への変形機構も持っている。
 
  
 
決勝大会で[[ゴッドガンダム]]と対戦し敗退したが、[[デビルガンダム]]がネオ・ジャパンコロニーを乗っ取った際には、ガンダム連合のリーダー機となって活躍した。
 
決勝大会で[[ゴッドガンダム]]と対戦し敗退したが、[[デビルガンダム]]がネオ・ジャパンコロニーを乗っ取った際には、ガンダム連合のリーダー機となって活躍した。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦64]]
+
=== 単独作品 ===
:初登場。フラグを立てているとアクシズ落としの最中に仲間になる。長射程のユニットが立ち並ぶ終盤なのに、当機体の武器の射程が1ばかりなので使い勝手は非常に悪い。何故かマップ兵器とはいえ曼荼羅円陣・極楽往生のデモは力が入っている。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦64}}
;[[スーパーロボット大戦リンクバトラー]]
+
:初登場作品。フラグを立てているとアクシズ落としの最中に仲間になる。長射程のユニットが立ち並ぶ終盤なのに、当機体の武器の射程が1ばかりなので使い勝手は非常に悪い。何故か[[マップ兵器]]とはいえ曼荼羅円陣・極楽往生のデモは力が入っている<ref>攻略本では「自らに激励をかけてでも見る価値のある技」とまで表現された。</ref>。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦リンクバトラー}}
 
:まみや・しんが使用してくる。
 
:まみや・しんが使用してくる。
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE}})
:初期段階で[[ゴッドガンダム]]や[[ドラゴンガンダム]]と全く同等の運動性能を誇る。[[デスアーミー]]&[[デスバーディ]]の群れから、[[神面岩]]を護るべく孤軍奮闘中の[[ヴァーミリオン]]へ助力するが、[[葛城ミサト|ミサト]]からは「'''[[TERRA]]の新戦力'''」と大真面目に感心され、[[兜甲児|甲児]]からは「'''薬局のポヨヨン人形'''」と表現され、[[タップ・オセアノ|タップ]]からは「'''マンダラじゃないし'''」と突っ込まれるなど、その異様なスタイルを巡って様々なリアクションが巻き起こる。今作では射程が大幅に伸びた。合体攻撃が無く、マップ兵器も失ってしまったが、使い勝手はかなり良い。
+
:初期段階で[[ゴッドガンダム]]や[[ドラゴンガンダム]]と全く同等の運動性能を誇る上に、今作では[[射程]]が大幅に伸びた。その反面、[[合体攻撃]]が無く必殺技である地獄曼荼羅とマップ兵器を失ってしまったが、使い勝手はかなり良い。
 +
:[[デスアーミー]]&[[デスバーディ]]の群れから、[[神面岩]]を護るべく孤軍奮闘中の[[ヴァーミリオン]]へ助力するが、[[葛城ミサト|ミサト]]からは「'''[[TERRA]]の新戦力'''」と大真面目に感心され、[[兜甲児|甲児]]からは「'''薬局のポヨヨン人形'''」と表現され、[[タップ・オセアノ|タップ]]からは「'''マンダラじゃないし'''」と突っ込まれるなど、その異様なスタイルを巡って様々なリアクションが巻き起こる。
 +
 
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 +
:なぜかスカルガンダム(SRW未登場)と共に、ラストダンジョンにザコキャラとして出現する。どちらもパイロットは未出演。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装 ===
 
 
;煉獄熱波
 
;煉獄熱波
:錫杖を回転させ、炎を噴き出す。[[MX]]では[[ダブルアタック]]対応武器。
+
:錫杖を回転させ、炎を噴き出す。[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では[[ダブルアタック]]対応武器。[[スーパーロボット大戦64|64]]では採用されていない。
 
;錫杖
 
;錫杖
:接近戦用の錫杖で、ビームサーベルの仕込み刀になっている。MXでは錫杖で何度か突きを放ち、すれ違いざまに抜刀して斬る。
+
:接近戦用の錫杖で、ビームサーベルの仕込み刀になっている。
 +
:64では他の機体と同様の単なるビームサーベルであったが、MXでは錫杖で何度か突きを放って相手を怯ませた後、すれ違いざまに抜刀して斬るという暗殺者らしい演出となった。
  
=== 必殺武器 ===
+
==== 必殺技 ====
 
;地獄曼荼羅
 
;地獄曼荼羅
:設定のみの技。[[64]]では錦杖を回転させ、炎を纏った状態での攻撃として描かれた。
+
:設定のみの技で本編未使用。64では錦杖を回転させ、炎を纏った状態での攻撃として描かれた。煉獄熱波と入れ替わる形でMXではオミットされた。
 
;曼荼羅円陣・極楽往生
 
;曼荼羅円陣・極楽往生
:機体を回転させて円陣を描き、そこから無数のエネルギー弾を放つ。もとはガンダム連合のガンダム達と協力して放った技。
+
:機体を回転させて円陣を描き、そこから無数のエネルギー弾を放つ。もとはガンダム連合の[[ガンダムタイプ|ガンダム]]達と協力して放った技。
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
+
:余談だが、原作ではこの技で突撃していったガンダムたちの中に[[ガンダム試作1号機]]と[[ガンダム試作2号機]]が混ざっていたりする。参戦しているMXでは成り行き上という言及もあり、更に増えていたことが判明している。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
57行目: 65行目:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[海|水]]・[[陸]]・[[宇宙]]
+
;[[空]]・[[陸]]
:[[飛行]]可能だが、空適正が低いので飛行速度は遅い。
+
:[[飛行]]可能だが、空適性が低いので飛行速度は遅い。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
68行目: 76行目:
 
:
 
:
  
== 対決 ==
+
== 対決・名場面 ==
 
;対[[ゴッドガンダム]]
 
;対[[ゴッドガンダム]]
:
+
:事前のキラルの[[暗殺]]は切り抜けたが負傷したドモン。ファイトでも奥の手を警戒し攻めきれないでいたが、[[明鏡止水]]の心を思い出しゴッドフィンガーで突撃。仕込み刀を破られたマンダラは爆熱ゴッドスラッシュに居合で対決するが敗北。撃破されたマンダラは糸の切れた数珠のようにバラバラになっていた。
<!-- == 名場面 == -->
+
 
 +
== 余談 ==
 +
*第11回ガンダムファイトの際に乗っていたタントラガンダムは本機の初期稿である。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B000K7NCZI</amazon>
+
<amazon>B000K7NCZI</amazon>
 
 
== 備考 ==
 
第11回ガンダムファイトの際に乗っていたタントラガンダムは本機の初期稿である。
 
  
== 話題まとめ ==
+
== 脚注 ==
<!-- *[[namazu:マンダラガンダム]] (全文検索結果) -->
+
<references />
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
<!-- *[[一覧:マンダラガンダム]] -->
+
*[[GUNDAM:マンダラガンダム]]
 
+
{{ガンダムシリーズ}}
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:まんたらかんたむ}}
 
[[category:登場メカま行]]
 
[[category:登場メカま行]]
[[category:ガンダムシリーズ]]
+
[[Category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
{{DEFAULTSORT:まんたらかんたむ}}
+
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]]

2023年5月27日 (土) 05:49時点における最新版

マンダラガンダムは『機動武闘伝Gガンダム』の登場メカ

マンダラガンダム
外国語表記 Mandor Gundam[1]
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦64
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルファイター
生産形態 ワンオフ機
型式番号 GF13-044NNP
頭頂高 17.3 m
本体重量 7.4 t
動力 熱核融合炉
装甲材質 ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材
レアメタルハイブリッド多層材
開発 ネオネパール
所属 ネオネパール
ガンダムファイター キラル・メキレル
テンプレートを表示

概要編集

第13回ガンダムファイト、ネオネパール代表モビルファイター

大仏のような頭に数珠状の腕部と腰部、釣鐘型の下半身を持つという、変わり種の多いモビルファイター達の中でも特に異様な部類に属するデザインが特徴。

数珠状の腕部と腰部により、かなりフレキシブルな動きが可能となっている。脚部の代わりに大出力のスラスターを装備しており、空中をすべるように移動する。また、釣鐘型の下半身に腰部と脚部を収納した防御形態への変形機構も持っている。

決勝大会でゴッドガンダムと対戦し敗退したが、デビルガンダムがネオ・ジャパンコロニーを乗っ取った際には、ガンダム連合のリーダー機となって活躍した。

登場作品と操縦者編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦64
初登場作品。フラグを立てているとアクシズ落としの最中に仲間になる。長射程のユニットが立ち並ぶ終盤なのに、当機体の武器の射程が1ばかりなので使い勝手は非常に悪い。何故かマップ兵器とはいえ曼荼羅円陣・極楽往生のデモは力が入っている[2]
スーパーロボット大戦リンクバトラー
まみや・しんが使用してくる。
スーパーロボット大戦MXPORTABLE
初期段階でゴッドガンダムドラゴンガンダムと全く同等の運動性能を誇る上に、今作では射程が大幅に伸びた。その反面、合体攻撃が無く必殺技である地獄曼荼羅とマップ兵器を失ってしまったが、使い勝手はかなり良い。
デスアーミーデスバーディの群れから、神面岩を護るべく孤軍奮闘中のヴァーミリオンへ助力するが、ミサトからは「TERRAの新戦力」と大真面目に感心され、甲児からは「薬局のポヨヨン人形」と表現され、タップからは「マンダラじゃないし」と突っ込まれるなど、その異様なスタイルを巡って様々なリアクションが巻き起こる。

関連作品編集

スーパーヒーロー作戦
なぜかスカルガンダム(SRW未登場)と共に、ラストダンジョンにザコキャラとして出現する。どちらもパイロットは未出演。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

煉獄熱波
錫杖を回転させ、炎を噴き出す。MXではダブルアタック対応武器。64では採用されていない。
錫杖
接近戦用の錫杖で、ビームサーベルの仕込み刀になっている。
64では他の機体と同様の単なるビームサーベルであったが、MXでは錫杖で何度か突きを放って相手を怯ませた後、すれ違いざまに抜刀して斬るという暗殺者らしい演出となった。

必殺技編集

地獄曼荼羅
設定のみの技で本編未使用。64では錦杖を回転させ、炎を纏った状態での攻撃として描かれた。煉獄熱波と入れ替わる形でMXではオミットされた。
曼荼羅円陣・極楽往生
機体を回転させて円陣を描き、そこから無数のエネルギー弾を放つ。もとはガンダム連合のガンダム達と協力して放った技。
余談だが、原作ではこの技で突撃していったガンダムたちの中にガンダム試作1号機ガンダム試作2号機が混ざっていたりする。参戦しているMXでは成り行き上という言及もあり、更に増えていたことが判明している。

特殊能力編集

剣装備
錫杖を用いて切り払いを行う。

移動タイプ編集

飛行可能だが、空適性が低いので飛行速度は遅い。

サイズ編集

M

機体BGM編集

「最強の証~キング・オブ・ハート」

対決・名場面編集

ゴッドガンダム
事前のキラルの暗殺は切り抜けたが負傷したドモン。ファイトでも奥の手を警戒し攻めきれないでいたが、明鏡止水の心を思い出しゴッドフィンガーで突撃。仕込み刀を破られたマンダラは爆熱ゴッドスラッシュに居合で対決するが敗北。撃破されたマンダラは糸の切れた数珠のようにバラバラになっていた。

余談編集

  • 第11回ガンダムファイトの際に乗っていたタントラガンダムは本機の初期稿である。

商品情報編集

脚注編集

  1. モビルファイター紹介、機動武闘伝Gガンダム、2022年2月10日閲覧。
  2. 攻略本では「自らに激励をかけてでも見る価値のある技」とまで表現された。

資料リンク編集