「74式ホバートラック」の版間の差分

 
(5人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目: 1行目:
== 74式ホバートラック(Type 74 Hover Truck) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム 第08MS小隊]]
+
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*分類:ホバートラック
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダム 第08MS小隊}}
*型式番号:M353A4
+
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
*全長:6.3m
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
*全幅:3.3m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*開発:[[地球連邦軍]]
+
}}
*所属:地球連邦軍
 
*主な搭乗員
 
**[[エレドア・マシス]]【索敵】
 
**[[ミケル・ニノリッチ]]【操縦・ガンナー】
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = ホバートラック
 +
| 型式番号 = M353A4
 +
| 全長 = 6.3m
 +
| 全幅 = 3.3m
 +
| 開発 = [[地球連邦軍]]
 +
| 所属 = [[地球連邦軍]]
 +
| 主な搭乗員 =
 +
;【操縦・ガンナー】
 +
:[[ミケル・ニノリッチ]]
 +
;【索敵】
 +
:[[エレドア・マシス]]
 +
}}
 +
'''74式ホバートラック'''は『[[ガンダムシリーズ]]』の[[登場メカ]]。
 +
 +
== 概要 ==
 
[[地球連邦軍]]で配備されている戦闘用の車両。1小隊ごとに1両が配備され、管制やソナーによる索敵などを行う。
 
[[地球連邦軍]]で配備されている戦闘用の車両。1小隊ごとに1両が配備され、管制やソナーによる索敵などを行う。
 +
 +
ホバー駆動によって地形を選ばない高い走破性と、モビルスーツの進行に追随できる速力を有する。通信能力を強化されたタイプが指揮車両として転用されることもあった。
  
 
劇中では[[エレドア・マシス]]や[[ミケル・ニノリッチ]]が乗り込んで[[シロー・アマダ]]らをサポートした他、[[テリー・サンダースJr.]]や[[キキ・ロジータ]]も一時的に乗り込んだ事がある。
 
劇中では[[エレドア・マシス]]や[[ミケル・ニノリッチ]]が乗り込んで[[シロー・アマダ]]らをサポートした他、[[テリー・サンダースJr.]]や[[キキ・ロジータ]]も一時的に乗り込んだ事がある。
 +
 +
また、『08小隊』以外にも様々な外伝作品や『機動戦士ガンダムUC』にも同型などが登場しており、その高い利便性を物語っている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
19行目: 36行目:
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
:「ホバー・トラック」名義。索敵担当のエレドアが固定のサブパイロットで、[[宇宙]]では出撃できない([[スラスターモジュール]]をつけても不可。[[月|月面]]では出撃できる)。火力は低いが、[[サイズ]]Sのため[[部位]]攻撃要員としても有用。[[修理装置]]、[[補給装置]]、[[EWAC]]とサポートに優れた、というかサポート専用のユニット。[[モビルスーツ]]系のパイロットに乗り換え可能で、シロー、サンダース、カレン、ミケルが搭乗するとエレドアとの掛け合いをする。ただし支援系[[精神コマンド]]が豊富なエレドアに対し、デフォルトパイロットのミケルを始め[[第08MS小隊|08小隊]]メンバーはあまり支援精神を覚えてくれないため相性は微妙。
+
:初登場作品。「ホバー・トラック」名義。索敵担当のエレドアが固定のサブパイロットで、[[宇宙]]では出撃できない([[スラスターモジュール]]をつけても不可。[[月|月面]]では出撃できる)。火力は低いが、[[サイズ]]Sのため[[部位]]攻撃要員としても有用。[[修理装置]]、[[補給装置]]、[[EWAC]]とサポートに優れた、というかサポート専用のユニット。[[モビルスーツ]]系のパイロットに乗り換え可能で、シロー、サンダース、カレン、ミケルが搭乗するとエレドアとの掛け合いをする。ただし支援系[[精神コマンド]]が豊富なエレドアに対し、デフォルトパイロットのミケルを始め[[第08MS小隊|08小隊]]メンバーはあまり支援精神を覚えてくれないため相性は微妙。
;;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::「ホバー・トラック」名義。[[宇宙]]でも[[スラスターモジュール]]を使えば出撃できるようになった。
 
::「ホバー・トラック」名義。[[宇宙]]でも[[スラスターモジュール]]を使えば出撃できるようになった。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:「ホバートラック」名義。本作で[[EWAC]]に代わり搭載された「パッシブソナー」は移動後使用可なので、修理と補給以外にもサポートができる。機体自体は脆いが、「援護防御誘導」でほかの小隊メンバーにダメージを肩代わりしてもらうこともできる。また、パッシブソナー・補給・修理と有用な特殊能力を多数備えているので、グループから切り離して単機運用するのも1つの手段か。
 
:「ホバートラック」名義。本作で[[EWAC]]に代わり搭載された「パッシブソナー」は移動後使用可なので、修理と補給以外にもサポートができる。機体自体は脆いが、「援護防御誘導」でほかの小隊メンバーにダメージを肩代わりしてもらうこともできる。また、パッシブソナー・補給・修理と有用な特殊能力を多数備えているので、グループから切り離して単機運用するのも1つの手段か。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;機銃
 
;機銃
 
:上部に1門装備。
 
:上部に1門装備。
 
;パッシブソナー
 
;パッシブソナー
:非ダメージ型の[[マップ兵器]]。着弾指定型で1ターンの間[[命中]]と[[回避]]を引き下げる。OEで採用。
+
:非ダメージ型の[[マップ兵器]]。着弾指定型で1ターンの間[[命中]]と[[回避]]を引き下げる。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
40行目: 57行目:
 
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
 
:
 
:
;援護防御誘導、
+
;援護防御誘導
:グループ内のユニットで[[援護防御]]をすることができるので、サポートをした後の敵ターンの集中攻撃をある程度は防げる。OEで採用。
+
:グループ内のユニットで[[援護防御]]をすることができるので、サポートをした後の敵ターンの集中攻撃をある程度は防げる。『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』で採用。
 
;[[グループ (GR)]]
 
;[[グループ (GR)]]
:OEで採用。
+
:『OE』で採用。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
50行目: 67行目:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;Sまたは2(OE)
+
;Sまたは2(OE)
 
:
 
:
  
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「嵐の中で輝いて」
 
;「嵐の中で輝いて」
 
:
 
:
64行目: 81行目:
 
<amazon>B002K74NTA</amazon><amazon>B000JCES6G</amazon><amazon>B001BXYFHY</amazon>
 
<amazon>B002K74NTA</amazon><amazon>B000JCES6G</amazon><amazon>B001BXYFHY</amazon>
  
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:74式ホバートラック]]
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:74しきほはあとらつく}}
 
{{DEFAULTSORT:74しきほはあとらつく}}

2022年2月12日 (土) 17:10時点における最新版

74式ホバートラックは『ガンダムシリーズ』の登場メカ

74式ホバートラック
登場作品

ガンダムシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦GC
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 ホバートラック
型式番号 M353A4
全長 6.3m
全幅 3.3m
開発 地球連邦軍
所属 地球連邦軍
主な搭乗員
【操縦・ガンナー】
ミケル・ニノリッチ
【索敵】
エレドア・マシス
テンプレートを表示

概要編集

地球連邦軍で配備されている戦闘用の車両。1小隊ごとに1両が配備され、管制やソナーによる索敵などを行う。

ホバー駆動によって地形を選ばない高い走破性と、モビルスーツの進行に追随できる速力を有する。通信能力を強化されたタイプが指揮車両として転用されることもあった。

劇中ではエレドア・マシスミケル・ニノリッチが乗り込んでシロー・アマダらをサポートした他、テリー・サンダースJr.キキ・ロジータも一時的に乗り込んだ事がある。

また、『08小隊』以外にも様々な外伝作品や『機動戦士ガンダムUC』にも同型などが登場しており、その高い利便性を物語っている。

登場作品と操縦者編集

作中では「ホバー・トラック/ホバートラック」名義。

単独作品編集

スーパーロボット大戦GC
初登場作品。「ホバー・トラック」名義。索敵担当のエレドアが固定のサブパイロットで、宇宙では出撃できない(スラスターモジュールをつけても不可。月面では出撃できる)。火力は低いが、サイズSのため部位攻撃要員としても有用。修理装置補給装置EWACとサポートに優れた、というかサポート専用のユニット。モビルスーツ系のパイロットに乗り換え可能で、シロー、サンダース、カレン、ミケルが搭乗するとエレドアとの掛け合いをする。ただし支援系精神コマンドが豊富なエレドアに対し、デフォルトパイロットのミケルを始め08小隊メンバーはあまり支援精神を覚えてくれないため相性は微妙。
スーパーロボット大戦XO
「ホバー・トラック」名義。宇宙でもスラスターモジュールを使えば出撃できるようになった。
スーパーロボット大戦Operation Extend
「ホバートラック」名義。本作でEWACに代わり搭載された「パッシブソナー」は移動後使用可なので、修理と補給以外にもサポートができる。機体自体は脆いが、「援護防御誘導」でほかの小隊メンバーにダメージを肩代わりしてもらうこともできる。また、パッシブソナー・補給・修理と有用な特殊能力を多数備えているので、グループから切り離して単機運用するのも1つの手段か。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

機銃
上部に1門装備。
パッシブソナー
非ダメージ型のマップ兵器。着弾指定型で1ターンの間命中回避を引き下げる。『OE』で採用。

特殊能力編集

EWAC
修理装置
補給装置
援護防御誘導
グループ内のユニットで援護防御をすることができるので、サポートをした後の敵ターンの集中攻撃をある程度は防げる。『OE』で採用。
グループ (GR)
『OE』で採用。

移動タイプ編集

ホバー

サイズ編集

Sまたは2(OE)

機体BGM編集

「嵐の中で輝いて」

対決・名場面編集

アッガイ

商品情報編集

資料リンク編集