「ゲッターロボ (新)」の版間の差分

 
(5人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
'''ここでは『[[新ゲッターロボ]]』に登場したゲッターロボについて説明する。<br />'''
+
{{Otheruseslist|『[[新ゲッターロボ]]』に登場したゲッターロボ|『[[ゲッターロボ]]』版|ゲッターロボ (ロボット)}}
'''『[[ゲッターロボ]]』版については「[[ゲッターロボ (ロボット)]]」を参照。'''
+
{{登場メカ概要
 
+
| タイトル = ゲッターロボ
== ゲッターロボ(Getter Robo) ==
+
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[新ゲッターロボ]]
+
*{{登場作品 (メカ)|新ゲッターロボ}}
*分類:[[ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
*装甲:ゲッター合金
+
}}
*エネルギー:[[ゲッター線]](ゲッターエネルギー)
 
*エンジン:ゲッター炉心
 
*所属:[[早乙女研究所]]
 
*開発者:[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::ゲッターロボ (兵器)|ゲッターロボ]]
 +
| 動力 = [[動力::ゲッター炉心]]
 +
| エネルギー = [[エネルギー::ゲッター線]]
 +
| 装甲材質 = [[装甲材質::ゲッター合金]]
 +
| 開発者 = [[開発::早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|早乙女研究所}}
 +
| 乗員人数 = 3名
 +
| 主なパイロット =
 +
;【イーグル号】
 +
:[[パイロット::流竜馬 (OVA)|流竜馬]]
 +
;【ジャガー号】
 +
:[[パイロット::神隼人 (OVA)|神隼人]]
 +
;【ベアー号】
 +
:[[パイロット::武蔵坊弁慶]]
 +
}}
 +
'''ゲッターロボ'''は『[[新ゲッターロボ]]』の[[登場メカ]]であり、同作の主役メカ。
 +
== 概要 ==
 
[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]が[[鬼]]に対抗する為に開発した[[スーパーロボット]]。
 
[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]が[[鬼]]に対抗する為に開発した[[スーパーロボット]]。
  
 +
=== 機体概要 ===
 
[[ゲッターロボ (ロボット)|初代ゲッターロボ]]をリファインしたデザインだが、作中では一貫して「'''ゲッターロボ'''」と呼ばれている(初代ゲッターはプロトタイプの機体として登場している)。他作品のゲッターと区別する際には「'''新ゲッターロボ'''」と表記される事もある。
 
[[ゲッターロボ (ロボット)|初代ゲッターロボ]]をリファインしたデザインだが、作中では一貫して「'''ゲッターロボ'''」と呼ばれている(初代ゲッターはプロトタイプの機体として登場している)。他作品のゲッターと区別する際には「'''新ゲッターロボ'''」と表記される事もある。
  
== 各形態 ==
+
物語の後半でゲッター炉心を換え、竜馬が乗る事でその隠された力を解放する。炉心を換えたゲッターは3人合わさった時より竜馬1人でのゲッター1が最も力を引き出すことができ、それでも3人乗る仕様なのはゲッターを抑制する意味合いがあると隼人が仮説を立てている。
 +
 
 +
==== 各形態 ====
 
;[[ゲッター1 (新)]]
 
;[[ゲッター1 (新)]]
 
:
 
:
22行目: 40行目:
 
;[[ゲッター3 (新)]]
 
;[[ゲッター3 (新)]]
 
:
 
:
 +
 +
=== 劇中での活躍 ===
 +
終盤の戦闘において、地下に封印されていたものから'''膨大なゲッター線を浴びて強化される'''。さらに地下に飛び込んでたどり着いた平行世界で、竜馬の[[気合]]に応じてゲッターの残骸や宇宙からゲッター線が集まり真の力を発揮する。しかしゲッターとの同化が始まり、竜馬の精神も取り込まれかける。圧倒的な力で戦うゲッターの中で抵抗する隼人と弁慶の呼びかけによって竜馬はゲッター線の支配を跳ね除け、さらに圧倒的な力を発揮し敵3人を倒す。そして恒星級の質量を持つほど巨大化した敵と惑星がいくつも破壊されるような戦いを繰り広げた。この際の演出で竜馬達3名は毛髪が赤い炎のような状態へと変化している。
 +
 +
最終盤、ゲッターに取り込まれた別の世界の竜馬が駆る進化したゲッターである「巨大ドラゴン」(漫画版真ゲッターのゲッター聖ドラゴンに似た存在)を倒すため、竜馬はゲッター1の上半身の形のまま分離させた[[イーグル号]]で、隼人と弁慶を残して巨大ドラゴンのゲッタービームの中に特攻。はたしてその後どういう経緯をたどったのか、マントを纏った五体満足なゲッター1らしき機体「寄せ集めゲッター」で、数多の神々や巨大な顔が宇宙に映し出される存在と戦っている。
 +
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 +
:初登場作品。
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B001GQLJUC</amazon><amazon>B001IK37ZQ</amazon>
 
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->

2022年9月24日 (土) 16:26時点における最新版

ゲッターロボは『新ゲッターロボ』の登場メカであり、同作の主役メカ。

ゲッターロボ
登場作品

ゲッターロボシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦NEO
テンプレートを表示
スペック
分類 ゲッターロボ
動力 ゲッター炉心
エネルギー ゲッター線
装甲材質 ゲッター合金
開発者 早乙女博士
所属 早乙女研究所
乗員人数 3名
主なパイロット
【イーグル号】
流竜馬
【ジャガー号】
神隼人
【ベアー号】
武蔵坊弁慶
テンプレートを表示

概要編集

早乙女博士に対抗する為に開発したスーパーロボット

機体概要編集

初代ゲッターロボをリファインしたデザインだが、作中では一貫して「ゲッターロボ」と呼ばれている(初代ゲッターはプロトタイプの機体として登場している)。他作品のゲッターと区別する際には「新ゲッターロボ」と表記される事もある。

物語の後半でゲッター炉心を換え、竜馬が乗る事でその隠された力を解放する。炉心を換えたゲッターは3人合わさった時より竜馬1人でのゲッター1が最も力を引き出すことができ、それでも3人乗る仕様なのはゲッターを抑制する意味合いがあると隼人が仮説を立てている。

各形態編集

ゲッター1 (新)
ゲッター2 (新)
ゲッター3 (新)

劇中での活躍編集

終盤の戦闘において、地下に封印されていたものから膨大なゲッター線を浴びて強化される。さらに地下に飛び込んでたどり着いた平行世界で、竜馬の気合に応じてゲッターの残骸や宇宙からゲッター線が集まり真の力を発揮する。しかしゲッターとの同化が始まり、竜馬の精神も取り込まれかける。圧倒的な力で戦うゲッターの中で抵抗する隼人と弁慶の呼びかけによって竜馬はゲッター線の支配を跳ね除け、さらに圧倒的な力を発揮し敵3人を倒す。そして恒星級の質量を持つほど巨大化した敵と惑星がいくつも破壊されるような戦いを繰り広げた。この際の演出で竜馬達3名は毛髪が赤い炎のような状態へと変化している。

最終盤、ゲッターに取り込まれた別の世界の竜馬が駆る進化したゲッターである「巨大ドラゴン」(漫画版真ゲッターのゲッター聖ドラゴンに似た存在)を倒すため、竜馬はゲッター1の上半身の形のまま分離させたイーグル号で、隼人と弁慶を残して巨大ドラゴンのゲッタービームの中に特攻。はたしてその後どういう経緯をたどったのか、マントを纏った五体満足なゲッター1らしき機体「寄せ集めゲッター」で、数多の神々や巨大な顔が宇宙に映し出される存在と戦っている。

登場作品と操縦者編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦NEO
初登場作品。