「特装機兵ドルバック」の版間の差分

 
(8人の利用者による、間の12版が非表示)
3行目: 3行目:
 
| 外国語表記 =  
 
| 外国語表記 =  
 
| 原作 =  
 
| 原作 =  
| 監督 = 案納正美(総監督)<br />大庭寿太郎(チーフディレクター)
+
| 総監督 = 案納正美
 +
| 監督 = 大庭寿太郎(チーフディレクター)
 
| シリーズ構成 = 田口成光
 
| シリーズ構成 = 田口成光
 
| 脚本 =  
 
| 脚本 =  
9行目: 10行目:
 
| メカニックデザイン = 板橋克己<br />羽原信義
 
| メカニックデザイン = 板橋克己<br />羽原信義
 
| 音楽 = 幾見雅博
 
| 音楽 = 幾見雅博
| 制作 = 葦プロダクション(現:プロダクション・リード)
+
| 制作 = 葦プロダクション
 
| 放送局 = フジテレビ系
 
| 放送局 = フジテレビ系
 
| 配給元 =  
 
| 配給元 =  
26行目: 27行目:
 
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
}}
 
}}
『'''特装機兵ドルバック'''』は、葦プロダクション(現:プロダクション・リード)制作のテレビアニメ作品。
+
『'''特装機兵ドルバック'''』は、葦プロダクション制作のテレビアニメ作品。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[宇宙戦士バルディオス]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』などを手掛けた葦プロダクション(現:プロダクション・リード)の初のリアルロボット路線の作品。
+
『[[宇宙戦士バルディオス]]』『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』などを手掛けた葦プロダクションの初のリアルロボット路線の作品。
 
<!--
 
<!--
 
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
74行目: 75行目:
 
=== 地球連邦軍 ===
 
=== 地球連邦軍 ===
 
;[[ムゲン・キャリバー]]
 
;[[ムゲン・キャリバー]]
:ジープに変形するバリアブルマシン。
+
:ジープに変形するバリアブルマシーン。
 +
:;コンバット・キャリバー
 +
::大破したムゲン・キャリバーを改修しハイラミネードアーマーや追加武装を装着した強化形態。
 
;オベロン・ガゼット
 
;オベロン・ガゼット
:ヘリコプターに変形するバリアブルマシン。
+
:ヘリコプターに変形するバリアブルマシーン。
 
;ボナパルト・タルカス
 
;ボナパルト・タルカス
:戦車に変形するバリアブルマシン。
+
:戦車に変形するバリアブルマシーン。
;パワードアーマー
 
:
 
  
 
=== イデリア軍 ===
 
=== イデリア軍 ===
91行目: 92行目:
 
;ゼラノイド
 
;ゼラノイド
 
:
 
:
<!--
+
 
 
== 用語 ==
 
== 用語 ==
-->
+
;バリアブルマシーン
 +
:ドルバック隊が使用する変形型ロボット兵器。ドルバック隊が使用する試作型3機の他、それらを元にした量産型が存在する。
 +
;パワードアーマー
 +
:地球軍の主力兵器であるパワードスーツ。当初はカングライドに苦戦していたが、短期間に強化・改修機が続々とロールアウトされ最終的には互角以上に渡り合えるようになった。
 +
;カングライド
 +
:イデリア軍の主力兵器。反重力で飛行し卵型の丸みを帯びたボディが特徴。
 +
:操縦が容易であり、終盤では大半が無人機化された。
  
 
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
110行目: 117行目:
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:初登場作品。メインストーリーにおける登場は第5章から。
 
:初登場作品。メインストーリーにおける登場は第5章から。
 +
:本作への参戦は寺田Pからの要望。5周年記念インタビューでは「出したい作品だがうまくタイミングが合わず寝かせていた」とコメントしている<ref>[https://dengekionline.com/articles/52269/ 【スパクロ】寺田P×オオチP特別対談! 5周年インタビュー(オオチP情報局#特別編)、2020年10月5日]</ref>。
 
<!--
 
<!--
 
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
 
-->
 
-->
<!-- == 商品情報 == -->
+
== 余談 ==
<!-- === [[Blu-ray]] === -->
+
*本作の[[OVA]]のうち『エンドレス・サマー』はキャラ崩壊気味のギャグ作品であり、作品の枠を超えた自社ネタとして『[[戦国魔神ゴーショーグン]]』の[[グッドサンダーチーム]]や[[レオナルド・メディチ・ブンドル]]、『[[魔法のプリンセス ミンキーモモ]]』の[[ミンキーモモ]]および[[ミンキナーサ]]までもが出演している。
<!-- === [[DVD]] === -->
+
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
+
== 商品情報 ==
 +
=== DVD/Blu-ray ===
 +
<amazon>B0000V4O2Y</amazon>
 
<!-- === 書籍 === -->
 
<!-- === 書籍 === -->
<!-- === 楽曲関連 === -->
+
=== 楽曲関連 ===
 +
<amazon>B00005GXPZ</amazon><amazon>B01GYCTGQQ</amazon><Amazon>B00132S4KW</amazon>
 +
=== レンタルビデオ・動画配信 ===
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
 +
|+ レンタルビデオ
 +
|-
 +
| [http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do?pT=0 TSUTAYA宅配レンタル] || × ||
 +
|-
 +
| [http://www.dmm.com/rental/ DMM] || × ||
 +
|-
 +
| [https://rental.geo-online.co.jp/ ゲオ宅配レンタル] || × ||
 +
|}
 +
 
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
! サイト名 !! 取扱いの有無 !! 備考
 +
|+ 動画配信
 +
|-
 +
| [https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/vod/top.do?pT=0&sc_int=movie_dvd_header_vodtop TSUTAYA TV] || × || サービス終了
 +
|-
 +
| [https://tv.dmm.com/vod/ DMMTV] || [https://tv.dmm.com/vod/list/?season=cx4rt3q5h2o99d523606tfnmk ○] || 見放題期間あり
 +
|-
 +
| [http://www.b-ch.com/ バンダイチャンネル] || × ||
 +
|-
 +
| [http://streaming.yahoo.co.jp/ GYAO!ストア] || × || サービス終了
 +
|-
 +
| [http://taod.jp/ 東映アニメオンデマンド] || × ||サービス終了
 +
|-
 +
| [http://video.unext.jp/ ユーネクスト] || [https://video.unext.jp/title/SID0004314 ○] || OVAも可・見放題期間あり
 +
|-
 +
| [http://www.videomarket.jp/ ビデオマーケット] || × ||
 +
|-
 +
| [http://fod.fujitv.co.jp/s/ フジテレビオンデマンド] || × ||
 +
|-
 +
|[https://www.amazon.co.jp/Amazon-Video/b/?ie=UTF8&node=2351649051&ref_=nav_cs_prime_video/ Amazonプライムビデオ]|| [https://www.amazon.co.jp/dp/B0CG7648YD ○] ||
 +
|-
 +
|[https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/tp_pc dアニメストア]|| [https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=10425 〇] || OVAも可・見放題期間あり
 +
|-
 +
|[https://www.videx.jp/ ビデックス]|| × ||
 +
|-
 +
|[https://www.hulu.jp/ hulu]|| × ||
 +
|-
 +
|[https://www.hikaritv.net/ ひかりTV]||×||
 +
|-
 +
|[https://tv.rakuten.co.jp/ 楽天TV]||×||
 +
|-
 +
|[https://www.videopass.jp/unlimited TELASA]||×||
 +
|-
 +
|[https://linkvod.myjcom.jp/ J:COMオンデマンド]||×||
 +
|-
 +
|[https://front.milplus.jp/ milplus]||×||
 +
|-
 +
|[https://www.netflix.com/jp/ Netflix]|| × ||
 +
|-
 +
|[https://www.animehodai.jp/ アニメ放題]|| [https://www.animehodai.jp/title/SID0004314 ○] ||OVAも可・見放題期間あり
 +
|-
 +
|[https://anime.nicovideo.jp/ ニコニコチャンネル(アニメ)] || × ||
 +
|-
 +
|[https://lemino.docomo.ne.jp/home/recommend Lemino] || × ||
 +
|-
 +
|[https://abema.tv/ AbemaTV] || × ||
 +
|}
 +
 
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->
 
<!-- == リンク == -->

2023年9月16日 (土) 00:34時点における最新版

特装機兵ドルバック』は、葦プロダクション制作のテレビアニメ作品。

特装機兵ドルバック
総監督 案納正美
監督 大庭寿太郎(チーフディレクター)
シリーズ構成 田口成光
キャラクターデザイン 上條修
メカニックデザイン 板橋克己
羽原信義
音楽 幾見雅博
制作 葦プロダクション
放送局 フジテレビ系
放送期間 1983年10月7日 -
1984年7月6日
話数 全36話
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
テンプレートを表示

概要編集

宇宙戦士バルディオス』『戦国魔神ゴーショーグン』などを手掛けた葦プロダクションの初のリアルロボット路線の作品。

登場人物編集

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

ドルバック隊 / 地球連邦軍編集

無限真人
ルイ・オベロン
ピエール・ボナパルト
スタンレー・ヒルトン
ボブ・フロイド
ジャッキー・フランク
ピーター
高城大佐
ジョーズ・サンダース

イデリア軍編集

イデル
アモフ
アロマ
ゼラー

登場メカ編集

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

地球連邦軍編集

ムゲン・キャリバー
ジープに変形するバリアブルマシーン。
コンバット・キャリバー
大破したムゲン・キャリバーを改修しハイラミネードアーマーや追加武装を装着した強化形態。
オベロン・ガゼット
ヘリコプターに変形するバリアブルマシーン。
ボナパルト・タルカス
戦車に変形するバリアブルマシーン。

イデリア軍編集

ザンダー
ハーバラ
マヤール
ゼラノイド

用語編集

バリアブルマシーン
ドルバック隊が使用する変形型ロボット兵器。ドルバック隊が使用する試作型3機の他、それらを元にした量産型が存在する。
パワードアーマー
地球軍の主力兵器であるパワードスーツ。当初はカングライドに苦戦していたが、短期間に強化・改修機が続々とロールアウトされ最終的には互角以上に渡り合えるようになった。
カングライド
イデリア軍の主力兵器。反重力で飛行し卵型の丸みを帯びたボディが特徴。
操縦が容易であり、終盤では大半が無人機化された。

楽曲編集

オープニングテーマ
「地球にI LOVE YOU」
エンディングテーマ
「君に贈るララバイ」

登場作と扱われ方編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。メインストーリーにおける登場は第5章から。
本作への参戦は寺田Pからの要望。5周年記念インタビューでは「出したい作品だがうまくタイミングが合わず寝かせていた」とコメントしている[1]

余談編集

商品情報編集

DVD/Blu-ray編集

楽曲関連編集

レンタルビデオ・動画配信編集

サイト名 取扱いの有無 備考
レンタルビデオ
TSUTAYA宅配レンタル × 
DMM × 
ゲオ宅配レンタル ×
サイト名 取扱いの有無 備考
動画配信
TSUTAYA TV ×  サービス終了
DMMTV 見放題期間あり
バンダイチャンネル × 
GYAO!ストア ×  サービス終了
東映アニメオンデマンド ×  サービス終了
ユーネクスト   OVAも可・見放題期間あり
ビデオマーケット × 
フジテレビオンデマンド ×
Amazonプライムビデオ  
dアニメストア   OVAも可・見放題期間あり
ビデックス ×
hulu × 
ひかりTV ×
楽天TV ×
TELASA ×
J:COMオンデマンド ×
milplus ×
Netflix ×
アニメ放題   OVAも可・見放題期間あり
ニコニコチャンネル(アニメ) ×
Lemino ×
AbemaTV ×

脚注編集