差分

104行目: 104行目:  
;ロヨラ「この門をくぐる者、一切の希望を捨てよ……」<br/>レッフェン「……何かの警句か?」<br/>ロヨラ「地上の叙事詩からの引用ですよ。地獄の門に刻まれている言葉だとか。……ヤツらへの手向けです」<br/>レッフェン「良い言葉だと言っておこう」
 
;ロヨラ「この門をくぐる者、一切の希望を捨てよ……」<br/>レッフェン「……何かの警句か?」<br/>ロヨラ「地上の叙事詩からの引用ですよ。地獄の門に刻まれている言葉だとか。……ヤツらへの手向けです」<br/>レッフェン「良い言葉だと言っておこう」
 
:不退転の覚悟を胸に、かつての政敵と共に基地を防衛する。ちなみここで引用した地上の叙事詩とは、ドイツの作家ダンテの叙事詩「神曲」のこと。
 
:不退転の覚悟を胸に、かつての政敵と共に基地を防衛する。ちなみここで引用した地上の叙事詩とは、ドイツの作家ダンテの叙事詩「神曲」のこと。
;「構わん……ここ……私の終着の地……だったのだ……しかし、最期が……貴様に、か……皮肉な……結果……だな……」
+
;「構わん……ここ……私の……終着の地……だった……のだ……しかし、最期が……貴様に……か……皮肉な……結果……だ……な……」
:25話「首都奪回作戦」エンドデモにて、死亡する間際にレミアに対して。最期の最期に捨て台詞を遺した辺り、実にロヨラらしいとも言える。
+
:25話「その先に待つものは」エンドデモにて、死亡する間際にレミアに対して。最期の最期に捨て台詞を遺した辺り、実にロヨラらしいとも言える。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
8,719

回編集