差分

1,176 バイト追加 、 2014年10月12日 (日) 23:00
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
*キャラクターデザイン:渡邊亘
 
*キャラクターデザイン:渡邊亘
   −
「[[地上人召喚事件]]」で[[ラ・ギアス]]に呼び込まれた地上の軍人。博学だが、その性は狷介。ねじくれた人格面の発露がなせるのか、いきすぎた効率重視主義を軸にした人命軽視の作戦を好むため、味方にも多大な損害を与える'''「問題児」'''として有名だったという。そのため、地球連邦軍内で冷遇されていたらしい。
+
「[[地上人召喚事件]]」で[[ラ・ギアス]]に呼び込まれた地上の軍人。博学だが、その性は狷介。ねじくれた人格面の発露がなせるのか、いきすぎた効率重視主義を軸にした人命軽視の作戦を好むため、味方にも多大な損害を与える'''「問題児」'''として有名だったという。そのため、地球連邦軍内で冷遇されていたらしい。また、DC戦争が始まる前から軍事評論家としても持論を展開していたらしいが、前述通りの効率主義から来る過激な論調は比較的安定していた当時の世論には受け入れられなかったという。
    
迷い込んだ先で評価される喜びを得たためか、地球連邦軍に見切りをつけシュテドニアス連合軍に所属する道を選択。シュテドニアス内戦時は南部聯合に与し、大統領補佐官[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]の傍らで作戦立案に従事。バラン丘陵に設置させた「電離プラズマ砲」の砲撃で北部連邦と他国の人民を脅迫する醜悪な脅迫外交を展開。みせしめとして南部に敵対した北部のブレア市を民間人ごと焼き払わせている。
 
迷い込んだ先で評価される喜びを得たためか、地球連邦軍に見切りをつけシュテドニアス連合軍に所属する道を選択。シュテドニアス内戦時は南部聯合に与し、大統領補佐官[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]の傍らで作戦立案に従事。バラン丘陵に設置させた「電離プラズマ砲」の砲撃で北部連邦と他国の人民を脅迫する醜悪な脅迫外交を展開。みせしめとして南部に敵対した北部のブレア市を民間人ごと焼き払わせている。
22行目: 22行目:     
「[[アンティラス隊]]」に対して激しい競争意識と敵意をもっており、例の作戦ではプラズマ砲を破壊されて完全敗北を喫した。このとき砲台の破壊に巻き込まれて瀕死の重傷を負ったのだが、「聯盟救命機構」に所属する[[レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア|治癒術士]]の手厚い看護を受けて生還。魔装機神操者達への復讐心を胸に再び連合軍に復帰したようだ。
 
「[[アンティラス隊]]」に対して激しい競争意識と敵意をもっており、例の作戦ではプラズマ砲を破壊されて完全敗北を喫した。このとき砲台の破壊に巻き込まれて瀕死の重傷を負ったのだが、「聯盟救命機構」に所属する[[レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア|治癒術士]]の手厚い看護を受けて生還。魔装機神操者達への復讐心を胸に再び連合軍に復帰したようだ。
 +
 +
以上はROEまででの動向であり、実際に登場したPOJでは軍需産業の利権を求める政治家達の後ろ盾を得、過去のラセツやオンガレッドを彷彿させる立場に立つ。
 +
内乱後の復興そっちのけで、国防力強化の為のエウリードⅡ開発を推し進め、かつての過ちを繰り返しかねない暴走を始めた所でアンティラス隊に止められる事になる。
 +
 +
COEにおいてはPOJでの行動を問題視されたため、発言力や権限は大きく制限されていたが、彼の呼びかけによって残存戦力を集められた事が後々の反攻作戦に繋がった(とはいえ、戦力をかき集めるために一部地域を切り捨てるという事と同義であったため反発を覚える者もいたが)。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
73行目: 78行目:  
:上述の通り、オンガレッドの元で非道な作戦を立案してきた事から彼女達に嫌悪されているが、魔装機神Fでは首都攻略作戦時に彼女達を庇い致命傷を負う。
 
:上述の通り、オンガレッドの元で非道な作戦を立案してきた事から彼女達に嫌悪されているが、魔装機神Fでは首都攻略作戦時に彼女達を庇い致命傷を負う。
 
;[[レッフェン・ダスドレーシュ]]
 
;[[レッフェン・ダスドレーシュ]]
:COEでは共闘。
+
:POJではロヨラの横暴を止めるために再起した彼と戦闘。COEでは国家の危機を前に共闘。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
匿名利用者