差分

4 バイト追加 、 2014年2月26日 (水) 17:23
リンク付加
19行目: 19行目:  
その実体もまた[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]](ウォーダン)&スレードゲルミルそのものといった趣で、α外伝での初登場以来常に際立った存在感を放ち続けてきた彼らが遂に最終ボスとしてデビューを果たしたとでもいうべき存在。戦闘方法は正に親分そのもので、HP回復や状態異常、EVA値への依存などといった小細工は一切弄せず、画面の半分を占めようかという巨体から繰り出すド迫力の攻撃と分厚い装甲、更にはHPが残り僅かになると「再動」「戦慄」の同時がけによる疑似3~4回連続行動でひたすらに力押しを仕掛けてくる。声優の小野氏の熱演、また彼が斬艦刀の代わりに新たな得物として所持することとなった星穿の神槍のド迫力の演出も相まって、彼との戦闘内容は非常に熱いものになることは間違いない。その豪快な戦闘スタイルは「'''漢型最終決戦兵器'''」とでも形容するのが相応しく、歴代のスパロボでもいそうでいなかった、新しいジャンルの最終ボスである。
 
その実体もまた[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]](ウォーダン)&スレードゲルミルそのものといった趣で、α外伝での初登場以来常に際立った存在感を放ち続けてきた彼らが遂に最終ボスとしてデビューを果たしたとでもいうべき存在。戦闘方法は正に親分そのもので、HP回復や状態異常、EVA値への依存などといった小細工は一切弄せず、画面の半分を占めようかという巨体から繰り出すド迫力の攻撃と分厚い装甲、更にはHPが残り僅かになると「再動」「戦慄」の同時がけによる疑似3~4回連続行動でひたすらに力押しを仕掛けてくる。声優の小野氏の熱演、また彼が斬艦刀の代わりに新たな得物として所持することとなった星穿の神槍のド迫力の演出も相まって、彼との戦闘内容は非常に熱いものになることは間違いない。その豪快な戦闘スタイルは「'''漢型最終決戦兵器'''」とでも形容するのが相応しく、歴代のスパロボでもいそうでいなかった、新しいジャンルの最終ボスである。
   −
ちなみに「スヴァイサー」の由来は現在の所ソースがなく、不明。アグラッドヘイムの関係者は元ネタが北欧神話縛りであり、このキャラクターもモチーフは明らかにオーディンであるため、それに倣うならばオーディンの偽名の一つである「スヴィズル(槍を持つ者)」辺りであろうと思われる。
+
ちなみに「スヴァイサー」の由来は現在の所ソースがなく、不明。アグラッドヘイムの関係者は元ネタが[[北欧神話]]縛りであり、このキャラクターもモチーフは明らかにオーディンであるため、それに倣うならばオーディンの偽名の一つである「スヴィズル(槍を持つ者)」辺りであろうと思われる。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
2,641

回編集