差分

287 バイト追加 、 2023年8月7日 (月) 21:09
143行目: 143行目:  
:[[クイックマン]]の武器。小型ブーメランを連続発射する。ブーメランなので敵に当たらなかった場合ロックマンの手元に戻ってくる上、戻ってきた場合は武器エネルギーが戻る。
 
:[[クイックマン]]の武器。小型ブーメランを連続発射する。ブーメランなので敵に当たらなかった場合ロックマンの手元に戻ってくる上、戻ってきた場合は武器エネルギーが戻る。
 
;クラッシュボム
 
;クラッシュボム
:[[クラッシュマン]]の武器。壁や地面に刺さる時限爆弾を発射する。基本的に地形破壊用装備だが、高威力の通常弾として使用することもできる。使い勝手がよくないためまず試さないだろうが、ヒートマンに使うと逆にヒートマンを強化してしまう小ネタがある。
+
:[[クラッシュマン]]の武器。壁や地面に刺さる時限爆弾を発射する。高威力の通常弾として使用することもできるが、細かな要点がいずれも不親切<ref>倒せる敵は貫通する(効かない敵に当たると爆発する)ため敵に当てて爆発させる戦法は使えず、弾か爆発が残っている限り次弾を撃てず、爆風も狭い。</ref>で使い勝手が悪いため基本的に地形破壊用だが、あるボスの攻略には必須。まず試さないだろうが、ヒートマンに使うと逆にヒートマンを強化してしまう小ネタがある。
 
:『X-Ω』では必殺スキルとして採用。範囲攻撃。使い勝手は悪いが、一応アリーナでは初の全体多段攻撃(といっても2段だが)。原作では爆風での攻撃は非現実的な使いにくさだったため、ある意味原作再現か。
 
:『X-Ω』では必殺スキルとして採用。範囲攻撃。使い勝手は悪いが、一応アリーナでは初の全体多段攻撃(といっても2段だが)。原作では爆風での攻撃は非現実的な使いにくさだったため、ある意味原作再現か。
 
;タイムストッパー
 
;タイムストッパー
6,392

回編集