差分

126 バイト追加 、 2023年5月7日 (日) 12:48
68行目: 68行目:  
;シルバービーム
 
;シルバービーム
 
:同じく指先から放つ破壊光線。作中ではレーザーZビームとの違いは不明瞭であったが、書籍によれば「威力で劣る代わりに即射性で勝る」との事。
 
:同じく指先から放つ破壊光線。作中ではレーザーZビームとの違いは不明瞭であったが、書籍によれば「威力で劣る代わりに即射性で勝る」との事。
:それでも再生ベム怪獣を3体同時に撃破していた。
+
:それでも再生ベム怪獣を3体同時に撃破していた。また鉄道の線路上での戦闘でレールを導線として放ったこともある。
 
:『X-Ω』ではブラスタータイプの通常攻撃として採用。
 
:『X-Ω』ではブラスタータイプの通常攻撃として採用。
 
;レーザーブレード
 
;レーザーブレード
88行目: 88行目:  
:両腕を伸ばして空中を飛び、パンチを浴びせる技。
 
:両腕を伸ばして空中を飛び、パンチを浴びせる技。
 
;スパイラルキック
 
;スパイラルキック
:飛び蹴り技。
+
:錐揉み回転しながら放つ飛び蹴り技。
 
;ギャバンダイナミック
 
;ギャバンダイナミック
 
:発光させたレーザーブレードで敵を脳天から真っ二つにする必殺技。中盤以降は斬撃寸前に空中回転を加える事で威力を増した。後輩たちが巨大怪獣を同スケールのマシンで倒すのに対し、ギャバンはドルで戦った後自らの手でトドメを刺す。
 
:発光させたレーザーブレードで敵を脳天から真っ二つにする必殺技。中盤以降は斬撃寸前に空中回転を加える事で威力を増した。後輩たちが巨大怪獣を同スケールのマシンで倒すのに対し、ギャバンはドルで戦った後自らの手でトドメを刺す。
2,427

回編集