差分

276 バイト追加 、 2023年3月10日 (金) 07:30
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::D-Seerd]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|重戦機エルガイム}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|重戦機エルガイム}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|永野護}}
52行目: 51行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}
:アムが乗る。[[ビームコート]]があるため、初期は戦力になる。初登場マップ「謎の訪問者」ではHPが50%を切ると、アムが[[DC]]の強さに驚くイベントがある。
+
:初登場作品。アムが乗る。[[ビームコート]]があるため、初期は戦力になる。初登場マップ「謎の訪問者」ではHPが50%を切ると、アムが[[DC]]の強さに驚くイベントがある。
 
:[[ヌーベルディザード]]入手時に強制廃棄される。改造の引き継ぎや改造費の払い戻しはされないため、あまり強化すると泣きを見る。宇宙ルートでは強制廃棄時に[[資金]]が5千増えるので、プレイヤーの手では捨てない方が良い。逆に地上ルートでは資金を入手できず廃棄されるので、プレイヤーの手で先手を打って捨てるべき。
 
:[[ヌーベルディザード]]入手時に強制廃棄される。改造の引き継ぎや改造費の払い戻しはされないため、あまり強化すると泣きを見る。宇宙ルートでは強制廃棄時に[[資金]]が5千増えるので、プレイヤーの手では捨てない方が良い。逆に地上ルートでは資金を入手できず廃棄されるので、プレイヤーの手で先手を打って捨てるべき。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}}
 
:;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}}
58行目: 57行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
:アムとキャオ用に2機登場。パワーランチャーがEN消費制になったが、ビームコートの消費と合わせて万一のEN切れには注意。序盤の[[モビルスーツ]]戦では[[対ビームコーティング|ビームコート]]が役立つ。火力だけなら[[エルガイム]]と同等なので、[[改造]]すれば一端の戦力にはなる。
 
:アムとキャオ用に2機登場。パワーランチャーがEN消費制になったが、ビームコートの消費と合わせて万一のEN切れには注意。序盤の[[モビルスーツ]]戦では[[対ビームコーティング|ビームコート]]が役立つ。火力だけなら[[エルガイム]]と同等なので、[[改造]]すれば一端の戦力にはなる。
 +
:実はパワーランチャーの基礎威力は[[カルバリーテンプル]]を上回っているのだが、あちらは[[隠し要素/F・F完結編|条件]]を満たせば4段階改造済みで入手できるため、基本的にはカルバリーテンプルの方が強い。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:[[ヌーベルディザード]]、[[エルガイムMk-II]]が自軍に入るため、よほど改造していなければ[[二軍]]落ちが濃厚である。
 
:[[ヌーベルディザード]]、[[エルガイムMk-II]]が自軍に入るため、よほど改造していなければ[[二軍]]落ちが濃厚である。
93行目: 93行目:  
:『OE』ではビーム属性付き。
 
:『OE』ではビーム属性付き。
 
;バインダー
 
;バインダー
:エルガイムの使用するものと同タイプの盾。
+
:エルガイムの使用する物と同タイプの盾。
    
==== オプション装備 ====
 
==== オプション装備 ====
 
;バスターランチャー
 
;バスターランチャー
:本来はMk-IIのもの。ディザードは接続チャンネルが2つであるため、3つ必要なバスターランチャーは単機では撃てない。そのため36話ではディザード複数機が協力して発射し、[[ターナ]]の主砲と十字砲火を仕掛けた。
+
:本来はMk-IIの物。ディザードは接続チャンネルが2つであるため、3つ必要なバスターランチャーは単機では撃てない。そのため36話ではディザード複数機が協力して発射し、[[ターナ]]の主砲と十字砲火を仕掛けた。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
138行目: 138行目:  
;[[エルガイムMk-II]]
 
;[[エルガイムMk-II]]
 
:
 
:
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==