差分

編集の要約なし
145行目: 145行目:  
:『DESTINY』準拠。比較的序盤からDESTINYの物語が展開されるので出番は多め。本作では再び加速を覚える。原作より堂々とした態度で自分の正体を明かし、オーブでは[[ザフト]]の[[FAITH]]としてラクスからジャスティスを受領してシンに後を任せてキラ達と独自の行動を取るなどしている。原作でさえ後半でしか発現できなかった[[SEED]]も味方として参戦するステージから使用できるため「最初から本気のアスラン」とプレイヤーから評された。シナリオにおいては、原作と異なって、カガリの方が自分を気遣ってプラントへ向かうよう後押しされたのと、キラ達が積極的にザフトと敵対しようとはせず、ミネルバ隊と共闘する局面も多かった為か、方法論等の違いによる対立も起こっていない。ただし、デュランダルによる[[アークエンジェル]]の抹殺指令は、ほぼ原作通りに起こってしまった([[タリア・グラディス|タリア]]と[[マリュー・ラミアス|マリュー]]の機転でアークエンジェルを逃がす事はできたが)為に、結局は原作通りに自分の戦いに迷い、塞ぎ込んでしまったが、[[猿渡ゴオ]]に諭された事で何とか持ち直している。本作ではカガリ一筋らしく、メイリンは[[エターナル]]に乗艦しないのでジャスティスのミーティア・フルバーストがちょっと寂しいことに…(しかもシンやルナマリアとは違い、インパルスに乗ってもメイリンが登場する演出がない)。能力的にはキラとほぼ互角、防御が彼より高めという相対的に全パイロットでもかなり上位の実力者であるが[[魂]]がない。セイバーをアンノウンに撃墜され早々に失ってしまい、ジャスティスで合流するまでは[[ザクウォーリア|ザク]]に乗るがパイロット不在になるガイアもお勧め。今回もシンと組んだ場合、改造ボーナスと武器の射程が噛合い非常に相性がいいが、それ以上に宇宙適応を宇宙Bの面々に与えられる事の方が重要。
 
:『DESTINY』準拠。比較的序盤からDESTINYの物語が展開されるので出番は多め。本作では再び加速を覚える。原作より堂々とした態度で自分の正体を明かし、オーブでは[[ザフト]]の[[FAITH]]としてラクスからジャスティスを受領してシンに後を任せてキラ達と独自の行動を取るなどしている。原作でさえ後半でしか発現できなかった[[SEED]]も味方として参戦するステージから使用できるため「最初から本気のアスラン」とプレイヤーから評された。シナリオにおいては、原作と異なって、カガリの方が自分を気遣ってプラントへ向かうよう後押しされたのと、キラ達が積極的にザフトと敵対しようとはせず、ミネルバ隊と共闘する局面も多かった為か、方法論等の違いによる対立も起こっていない。ただし、デュランダルによる[[アークエンジェル]]の抹殺指令は、ほぼ原作通りに起こってしまった([[タリア・グラディス|タリア]]と[[マリュー・ラミアス|マリュー]]の機転でアークエンジェルを逃がす事はできたが)為に、結局は原作通りに自分の戦いに迷い、塞ぎ込んでしまったが、[[猿渡ゴオ]]に諭された事で何とか持ち直している。本作ではカガリ一筋らしく、メイリンは[[エターナル]]に乗艦しないのでジャスティスのミーティア・フルバーストがちょっと寂しいことに…(しかもシンやルナマリアとは違い、インパルスに乗ってもメイリンが登場する演出がない)。能力的にはキラとほぼ互角、防御が彼より高めという相対的に全パイロットでもかなり上位の実力者であるが[[魂]]がない。セイバーをアンノウンに撃墜され早々に失ってしまい、ジャスティスで合流するまでは[[ザクウォーリア|ザク]]に乗るがパイロット不在になるガイアもお勧め。今回もシンと組んだ場合、改造ボーナスと武器の射程が噛合い非常に相性がいいが、それ以上に宇宙適応を宇宙Bの面々に与えられる事の方が重要。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}}
:『DESTINY』準拠で原作終了後にも関わらず、'''プロローグから「アレックス・ディノ」として登場する'''。その為、1部前半は[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]の裏方として活動するが、そのクライマックスになんと'''議会に乱入し自らの正体を明かした後、[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]を排他組織に逆戻りさせた[[ハザード・パシャ]]の罪を暴く'''という、とある[[クワトロ・バジーナ|サングラスの男]]を思い出す役回りを担当。遂に'''「スパロボ史上最高にカッコいいアスラン」'''と評されるほどの活躍を見せた。その一方で(まだ歩けない状態とはいえ)[[皆城乙姫|乙姫]]をおんぶするシーンでネタにされてしまう事も。今回は原作終了後という事で、精神的な悩みも吹っ切れ、進むべき道を明確にしたためか台詞も全体的に力強いものが多い。第2部中盤でキラ、[[グラハム・エーカー|グラハム]]と共にUXに合流し正式参戦。音声の新録こそないものの総じて今作はシナリオ上でも戦力的にもかなり扱いが良い。なお、'''[[メイリン・ホーク|メイリン]]が全く登場しない'''ため、女性関係がどうなったのかは不明だが他の作品と違って今作では一度も女難絡みのネタで弄られたりしないだけマシかもしれない。
+
:『DESTINY』準拠で原作終了後にも関わらず、'''プロローグから「アレックス・ディノ」として登場する'''。その為、1部前半は[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]の裏方として活動するが、そのクライマックスになんと'''議会に乱入し自らの正体を明かした後、[[地球連邦政府 (00)|地球連邦政府]]を排他組織に逆戻りさせた[[ハザード・パシャ]]の罪を暴く'''という、とある[[クワトロ・バジーナ|サングラスの男]]を思い出す役回りを担当。遂に'''「スパロボ史上最高にカッコいいアスラン」'''と評されるほどの活躍を見せた。その一方で(まだ歩けない状態とはいえ)[[皆城乙姫|乙姫]]をおんぶするシーンでネタにされてしまう事も。今回は原作終了後という事で、精神的な悩みも吹っ切れ、進むべき道を明確にしたためか台詞も全体的に力強いものが多い。第2部中盤でキラ、[[グラハム・エーカー|グラハム]]と共にUXに合流し正式参戦。『DESTINY』を代表してか、[[戦術指揮]]も担当する。音声の新録こそないものの総じて今作はシナリオ上でも戦力的にもかなり扱いが良い。なお、'''[[メイリン・ホーク|メイリン]]が全く登場しない'''ため、女性関係がどうなったのかは不明だが他の作品と違って今作では一度も女難絡みのネタで弄られたりしないだけマシかもしれない。
 
:今回は機体名に因んでか[[正義]]を習得するが、射程の都合上使う場合は'''[[フォースインパルスガンダム]]に[[乗り換え]]て使った方が有効'''という本末転倒なオチがある。
 
:今回は機体名に因んでか[[正義]]を習得するが、射程の都合上使う場合は'''[[フォースインパルスガンダム]]に[[乗り換え]]て使った方が有効'''という本末転倒なオチがある。
   253行目: 253行目:  
=== [[戦術指揮]] ===
 
=== [[戦術指揮]] ===
 
;格闘武器の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、バリア貫通
 
;格闘武器の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、バリア貫通
:攻防共にバランスの良い効果だが、今作では[[バリア貫通]]の武器は多いのであまり有り難味はないかも。
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』。攻防共にバランスの良い効果だが、同作では[[バリア貫通]]の武器は多いのであまり有り難味はないかも。
    
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===
529行目: 529行目:  
=== 他媒体 ===
 
=== 他媒体 ===
 
TV版と比較してアスランの心情描写(特に苦悩の場面)が、こと細かに描かれている。
 
TV版と比較してアスランの心情描写(特に苦悩の場面)が、こと細かに描かれている。
 +
 +
=== [[ドラマCD]] ===
 
;「だが、手加減なんかしたらイザークは余計怒ると思うぞ」
 
;「だが、手加減なんかしたらイザークは余計怒ると思うぞ」
 
;「俺だったらそんな事されても嬉しくないし、第一意味がない。イザークもそう言うと思うが?」
 
;「俺だったらそんな事されても嬉しくないし、第一意味がない。イザークもそう言うと思うが?」
 
;「それにイザークは強い」
 
;「それにイザークは強い」
 
;「この間と今日は俺が勝ったが、次は判らないさ…そう言うもんだろ、チェスなんて。だからいいんじゃないのか? 別に…」
 
;「この間と今日は俺が勝ったが、次は判らないさ…そう言うもんだろ、チェスなんて。だからいいんじゃないのか? 別に…」
:[[ドラマCD]]第5巻より。アスランとのチェスで連敗続きであり苛立ちを募らせ、部屋にあたる[[イザーク・ジュール|イザーク]]の様子を見た[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]から「たまには負けろよ」と言われての反論。
+
:第5巻より。アスランとのチェスで連敗続きであり苛立ちを募らせ、部屋にあたる[[イザーク・ジュール|イザーク]]の様子を見た[[ディアッカ・エルスマン|ディアッカ]]から「たまには負けろよ」と言われての反論。
 
:普段はいがみ合っているが、お互いに信頼し合い強さを認め合っている事が解る台詞であり、ディアッカからも「通じてない様で通じてんのな」と感心された。
 
:普段はいがみ合っているが、お互いに信頼し合い強さを認め合っている事が解る台詞であり、ディアッカからも「通じてない様で通じてんのな」と感心された。
 +
 +
=== ボンボン版『SEED DESTINY』 ===
 
;「落ち着けっシン!! これ以上軍規を犯すとおまえは……」
 
;「落ち着けっシン!! これ以上軍規を犯すとおまえは……」
 
:高山瑞穂氏の[[漫画]]ボンボン版『SEED DESTINY』第11話において、[[デストロイガンダム|デストロイ]]撃墜後即座にキラを攻撃するシンに対して。この場面では作戦終了後にも関わらず、タリアの制止も聞かず暴走するシンを止めるために[[バビ]]を借りて戦線に立つ。先述のアニメと類似した「敵じゃない!」発言に続き、本作では軍規違反を犯すシンの立場も心配して必死に説得をしようとするも、折悪しくその最中にフリーダムらの撃墜命令が正式に下り、シンと正当性が逆転してしまうことになる。かけられる言葉を失ったアスランは、やめてくれと弱弱しく嘆くことしかできなくなってしまった。
 
:高山瑞穂氏の[[漫画]]ボンボン版『SEED DESTINY』第11話において、[[デストロイガンダム|デストロイ]]撃墜後即座にキラを攻撃するシンに対して。この場面では作戦終了後にも関わらず、タリアの制止も聞かず暴走するシンを止めるために[[バビ]]を借りて戦線に立つ。先述のアニメと類似した「敵じゃない!」発言に続き、本作では軍規違反を犯すシンの立場も心配して必死に説得をしようとするも、折悪しくその最中にフリーダムらの撃墜命令が正式に下り、シンと正当性が逆転してしまうことになる。かけられる言葉を失ったアスランは、やめてくれと弱弱しく嘆くことしかできなくなってしまった。
 
;「オーブはおまえの祖国なんだぞ!! それを討つ事が何を意味するのかわかっているのか!?」<br />「おまえにだって友のひとりやふたりいるはずだろうこの国に!!」<br />「それを殺すのか!? おまえは!! 戦争のない世界を創るためにと!」<br />「目を覚ませシン! 今 この瞬間にもステラやおまえのような子供が生まれているんだぞ!! あそこで!!」<br />「それを今 作り出しているのはおまえ自身だ! 思い出せシン!! おまえはいったい何をしたかったんだ!?」
 
;「オーブはおまえの祖国なんだぞ!! それを討つ事が何を意味するのかわかっているのか!?」<br />「おまえにだって友のひとりやふたりいるはずだろうこの国に!!」<br />「それを殺すのか!? おまえは!! 戦争のない世界を創るためにと!」<br />「目を覚ませシン! 今 この瞬間にもステラやおまえのような子供が生まれているんだぞ!! あそこで!!」<br />「それを今 作り出しているのはおまえ自身だ! 思い出せシン!! おまえはいったい何をしたかったんだ!?」
:ボンボン版『SEED DESTINY』第13話における、シンと再会した時の説得。媒体の違いもあってか台詞量が多く、シンが凝り固まるきっかけとなってしまった[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]の件にも触れながら、シンの戦いにおける心情を汲んで懸命に言葉を投げかける。結果としては、アニメ同様レイの介入によって説得には失敗してしまうのだが。
+
:第13話における、シンと再会した時の説得。媒体の違いもあってか台詞量が多く、シンが凝り固まるきっかけとなってしまった[[ステラ・ルーシェ|ステラ]]の件にも触れながら、シンの戦いにおける心情を汲んで懸命に言葉を投げかける。結果としては、アニメ同様レイの介入によって説得には失敗してしまうのだが。
 
;「シン…おまえも…行け…!」<br />「ジブリールを捕らえるんだろ…?」
 
;「シン…おまえも…行け…!」<br />「ジブリールを捕らえるんだろ…?」
 
:同話、ジブリールの乗るシャトルが特定できた後の台詞。傷口が開き、ジブリールを追える状態ではなくなったため、キラに続いてシンにも後を託す。この際、笑顔まで見せたことがシンの心に大きなものを残していた。本作のこの戦闘では、シンに一度も刃を向けることはなく、本来の目的であるジブリール討伐は寧ろ後押ししていたのが印象的である。
 
:同話、ジブリールの乗るシャトルが特定できた後の台詞。傷口が開き、ジブリールを追える状態ではなくなったため、キラに続いてシンにも後を託す。この際、笑顔まで見せたことがシンの心に大きなものを残していた。本作のこの戦闘では、シンに一度も刃を向けることはなく、本来の目的であるジブリール討伐は寧ろ後押ししていたのが印象的である。
 
;「それは…今のおまえの姿が昔の俺と似ているからだ」<br />「俺はかつて母を殺された憎しみだけで戦いに身を投じた…。だからわかる! 今のおまえの気持ちが!! 自分の無力さを呪い、闇雲に力を求めて…。だがなシン! その先には何もないんだ! 心は永遠に救われはしない!! だからもうおまえも過去にとらわれて戦うのはやめろ…。明日に…未来に目を向けるんだ!」
 
;「それは…今のおまえの姿が昔の俺と似ているからだ」<br />「俺はかつて母を殺された憎しみだけで戦いに身を投じた…。だからわかる! 今のおまえの気持ちが!! 自分の無力さを呪い、闇雲に力を求めて…。だがなシン! その先には何もないんだ! 心は永遠に救われはしない!! だからもうおまえも過去にとらわれて戦うのはやめろ…。明日に…未来に目を向けるんだ!」
:ボンボン版『SEED DESTINY』の最終話より。「何故本気で闘おうとしない!」と言うシンに対して吐露した本心。最初の台詞はアニメ版のEDテーマだった「君は僕に似ている」からの引用であろう。
+
:最終話より。「何故本気で闘おうとしない!」と言うシンに対して吐露した本心。最初の台詞はアニメ版のEDテーマだった「君は僕に似ている」からの引用であろう。
 
:アニメ本編以上に自身の本音をシンに吐露し、彼を必死に[[説得]]しようとする。しかし、シンはそんなアスランの心情を理解し、アスランの言っている事が間違っていないと認めつつも、自身の道を貫かんと、アスランとの戦いを止める事は無かった。
 
:アニメ本編以上に自身の本音をシンに吐露し、彼を必死に[[説得]]しようとする。しかし、シンはそんなアスランの心情を理解し、アスランの言っている事が間違っていないと認めつつも、自身の道を貫かんと、アスランとの戦いを止める事は無かった。
 
;「シン…」
 
;「シン…」
 
:上記の台詞の後、シンを倒した際の台詞。結局“力”でしかシンを止める事ができなかったアスランはただ苦々しい表情と共に墜落していくデスティニーを見る事しかできなかった…。
 
:上記の台詞の後、シンを倒した際の台詞。結局“力”でしかシンを止める事ができなかったアスランはただ苦々しい表情と共に墜落していくデスティニーを見る事しかできなかった…。
 +
 +
=== THE EDGE ===
 
;「…そうさ…だから知ってる! 撃って撃たれるその力の怖さを、お前なんかよりはるかにな!!」<br />「銃で解決できることなど…本当は何ひとつないんだ。撃つ者ならせめてそのことは覚えておけ!」
 
;「…そうさ…だから知ってる! 撃って撃たれるその力の怖さを、お前なんかよりはるかにな!!」<br />「銃で解決できることなど…本当は何ひとつないんだ。撃つ者ならせめてそのことは覚えておけ!」
 
:久織ちまき氏の漫画ガンダムエース版『THE EDGE』第6話「衝突」にて。マハムール基地で子供に銃の撃ち方を教えるシンを諌めようとするが逆に反発されてしまい憤慨、この台詞を言う。
 
:久織ちまき氏の漫画ガンダムエース版『THE EDGE』第6話「衝突」にて。マハムール基地で子供に銃の撃ち方を教えるシンを諌めようとするが逆に反発されてしまい憤慨、この台詞を言う。
 
:直後、一部始終を見ていた[[ハイネ・ヴェステンフルス|ハイネ]]から「下手だなあ…あれじゃ反発されるだけだぜ?」と指摘を受ける。
 
:直後、一部始終を見ていた[[ハイネ・ヴェステンフルス|ハイネ]]から「下手だなあ…あれじゃ反発されるだけだぜ?」と指摘を受ける。
 
;「作戦が成功すれば周辺の住民は圧制から解放される。成功の鍵はお前のインパルスだ、詳しい説明は明日のブリーフィングでな」<br />「お前がエースだ。頼んだぞ」
 
;「作戦が成功すれば周辺の住民は圧制から解放される。成功の鍵はお前のインパルスだ、詳しい説明は明日のブリーフィングでな」<br />「お前がエースだ。頼んだぞ」
:同じく、ガンダムエース版『THE EDGE』第6話から。[[ハイネ・ヴェステンフルス|ハイネ]]の助言を受けてシンの説得を試みるアスラン。アニメ第17話ラストとほぼ同じ場面だが、上記のこの台詞と呆気に取られるシンの表情、そして帰り際に恥ずかしそうに頭をかくアスランが印象的。
+
:同話より。[[ハイネ・ヴェステンフルス|ハイネ]]の助言を受けてシンの説得を試みるアスラン。アニメ第17話ラストとほぼ同じ場面だが、上記のこの台詞と呆気に取られるシンの表情、そして帰り際に恥ずかしそうに頭をかくアスランが印象的。
 
;(……カガリが泣いているだって? そんな事…俺だってわかってる!! 今だけじゃない…アイツはずっと泣いていた…!! 望む未来があるのに自分の力が足りなくて、それでも諦めずに傷ついて今みたいに泣いていたんだ!! 俺だって…アイツの力になってやりたかった。傍にいて支えて守ってやりたかったさ!! 今だって…!!)<br />「だけど…っ!!」<br />「俺はお前のようにはやれないんだよ!!」
 
;(……カガリが泣いているだって? そんな事…俺だってわかってる!! 今だけじゃない…アイツはずっと泣いていた…!! 望む未来があるのに自分の力が足りなくて、それでも諦めずに傷ついて今みたいに泣いていたんだ!! 俺だって…アイツの力になってやりたかった。傍にいて支えて守ってやりたかったさ!! 今だって…!!)<br />「だけど…っ!!」<br />「俺はお前のようにはやれないんだよ!!」
:ガンダムエース版『THE EDGE』第11話「親友」にて、クレタ沖でキラとアスランが決闘する時に。「カガリは今泣いているんだ!!」とキラに言われて、アスランはアレックス・ディノとしてオーブにいた時の苦い記憶を思い出し、己の不甲斐なさを爆発させた。
+
:第11話「親友」にて、クレタ沖でキラとアスランが決闘する時に。「カガリは今泣いているんだ!!」とキラに言われて、アスランはアレックス・ディノとしてオーブにいた時の苦い記憶を思い出し、己の不甲斐なさを爆発させた。
 
;「シン!! 俺の話を聞け! 議長の言葉は確かに正しく心地よく聞こえる…」<br />「だが、彼の言葉はただの手段だ! そこに誠意や信頼はない!」<br /> 「彼にとって人とはただの役割…目的のための道具にすぎないんだ!! そんなのは連合の強化人間と同じだ!!」<br />(中略)<br />「シン!! お前も来い! 議長の言葉に踊らされてはダメだ! 彼は人を駒のように扱っているだけだ! お前の“力”を…願いを…意志を! そんな風に使われるな!」
 
;「シン!! 俺の話を聞け! 議長の言葉は確かに正しく心地よく聞こえる…」<br />「だが、彼の言葉はただの手段だ! そこに誠意や信頼はない!」<br /> 「彼にとって人とはただの役割…目的のための道具にすぎないんだ!! そんなのは連合の強化人間と同じだ!!」<br />(中略)<br />「シン!! お前も来い! 議長の言葉に踊らされてはダメだ! 彼は人を駒のように扱っているだけだ! お前の“力”を…願いを…意志を! そんな風に使われるな!」
:ガンダムエース版「THE EDGE」第15話「脱走」にて。TV版と違い、具体的に議長の危険性を述べている。また、この一連の呼びかけが「'''シンに一緒に来るように説得する為'''」であるのが大きな特徴。
+
:第15話「脱走」にて。TV版と違い、具体的に議長の危険性を述べている。また、この一連の呼びかけが「'''シンに一緒に来るように説得する為'''」であるのが大きな特徴。
 
;(シン…俺は…お前を絶望させていたのか?)<br />(違う! 俺がお前に言いたかったのは……)
 
;(シン…俺は…お前を絶望させていたのか?)<br />(違う! 俺がお前に言いたかったのは……)
:ガンダムエース版『THE EDGE』最終話にて、激突するシンの本心が吐露された際の絶望。シンを絶望させ、短慮と盲目に追い込んでしまった原因の一つが己にあったことに愕然としながらも、尚もシンを絶望から救い出そうとアスランは足掻き続けた。
+
:最終話にて、激突するシンの本心が吐露された際の絶望。シンを絶望させ、短慮と盲目に追い込んでしまった原因の一つが己にあったことに愕然としながらも、尚もシンを絶望から救い出そうとアスランは足掻き続けた。
 
;「諦めるな!」<br />「こんな風に力を使ってしまったら…お前は永遠に"力"の呪縛から逃れられなくなるんだぞ!!」
 
;「諦めるな!」<br />「こんな風に力を使ってしまったら…お前は永遠に"力"の呪縛から逃れられなくなるんだぞ!!」
 
:直後の場面。シンに決定的な過ちを犯させないためにも、アスランができることは、発射直前にまで迫った[[レクイエム]]を破壊することだった。追ってくるデスティニーのアロンダイトを奪い、シンを縛ろうとする"力"の呪縛を…'''「シン……よく見ろ!! こんな"力"に…縋るんじゃないっ!!」'''そう叫びながら、シンの眼前で破壊する。だが、なおも自らが否定される絶望が、シンを決定的に錯乱させてしまう…。
 
:直後の場面。シンに決定的な過ちを犯させないためにも、アスランができることは、発射直前にまで迫った[[レクイエム]]を破壊することだった。追ってくるデスティニーのアロンダイトを奪い、シンを縛ろうとする"力"の呪縛を…'''「シン……よく見ろ!! こんな"力"に…縋るんじゃないっ!!」'''そう叫びながら、シンの眼前で破壊する。だが、なおも自らが否定される絶望が、シンを決定的に錯乱させてしまう…。
563行目: 569行目:  
:ちなみに、ここでアスランが反芻しているシンの台詞は、TV版におけるアスランの台詞である「こんなことばかり得意でもどうしようもないけどな…」との対比になっている。
 
:ちなみに、ここでアスランが反芻しているシンの台詞は、TV版におけるアスランの台詞である「こんなことばかり得意でもどうしようもないけどな…」との対比になっている。
 
;「違う…! 人は過去を消すことなんてできない…過去があるから明日を願うんだ!」
 
;「違う…! 人は過去を消すことなんてできない…過去があるから明日を願うんだ!」
:『THE EDGE』最終話にて、メサイア内部でデュランダル議長と対峙しての発言。スペシャルエディションではその場に居合わせただけであったが、『THE EDGE』では、アスランと議長主体での論争が繰り広げられ、自身がザフトで見てきたこと…シンやミーアの心が軋み叫んでいた苦しみを訴えかけている。
+
:同話にて、メサイア内部でデュランダル議長と対峙しての発言。スペシャルエディションではその場に居合わせただけであったが、『THE EDGE』では、アスランと議長主体での論争が繰り広げられ、自身がザフトで見てきたこと…シンやミーアの心が軋み叫んでいた苦しみを訴えかけている。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
7,326

回編集