差分

174 バイト追加 、 2022年5月15日 (日) 10:04
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み = いっしき まこと
 
| 読み = いっしき まこと
| 外国語表記 = [[外国語表記::Makoto Isshiki]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン}}
 
| 声優 = {{声優|関俊彦}}<br/>{{声優|朴璐美}}(少年時代)
 
| 声優 = {{声優|関俊彦}}<br/>{{声優|朴璐美}}(少年時代)
| キャラクターデザイン = 山田章博(原案)<br/>菅野宏紀
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|山田章博}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|菅野宏紀}}(アニメ版)
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦MX}}
 
}}
 
}}
33行目: 32行目:     
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
 
:概ね原作準拠。[[ギルバート・デュランダル]]を激しく敵視していた。
 
:概ね原作準拠。[[ギルバート・デュランダル]]を激しく敵視していた。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE}})
 
:初登場作品。[[ケーン・ワカバ|ケーン]]には白ヘビ呼ばわりされ、[[夕月京四郎|京四郎]]には[[三輪防人|三輪長官]]と同類扱いされるなど、[[マグネイト・テン]]のメンバーに嫌われていた。原作同様「ダウンフォール作戦」に失敗、更には錯乱の余り[[九鬼正義]]の[[ラルゴ]]へミサイル攻撃を行うという醜態を晒し更迭。以降は姿を消すが、最終話間際に突如現れ[[ヘレナ・バーベム|ヘレナ]]の肉体に精神転移した[[エルンスト・フォン・バーベム|バーベム]]の手で屠られた。原作と異なり、脱走時の経緯は省かれている。
 
:初登場作品。[[ケーン・ワカバ|ケーン]]には白ヘビ呼ばわりされ、[[夕月京四郎|京四郎]]には[[三輪防人|三輪長官]]と同類扱いされるなど、[[マグネイト・テン]]のメンバーに嫌われていた。原作同様「ダウンフォール作戦」に失敗、更には錯乱の余り[[九鬼正義]]の[[ラルゴ]]へミサイル攻撃を行うという醜態を晒し更迭。以降は姿を消すが、最終話間際に突如現れ[[ヘレナ・バーベム|ヘレナ]]の肉体に精神転移した[[エルンスト・フォン・バーベム|バーベム]]の手で屠られた。原作と異なり、脱走時の経緯は省かれている。
   66行目: 65行目:  
:『MX』では彼にも面と向かって「白ヘビ」呼ばわりされた。
 
:『MX』では彼にも面と向かって「白ヘビ」呼ばわりされた。
 
;[[ロム・ストール]][[レイナ・ストール|とそ]][[ブルー・ジェット|の仲]][[ロッド・ドリル|間]][[トリプル・ジム|達]]、[[デューク・フリード]]、[[グレース・マリア・フリード]]、[[草薙北斗]]、[[ホシノ・ルリ]]、[[マキビ・ハリ]]、[[秋津マサト]]、[[氷室美久]]、[[綾波レイ]]、[[ヒューゴ・メディオ]]
 
;[[ロム・ストール]][[レイナ・ストール|とそ]][[ブルー・ジェット|の仲]][[ロッド・ドリル|間]][[トリプル・ジム|達]]、[[デューク・フリード]]、[[グレース・マリア・フリード]]、[[草薙北斗]]、[[ホシノ・ルリ]]、[[マキビ・ハリ]]、[[秋津マサト]]、[[氷室美久]]、[[綾波レイ]]、[[ヒューゴ・メディオ]]
:『MX』にて脱走した綾人の事を[[マグネイト・テン]]のメンバーが擁護した際、[[ベガ]]と一矢を嘲笑し、立て続けに「[[ロム・ストール|得体]][[レイナ・ストール|の]][[ブルー・ジェット|知れない]][[ロッド・ドリル|連]][[トリプル・ジム|中]]」、「[[ベガ|異]][[デューク・フリード|星]][[グレース・マリア・フリード|人]]」、「[[草薙北斗|異星人との混血]]」、「[[ホシノ・ルリ|遺伝子]][[マキビ・ハリ|操作で]][[秋津マサト|生まれた]][[綾波レイ|人造人間]]」、「[[氷室美久|サイ]][[ヒューゴ・メディオ|ボーグ]]」と[[マグネイト・テン]]の特殊な境遇や生い立ちのメンバーを嘲笑し、大いに[[マグネイト・テン]]のメンバーの怒りを買う。もっとも、一色自身の正体が彼が嘲笑した「'''遺伝子操作で生まれた人造人間'''」である事を考えると、あまりにも皮肉な事なのだが。
+
:『MX』にて脱走した綾人の事を[[マグネイト・テン]]のメンバーが擁護した際、[[ベガ]]と一矢を嘲笑し、立て続けに「[[ロム・ストール|得体]][[レイナ・ストール|の]][[ブルー・ジェット|知れない]][[ロッド・ドリル|連]][[トリプル・ジム|中]]」「[[ベガ|異]][[デューク・フリード|星]][[グレース・マリア・フリード|人]]」「[[草薙北斗|異星人との混血]]」「[[ホシノ・ルリ|遺伝子]][[マキビ・ハリ|操作で]][[秋津マサト|生まれた]][[綾波レイ|人造人間]]」「[[ヒューゴ・メディオ|サイボーグ]]」「[[氷室美久|アンドロイド]]」と[[マグネイト・テン]]の特殊な境遇や生い立ちのメンバーを嘲笑し、大いに[[マグネイト・テン]]のメンバーの怒りを買う。もっとも、一色自身の正体が彼が嘲笑した「'''遺伝子操作で生まれた人造人間'''」である事を考えると、あまりにも皮肉な事なのだが。
 
;[[三輪防人]]
 
;[[三輪防人]]
 
:『MX』において直接絡むことはないが、前述の京四郎の項にあるように彼によって三輪の同類と断ぜられた。軍上層部でも強引な手段を使う一色が三輪の二の舞を犯す可能性を危惧していたが、結局その通りとなってしまった。ちなみに、今作での一色の死亡と三輪の戦死は同話で描かれている。
 
:『MX』において直接絡むことはないが、前述の京四郎の項にあるように彼によって三輪の同類と断ぜられた。軍上層部でも強引な手段を使う一色が三輪の二の舞を犯す可能性を危惧していたが、結局その通りとなってしまった。ちなみに、今作での一色の死亡と三輪の戦死は同話で描かれている。