差分

208 バイト追加 、 2022年1月6日 (木) 17:00
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::GEIZUM]]
   
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|機甲戦記ドラグナー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|機甲戦記ドラグナー}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
42行目: 41行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE}})
 
:初登場作品。原作通り[[グン・ジェム]]の乗機として登場、それ以降はそのままの性能で量産され[[ギガノス兵]]が乗る他、最終マップでも[[シャドウミラー]]の残存戦力として登場する。
 
:初登場作品。原作通り[[グン・ジェム]]の乗機として登場、それ以降はそのままの性能で量産され[[ギガノス兵]]が乗る他、最終マップでも[[シャドウミラー]]の残存戦力として登場する。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE}})
 
:原作に準拠。また、重慶ルートを通ると、[[ロム・ストール]]が本機の上で'''あの有名な名乗りを挙げる'''という、衝撃のクロスオーバーがある。
 
:原作に準拠。また、重慶ルートを通ると、[[ロム・ストール]]が本機の上で'''あの有名な名乗りを挙げる'''という、衝撃のクロスオーバーがある。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 
:
 
:
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
  −
::
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==