差分

282 バイト追加 、 2013年5月21日 (火) 00:00
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[シンシア・レーン]]
 
;[[シンシア・レーン]]
:ゲームセンターで対戦したが負けてしまう。
+
:[[Z]]ではゲームセンターで対戦したが負けてしまう。
 
;[[ランカ・リー]]
 
;[[ランカ・リー]]
:ガリア4で「星間飛行」を披露したランカの歌を聴いて戦闘を放棄して酔いしれたいと言うなど、その歌声に惚れ込み大ファンとなる。シェリルではなくランカ派なのは、もしかしたら名字繋がりだろうか。
+
:[[第2次Z]]破界篇で中盤にガリア4で「星間飛行」を披露したランカの歌を聴いて戦闘を放棄して酔いしれたいと言うなど、その歌声に惚れ込み大ファンとなる。再世篇でも後述の名台詞にあるように、ランカの大ファンとして存在感を大いに発揮する。シェリルではなくランカ派なのは、もしかしたら名字繋がりだろうか。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
70行目: 70行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「当たるもんか!…って、一度言ってみたかったんだ」<br />「悪いけど!PSG量子反応砲!」
 
;「当たるもんか!…って、一度言ってみたかったんだ」<br />「悪いけど!PSG量子反応砲!」
:[[声優ネタ]]である。元ネタは両方共に[[Vガンダム]]。
+
:[[声優ネタ]]。元ネタは両方共に言うまでもなくジュンと同様に阪口氏が演じた『[[機動戦士Vガンダム]]』の[[ウッソ・エヴィン]]。
    
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
89行目: 89行目:  
:再世篇35話「明日へのあがき」(宇宙ルート)[[人造次元獣ルーク・アダモン|ルーク・アダモン]]の精神攻撃を食らって。…プレイヤーの視点から見ればコミカルに見えてしまう(ジュンからすれば死活問題と思われるが)。
 
:再世篇35話「明日へのあがき」(宇宙ルート)[[人造次元獣ルーク・アダモン|ルーク・アダモン]]の精神攻撃を食らって。…プレイヤーの視点から見ればコミカルに見えてしまう(ジュンからすれば死活問題と思われるが)。
 
;「'''ランカさんの歌があれば、何も怖くはない!'''」
 
;「'''ランカさんの歌があれば、何も怖くはない!'''」
:で、精神攻撃を乗り切った時の台詞がこれ。おいおい…。<br />なお、「何も怖くはない」の部分は『魔法少女まどか☆マギカ』の名台詞か『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版 機動戦士ガンダム00]]』の挿入歌が元ネタと思われる。
+
:で、精神攻撃を乗り切った時の台詞がこれ。おいおい…。<br />なお、「何も怖くはない」の部分は『魔法少女まどか☆マギカ』の巴マミの名台詞か『[[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版 機動戦士ガンダム00]]』の挿入歌が元ネタと思われる。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
匿名利用者