メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.137.189.226
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ゼイドラム
(編集)
2020年11月28日 (土) 00:33時点における版
475 バイト追加
、
2020年11月28日 (土) 00:33
→旧シリーズ
29行目:
29行目:
剣型の武器は装備していないが、データ上は「サーベル装備」になっている為、切り払いには対応している。
剣型の武器は装備していないが、データ上は「サーベル装備」になっている為、切り払いには対応している。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
−
:
「アデレード奪回(後)」に戦闘可能。見逃すことも可能だが、倒す場合は侵入前に主力ユニットを温存する必要がある。倒せば
[[ミノフスキークラフト]]
がもらえる。やや
[[射程]]が短く、三将軍の専用機で唯一[[MAP兵器]]
を持っておらず、必殺技のバニッシュゲイザーも射程1だが、パイロットのロフは
[[気力]]が上がりやすく、[[脱力]]
で対策を立てないと攻防共に圧倒的な強さを発揮する。ちなみに、
[[ロボット大図鑑]]
では「機動力に優れるが火力不足」と記載されているが、実際の攻撃力は「当たれば落とされる」レベル。ゼイドラムに限らず、当時のゲストは「看板に偽りあり」な状態である(
[[ビュードリファー]]
にしても装甲がゼイドラムと200しか違わない)。「火力不足」を「武装の種類が少ない」もしくは「MAP兵器がない(ちなみにビュードリファーとオーグバリューは搭載)」と解釈すれば一応嘘ではなくなるが、かなり捻った考え方でもある。
+
:
「アデレード奪回(後)」のみ登場。一度戦闘すると、次のターンで撤退する。そのため倒すには1ターンでゼイドラムのHPを削りきらなければならない。クリアするだけならさっさと撤退させた方が楽だが、倒せば貴重な
[[ミノフスキークラフト]]
を落とすためできれば逃さず倒したいところ。その場合は前のシナリオである「アデレード奪回(前)」でスーパー系などの高火力ユニットをあまり出撃させずに温存しておこう。
+
:やや
[[射程]]が短く、三将軍の専用機で唯一[[MAP兵器]]
を持っておらず、必殺技のバニッシュゲイザーも射程1だが、パイロットのロフは「超強気」なため
[[気力]]が上がりやすく、[[脱力]]
で対策を立てないと攻防共に圧倒的な強さを発揮する。
+
:ちなみに、
[[ロボット大図鑑]]
では「機動力に優れるが火力不足」と記載されているが、実際の攻撃力は「当たれば落とされる」レベル。ゼイドラムに限らず、当時のゲストは「看板に偽りあり」な状態である(「装甲が薄い」とされる
[[ビュードリファー]]
にしても装甲がゼイドラムと200しか違わず、自軍のスーパー系より遥かに頑丈)。「火力不足」を「武装の種類が少ない」もしくは「MAP兵器がない(ちなみにビュードリファーとオーグバリューは搭載)」と解釈すれば一応嘘ではなくなるが、かなり捻った考え方でもある。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
−
:
本格的に交戦するのは終盤。終盤のルート選択で、DCルートでは条件次第で三将軍全員をゲストとの決戦時に味方NPCにできる。能力はそのままなのでかなり強く雑魚を一掃してくれるが、ゼゼーナン戦では邪魔なので撤退してもらったほうがいい。ポセイダルルートでは交戦するので、注意。シナリオによっては[[精神コマンド]]
[[鉄壁]]をかけた[[マジンカイザー]]
すら易々と一撃で落とすという、恐るべき攻撃力を誇る(当時の鉄壁は装甲値2倍の効力であり、ダメージ軽減の効力ではない)。
+
:
本格的に交戦するのは終盤。終盤のルート選択で、DCルートでは条件次第で三将軍全員をゲストとの決戦時に味方NPCにできる。能力はそのままなのでかなり強く雑魚を一掃してくれるが、ゼゼーナン戦では邪魔なので撤退してもらったほうがいい。ポセイダルルートでは必ず交戦することになるので要注意。シナリオによっては
[[鉄壁]]をかけた[[マジンカイザー]]
すら易々と一撃で落とすという、恐るべき攻撃力を誇る(当時の鉄壁は装甲値2倍の効力であり、ダメージ軽減の効力ではないせいもあるが)。
=== [[OGシリーズ]] ===
=== [[OGシリーズ]] ===
壱
3,235
回編集