差分

198 バイト追加 、 2020年9月12日 (土) 00:07
編集の要約なし
32行目: 32行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦}}
 
:初登場作品。[[ミデア]]に乗り、[[ホワイトベース隊]]に'''[[ゲッタードラゴン|ゲッターロボG]]・[[νガンダム]]・[[グレートマジンガー]]の三大ロボットを運んでくる'''。
 
:初登場作品。[[ミデア]]に乗り、[[ホワイトベース隊]]に'''[[ゲッタードラゴン|ゲッターロボG]]・[[νガンダム]]・[[グレートマジンガー]]の三大ロボットを運んでくる'''。
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦G}}
 
::『第2次』と同じ役回りだが、グレートマジンガーだけは[[ジェットスクランダー]]に差し替えられた。
 
::『第2次』と同じ役回りだが、グレートマジンガーだけは[[ジェットスクランダー]]に差し替えられた。
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦}}
 
:補給部隊のミデアのパイロット。
 
:補給部隊のミデアのパイロット。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:補給部隊のミデアのパイロット。死亡はしない。なお、[[アムロ・レイ|アムロ]]との会話でウッディの存在も語られる。
 
:補給部隊のミデアのパイロット。死亡はしない。なお、[[アムロ・レイ|アムロ]]との会話でウッディの存在も語られる。
 
:マチルダが乗るミデアを守ると、[[高性能レーダー]]、[[マグネットコーティング]]、[[チョバムアーマー]]、[[リペアキット]]、[[プロペラントタンクS]]、[[資金]]20000が入手できる。  
 
:マチルダが乗るミデアを守ると、[[高性能レーダー]]、[[マグネットコーティング]]、[[チョバムアーマー]]、[[リペアキット]]、[[プロペラントタンクS]]、[[資金]]20000が入手できる。  
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:補給部隊のミデアを指揮しているが、ミデア自体は[[連邦兵]]がパイロット。以降はこのスタイルで固定される。
 
:補給部隊のミデアを指揮しているが、ミデア自体は[[連邦兵]]がパイロット。以降はこのスタイルで固定される。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:今回はアムロがいないルートで登場する。[[式部雅人]]に頼まれて原作の記念写真撮影イベントをすることになる。本人曰く、原作通り1年戦争のときにホワイトベースクルーとも記念撮影をしたらしい。[[バグ (ゲーム)|バグ]]のせいで[[キャラクター事典]]に登録されない。
 
:今回はアムロがいないルートで登場する。[[式部雅人]]に頼まれて原作の記念写真撮影イベントをすることになる。本人曰く、原作通り1年戦争のときにホワイトベースクルーとも記念撮影をしたらしい。[[バグ (ゲーム)|バグ]]のせいで[[キャラクター事典]]に登録されない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]][[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO|XO}}
 
:今回も補給部隊を指揮。[[陸戦型ガンダム]]と[[74式ホバートラック|ホバートラック]]を持ってきてくれる。原作からややアレンジされているものの、戦死イベントも存在する。
 
:今回も補給部隊を指揮。[[陸戦型ガンダム]]と[[74式ホバートラック|ホバートラック]]を持ってきてくれる。原作からややアレンジされているものの、戦死イベントも存在する。
  
31,849

回編集