メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.23.102.42
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
Sガンダム
(編集)
2019年12月29日 (日) 12:07時点における版
1,099 バイト除去
、
2019年12月29日 (日) 12:07
編集の要約なし
58行目:
58行目:
;[[Ex-Sガンダム]]
;[[Ex-Sガンダム]]
:追加パーツを装備した強化形態。
:追加パーツを装備した強化形態。
−
;
Sガンダム(ブースターユニット装着型)
+
;
[[GUNDAM
:Sガンダム
(ブースター・ユニット装着型)
|
Sガンダム (ブースター・ユニット装着型)
]]
(SRW未登場)
−
:
バックパックや下半身であるGボマーの代わりに大推力のブースターユニットを取り付けた状態。形式番号はMSA-0011[Bst]。突撃戦を目的とした仕様であり、驚異的な加速力を誇る。敵の発電衛星の撃破の為に本形態で出撃している。SRW未登場。
+
:バックパックや下半身であるGボマーの代わりに大推力のブースターユニットを取り付けた状態。
−
;
Sガンダム
ディープ・ストライカー
+
;
[[
GUNDAM:Sガンダム ディープ・ストライカー
|
Sガンダム ディープ・ストライカー
]]
(SRW未登場)
−
:Sガンダムの強化プランの1つで、ブースターユニット装着型の仕様をさらに突き詰めたもの。形式番号はMSA-0011[Bst]PLAN 303E。一撃離脱戦を目的としており、背部に[[アーガマ]]級や[[ラーディッシュ
|
アイリッシュ
]]
級の戦艦に装備されたメガ粒子砲を天地逆にして装備し、さらに多数のブースターユニット、射撃管制の為のセンサー類を装備。また、防御面を考慮してIフィールドジェネレーターも搭載している。Sガンダム自体はコアとなっているだけであり、もはや
[[
モビルアーマー]]と大差ない。かかるコストが天文学的な数字であった事などが問題となり、机上プランのみで終わったとされる。防衛用、強襲用と正反対ではあるものの[[ガンダム試作3号機
|
某試作3号機
]]
を思わせる仕様だが、その設計思想が受け継がれたのかどうかは不明。メカデザインは同じカトキハジメ氏である。SRW未登場。
+
:Sガンダムの強化プランの1つで、ブースターユニット装着型の仕様をさらに突き詰めたもの。
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
129行目:
129行目:
;[[ΖΖガンダム]]
;[[ΖΖガンダム]]
:競合して開発された機体。どちらも[[ガンダム+Gファイター|Gアーマー]]のコンセプトを受け継いでいる。
:競合して開発された機体。どちらも[[ガンダム+Gファイター|Gアーマー]]のコンセプトを受け継いでいる。
−
;ネロ
+
;
[[GUNDAM:ネロ|
ネロ
]](SRW未登場)
−
:量産機。[[ガンダム]]にとっての[[ジム]]
にあたる機体。SRW未参戦。
+
:量産機。[[ガンダム]]にとっての[[ジム]]
にあたる機体。
−
:下半身は本機、上半身は「λ(ラムダ)ガンダム」からの流用とされ、量産機としては高性能且つ高価。
=== 他作品の関連機体 ===
=== 他作品の関連機体 ===
忠犬キャット
準管理者
58,593
回編集