この合体形態は『ダンクーガ』本編には登場しない形態である。元々デザイン時に想定されてはいたものの、特に設定として公開されることのないままブラックウイングの玩具が発売されないことが決まってしまい、打ちきりに合わせて劇中ではパイロットのアランと共にブラックウイングが失われるかたちへとシナリオが変遷したため、視聴者に対して本当に存在が秘匿された文字通り幻の形態となってしまった。その後『α外伝』限定版に付属する{{メカニックデザイン|大張正己}}氏書き下ろしのイラストでこの形態が公開された。さらにDVD-BOXのボックスイラストで再び公開されたのち、設定やデザインを練り直し「ファイナルダンクーガ」の名称を与えられ、スパロボにも登場することとなる。原作に登場していないが設定だけは存在し、スパロボに登場した機体は他に[[レイズナーMk-II]]や[[グレートゼオライマー]]等がある。特にレイズナーMk-IIは打ちきりによるお蔵入りなのでほとんど同じ境遇といえる。 | この合体形態は『ダンクーガ』本編には登場しない形態である。元々デザイン時に想定されてはいたものの、特に設定として公開されることのないままブラックウイングの玩具が発売されないことが決まってしまい、打ちきりに合わせて劇中ではパイロットのアランと共にブラックウイングが失われるかたちへとシナリオが変遷したため、視聴者に対して本当に存在が秘匿された文字通り幻の形態となってしまった。その後『α外伝』限定版に付属する{{メカニックデザイン|大張正己}}氏書き下ろしのイラストでこの形態が公開された。さらにDVD-BOXのボックスイラストで再び公開されたのち、設定やデザインを練り直し「ファイナルダンクーガ」の名称を与えられ、スパロボにも登場することとなる。原作に登場していないが設定だけは存在し、スパロボに登場した機体は他に[[レイズナーMk-II]]や[[グレートゼオライマー]]等がある。特にレイズナーMk-IIは打ちきりによるお蔵入りなのでほとんど同じ境遇といえる。 |