差分

107行目: 107行目:  
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
:ゼロ名義ではなく、ルルーシュ名義で[[蜃気楼]]に乗って登場。戦闘台詞ではゼロを名乗る事もある。自身が犯した罪の意識と生きている目的の喪失から、当初は世捨て人となってさまよっていた。しかし、[[デス・ゴッド]]に「真実の鏡」を当てられたことで復活した。自軍部隊に参入後は一時は世界に覇を唱えた皇帝としての手腕を活かして、作戦指揮から暗躍や交渉と多岐に渡る働きを見せる参謀役として、シナリオでの出番も多い。今作では似た境遇にある[[アンジュ]]と絡む。
+
:ゼロ名義ではなく、ルルーシュ名義で[[蜃気楼]]に乗って登場。戦闘台詞では変わらずゼロを名乗る。自身が犯した罪の意識と生きている目的の喪失から、当初は世捨て人となってさまよっていた。しかし、[[デス・ゴッド]]に「真実の鏡」を当てられたことで復活した。自軍部隊に参入後は一時は世界に覇を唱えた皇帝としての手腕を活かして、作戦指揮から暗躍や交渉と多岐に渡る働きを見せる参謀役として、シナリオでの出番も多い。今作では似た境遇にある[[アンジュ]]と絡む。
:Zシリーズと違い、エースボーナスがないと戦術指揮が移動後に使用できない点に注意。乗機の蜃気楼は主役機としては火力が乏しいので、高い[[指揮官]]技能と戦術指揮によるサポートの方が向いている。その為、早めにエースボーナスを取得したいところ。
+
:Zシリーズと違い、エースボーナスがないと戦術指揮が移動後に使用できない点に注意。乗機の蜃気楼は主役機としては火力がやや乏しいので、高い[[指揮官]]技能と戦術指揮、分析、かく乱による正しく指揮官らしい役割が向いている。その為、早めにエースボーナスを取得したいところ。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
匿名利用者