差分

265 バイト除去 、 2018年1月19日 (金) 12:20
42行目: 42行目:  
:;酔八仙拳(酔拳)
 
:;酔八仙拳(酔拳)
 
::地を転げ負の中に勝を見いだす地功拳(ちしょうけん)の一種。古来中国の八仙をモチーフに作られた、まるで酔ったような動きで相手を翻弄するアクロバティックな武術。酔えば酔うほど強くなるというのは間違い。
 
::地を転げ負の中に勝を見いだす地功拳(ちしょうけん)の一種。古来中国の八仙をモチーフに作られた、まるで酔ったような動きで相手を翻弄するアクロバティックな武術。酔えば酔うほど強くなるというのは間違い。
   
;システマ
 
;システマ
 
:ロシア軍の近代格闘術。脱力を心がけ、スピーディーに相手を制圧する武術。
 
:ロシア軍の近代格闘術。脱力を心がけ、スピーディーに相手を制圧する武術。
55行目: 54行目:  
:レスリングを元に観客への鑑賞用に作られた格闘技。
 
:レスリングを元に観客への鑑賞用に作られた格闘技。
 
;サバット(ソバット)
 
;サバット(ソバット)
:フランスでできた、カラリパヤットの鳥の型から発展した古代ギリシャのキックボクシング「パンクラチオン」から開発され現代では「ボクス・フランセーズ」を指す武術。シューズを履いてつま先を使った蹴り技や靴につけた刃物でのアクロバティックな攻撃が多い。ローリングソバットのソバットはこれ。
+
:フランスで開発された武術。本来はステッキを併用する総合武術である。ローリングソバットのソバットはこれ。
 
;忍術
 
;忍術
 
:本来の意味では「[[忍者]]の技術全般」であるが、武術とみなす場合もあり現実に教えている道場も存在する。殆どの場合、柔術とセットで教授している(あるいは、柔術がメイン)。
 
:本来の意味では「[[忍者]]の技術全般」であるが、武術とみなす場合もあり現実に教えている道場も存在する。殆どの場合、柔術とセットで教授している(あるいは、柔術がメイン)。
匿名利用者