差分

185行目: 185行目:  
:『第4次』では[[Ξガンダム]]が[[没データ]]に存在しており、上記の[[Sガンダム]]と同様に機体のみが登場する予定であったことが伺える。
 
:『第4次』では[[Ξガンダム]]が[[没データ]]に存在しており、上記の[[Sガンダム]]と同様に機体のみが登場する予定であったことが伺える。
 
:『閃光のハサウェイ』は、『[[逆襲のシャア]]』で登場した[[ブライト・ノア]]の息子の[[ハサウェイ・ノア]]が20代まで成長したときの物語で、ブライトを『Zガンダム』から『逆襲のシャア』時代の20代~30代の年齢イメージで出演させているスパロボでは、二人を同時参戦させるのは難しい。また『[[機動戦士ガンダムUC]]』とも年代が合わない為に同時出場させにくいという事情も推測されていた。
 
:『閃光のハサウェイ』は、『[[逆襲のシャア]]』で登場した[[ブライト・ノア]]の息子の[[ハサウェイ・ノア]]が20代まで成長したときの物語で、ブライトを『Zガンダム』から『逆襲のシャア』時代の20代~30代の年齢イメージで出演させているスパロボでは、二人を同時参戦させるのは難しい。また『[[機動戦士ガンダムUC]]』とも年代が合わない為に同時出場させにくいという事情も推測されていた。
:『[[ガンダム・センチネル]]』と同様に'''小説作品であることがネックになっている'''という説があるが定かではない。また、寺田Pが『スーパーロボット大戦F完結編を一生楽しむ本』のインタビュー内で「(『逆襲のシャア』設定での)'''ハサウェイを出すとΞガンダム参戦希望の声が出て困る'''」と冗談交じりでコメントしたことから、この煽りで『逆襲のシャア』設定でのハサウェイさえも近年の出番が少なくなってるのではという説もある。
+
:『[[ガンダム・センチネル]]』と同様に'''小説作品であることがネックになっている'''という説があるが定かではない。また、寺田Pが『スーパーロボット大戦F完結編を一生楽しむ本』のインタビュー内で「(『逆襲のシャア』設定での)'''ハサウェイを出すとΞガンダム参戦希望の声が出て困る'''」と冗談交じりでコメントしたことから、この煽りで『逆襲のシャア』設定でさえも登場頻度が少ないとする説もある。
:なお『ガンダム・センチネル』と違い、本作はガンダムシリーズ限定以外のクロスオーバーゲーム作品『SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚』にも出演経験を持っている。
+
:なお『ガンダム・センチネル』と違い、本作はガンダムシリーズ以外のアニメも参戦している『SUNRISE WORLD WAR Fromサンライズ英雄譚』に出演経験を持っている。
 
;[[劇中劇]]作品
 
;[[劇中劇]]作品
 
:『X-Ω』にて『[[クレヨンしんちゃん]]』の参戦に伴って[[カンタム・ロボ]]が、後に『[[無尽合体キサラギ]]』が劇中劇単独で参戦。
 
:『X-Ω』にて『[[クレヨンしんちゃん]]』の参戦に伴って[[カンタム・ロボ]]が、後に『[[無尽合体キサラギ]]』が劇中劇単独で参戦。
:なお、『ゲキ・ガンガー3』はスパロボにも重要なキーワードとして幾度となく登場するものの、一本のアニメ作品として参戦したことはない。『[[機動戦艦ナデシコ]]』参戦時に「ゲキ・ガンガーが隠しユニットで登場するのではないか?」とネタ交じりで噂された事はあったが未参戦のままなので、「劇中劇」ということ自体になにかしら問題があると疑われることもあった。
+
:『[[熱血ロボ ゲキ・ガンガー3]]』はスパロボにも重要なキーワードとして幾度となく登場するものの、一本のアニメ作品として参戦したことはない。『[[機動戦艦ナデシコ]]』初参戦時に「ゲキ・ガンガーが隠しユニットで登場するのではないか?」とネタ交じりで噂された事はあったが、現在に至っても未参戦のままなので、他の劇中劇も無理なのではないかと疑われることもあった。
 
;特撮作品全般
 
;特撮作品全般
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』にて、怪獣映画『ゴジラシリーズ』とアニメ作品『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』のコラボ企画である『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]』の参戦を経て、純粋な特撮作品として『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』が参戦。ちなみに『ゴジラシリーズ』単体としては『バトルベースボール』『バトルサッカー』に参戦済み。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』にて、怪獣映画『ゴジラシリーズ』とアニメ作品『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』のコラボ企画である『[[ゴジラ対エヴァンゲリオン]]』の参戦を経て、純粋な特撮作品として『[[恐竜戦隊ジュウレンジャー]]』が参戦。ちなみに『ゴジラシリーズ』単体としては『バトルベースボール』『バトルサッカー』に参戦済み。