差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ナムコ(現:バンダイナムコゲームス)のアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』を原案とするアニメ作品。だが、ストーリーは全く異なり、意思を持つロボット「iDOL(アイドル)」と、そのパイロットである少女「アイドルマスター」の関係を描くものとなっている。また、原案とは''キャラクターの[[声優]]のキャスティングをはじめとした諸々の設定が異なる''点も特徴である。
+
ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)のアイドルプロデュース体験ゲーム『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』を原案とするアニメ作品。だが、ストーリーは全く異なり、意思を持つロボット「iDOL(アイドル)」と、そのパイロットである少女「アイドルマスター」の関係を描くものとなっている。また、原案とは''キャラクターの[[声優]]のキャスティングをはじめとした諸々の設定が異なる''点も特徴である。
    
タイトルの「XENOGLOSSIA(ゼノグラシア)」は本来「習ったことがないはずの[[言語]]を話す現象」を指す言葉だが、本作品のプロデューサー古里尚丈氏は「[[妖精]]や精霊という意味と、[[神]]や[[宇宙]]の言葉がわかる巫女的存在という意味」と説明している。
 
タイトルの「XENOGLOSSIA(ゼノグラシア)」は本来「習ったことがないはずの[[言語]]を話す現象」を指す言葉だが、本作品のプロデューサー古里尚丈氏は「[[妖精]]や精霊という意味と、[[神]]や[[宇宙]]の言葉がわかる巫女的存在という意味」と説明している。
91行目: 91行目:  
:iDOLの感覚器のような機能も持っているらしく、これを通してマスターを観察したり、iDOLの反応に伴い発光するなどの現象も見える。
 
:iDOLの感覚器のような機能も持っているらしく、これを通してマスターを観察したり、iDOLの反応に伴い発光するなどの現象も見える。
 
:また、iDOLはアイが無くとも勝手に動き出す場合もあるので、必ずしも起動に必要というわけではないようである。
 
:また、iDOLはアイが無くとも勝手に動き出す場合もあるので、必ずしも起動に必要というわけではないようである。
 +
 +
== 楽曲 ==
 +
;オープニングテーマ
 +
:;「微熱S.O.S!!」(第2話 - 第15話)
 +
::
 +
:;「残酷よ希望となれ」(第16話 - 第25話)
 +
:
 +
;エンディングテーマ
 +
:;「悠久の旅人〜Dear Boy」
 +
::
    
== 登場作品と扱われ方 ==
 
== 登場作品と扱われ方 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:初参戦作品。2015年12月限定の参戦となる。
+
:初参戦作品。2015年12月開催のイベント「ロボットとアイドル」限定の参戦となる。これまでのイベントはクロスオーバーが全くない、あるいは申し訳程度に他作品と関連がある程度だったが、同イベントでは『XENOGLOSSIA』のキャラクターが他作品と積極的に絡んでいく。また、これまでのイベントは冒頭で謎の人物により本編とは無関係の[[平行世界]]であることが明言されていたが、同イベントではそれがなく、ストーリーの展開は本編のものを踏まえたものとなっている。
    
== 各話リスト ==
 
== 各話リスト ==
10,902

回編集