差分

151 バイト追加 、 2015年8月8日 (土) 13:49
しかし今後声真似のネタは再現されるんだろうか
22行目: 22行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
 
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:岩坪理江氏が声優業を引退していたため、あおきさやか氏が代役。わざわざ代役を当てる辺り、厚遇とも言える。[[バクリュウオー]]、[[ゴッドライジンオー]]、[[巨大からくり雷神王]]の戦闘時に会話する。
+
:岩坪理江氏が声優業を引退していたため、あおきさやか氏が代役。わざわざ代役(しかも飛鳥とは別の声優)を当てる辺り、厚遇とも言える。[[バクリュウオー]]、[[ゴッドライジンオー]]、[[巨大からくり雷神王]]の戦闘時に会話する。
 
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
 
::新規シナリオで出番が増えたが、[[巨大からくり雷神王]]が削られたため、ボイスが減った。
 
::新規シナリオで出番が増えたが、[[巨大からくり雷神王]]が削られたため、ボイスが減った。
34行目: 34行目:  
:幼馴染。彼から片思いされているが気付いていない。
 
:幼馴染。彼から片思いされているが気付いていない。
 
;[[月城飛鳥]]
 
;[[月城飛鳥]]
:憧れの相手。
+
:憧れの相手。原作での声優が同じなためか、ドラマCDでは声真似を披露したことも。
 
;[[星山吼児]]
 
;[[星山吼児]]
 
:クラスメート。共にタイダーに捕まるが、協力して脱出する。
 
:クラスメート。共にタイダーに捕まるが、協力して脱出する。
63行目: 63行目:  
:ドラマCD『絶対無敵の玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)』「新春かくし芸大会」に於ける一発芸勝負より。咳き込んで声が変えていく様が声優の凄さを感じる。
 
:ドラマCD『絶対無敵の玉手箱(トウトウココマデヤッチマッタ)』「新春かくし芸大会」に於ける一発芸勝負より。咳き込んで声が変えていく様が声優の凄さを感じる。
 
;「うふふっ、うふふっ、うふふっ、超簡単♪」
 
;「うふふっ、うふふっ、うふふっ、超簡単♪」
:女子から歓声を受けた後の一言。まぁ、そうだろうね。
+
:女子から歓声を受けた後の一言。[[声優ネタ|まぁ、そうだろうね]]。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
匿名利用者