差分

12行目: 12行目:  
*階級:大佐
 
*階級:大佐
 
*役職:「ヨグ・シュバイル」隊長
 
*役職:「ヨグ・シュバイル」隊長
*主な搭乗機:[[ローゼルライ]]、[[エウリードII]]
   
*キャラクターデザイン:渡邊亘
 
*キャラクターデザイン:渡邊亘
   −
「[[地上人召喚事件]]」で[[ラ・ギアス]]に呼び込まれた地上の軍人。博学だが、その性は狷介。ねじくれた人格面の発露がなせるのか、いきすぎた効率重視主義を軸にした人命軽視の作戦を好むため、味方にも多大な損害を与える'''「問題児」'''として有名だったという。そのため、地球連邦軍内で冷遇されていたらしい。また、DC戦争が始まる前から軍事評論家としても持論を展開していたらしいが、前述通りの効率主義から来る過激な論調は比較的安定していた当時の世論には受け入れられなかったという。
+
「[[地上人召喚事件]]」で[[ラ・ギアス]]に呼び込まれた地上の軍人。
 +
 
 +
博学だが、その性は狷介。ねじくれた人格面の発露がなせるのか、いきすぎた効率重視主義を軸にした人命軽視の作戦を好むため、味方にも多大な損害を与える'''「問題児」'''として有名だったという。そのため、地球連邦軍内で冷遇されていたらしい。また、DC戦争が始まる前から軍事評論家としても持論を展開していたらしいが、前述通りの効率主義から来る過激な論調は比較的安定していた当時の世論には受け入れられなかったという。
    
迷い込んだ先で評価される喜びを得たためか、地球連邦軍に見切りをつけシュテドニアス連合軍に所属する道を選択。シュテドニアス内戦時は南部聯合に与し、大統領補佐官[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]の傍らで作戦立案に従事。バラン丘陵に設置させた「電離プラズマ砲」の砲撃で北部連邦と他国の人民を脅迫する醜悪な脅迫外交を展開。みせしめとして南部に敵対した北部のブレア市を民間人ごと焼き払わせている。
 
迷い込んだ先で評価される喜びを得たためか、地球連邦軍に見切りをつけシュテドニアス連合軍に所属する道を選択。シュテドニアス内戦時は南部聯合に与し、大統領補佐官[[オンガレッド・キレシナ|オンガレッド]]の傍らで作戦立案に従事。バラン丘陵に設置させた「電離プラズマ砲」の砲撃で北部連邦と他国の人民を脅迫する醜悪な脅迫外交を展開。みせしめとして南部に敵対した北部のブレア市を民間人ごと焼き払わせている。