差分

30 バイト追加 、 2015年5月13日 (水) 00:12
編集の要約なし
115行目: 115行目:     
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
=== [[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
+
=== [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 
;「あの兄ちゃんは、格闘家が何よりも信じる自分の拳に懸けたんだ。だから、俺は信じられるぜ」
 
;「あの兄ちゃんは、格闘家が何よりも信じる自分の拳に懸けたんだ。だから、俺は信じられるぜ」
 
:第4~6話「悪夢のガンダムファイト」より。[[サイ・サイシー]]&[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]を偽者と看破した[[ドモン・カッシュ|ドモン]]からの攻撃要請に一同が戸惑う中、彼の意を汲み取って発した台詞。
 
:第4~6話「悪夢のガンダムファイト」より。[[サイ・サイシー]]&[[ジョルジュ・ド・サンド|ジョルジュ]]を偽者と看破した[[ドモン・カッシュ|ドモン]]からの攻撃要請に一同が戸惑う中、彼の意を汲み取って発した台詞。
130行目: 130行目:  
;「お前の言ってる事は俺には訳わかんねえよ!」
 
;「お前の言ってる事は俺には訳わかんねえよ!」
 
:同上。[[渚カヲル|カヲル]]との戦闘前会話。彼の抽象的な言い回しに、ストレートに苛立ちをぶつける。相手がそういったキャラ属性ゆえに、無理も無いが。
 
:同上。[[渚カヲル|カヲル]]との戦闘前会話。彼の抽象的な言い回しに、ストレートに苛立ちをぶつける。相手がそういったキャラ属性ゆえに、無理も無いが。
=== [[スーパーロボット大戦CC|CC]] ===
+
=== [[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]] ===
 
;「なぁ! あんな感じの武器を電童に装備させてみねぇか!?」<br/>北斗「いいね、それ! やってみよう!」
 
;「なぁ! あんな感じの武器を電童に装備させてみねぇか!?」<br/>北斗「いいね、それ! やってみよう!」
 
:[[CC]]内イベント「帝国の陰謀」より、素粒子爆弾を解除する際、ボアザン軍を迎え撃つ[[νガンダム]]、[[コン・バトラーV]]、[[ライディーン]]、[[真ドラゴン]]を目の当たりにして。言わずもがな、[[フルアーマー電童]]のことである。
 
:[[CC]]内イベント「帝国の陰謀」より、素粒子爆弾を解除する際、ボアザン軍を迎え撃つ[[νガンダム]]、[[コン・バトラーV]]、[[ライディーン]]、[[真ドラゴン]]を目の当たりにして。言わずもがな、[[フルアーマー電童]]のことである。
146行目: 146行目:  
;「フランスだから良かったよ。ジオン公国を取材した時なんか、帰った途端『ジーク・ジオン!』なんて叫んでさ」
 
;「フランスだから良かったよ。ジオン公国を取材した時なんか、帰った途端『ジーク・ジオン!』なんて叫んでさ」
 
:第28話「明日の「艦長」は君だ!」より。久々に帰ってきた父親にこんな事を言われた家族の空気が偲ばれる。その叫びは[[ギニアス・サハリン|彼]]に似ていたことだろう。
 
:第28話「明日の「艦長」は君だ!」より。久々に帰ってきた父親にこんな事を言われた家族の空気が偲ばれる。その叫びは[[ギニアス・サハリン|彼]]に似ていたことだろう。
=== [[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
+
=== [[スーパーロボット大戦MX|MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|PORTABLE]]) ===
 
;「永久ジャンパー?着ると脱げなくなっちゃうとか?」
 
;「永久ジャンパー?着ると脱げなくなっちゃうとか?」
 
:第16、17話月ルート「キミノオモイデ」より。ヒサゴプランの解説時、「チューリップを介せばA級ジャンパー以外でも瞬間移動ができる」と聞き大真面目にこう解釈。即座に北斗に突っ込まれる。さらに…
 
:第16、17話月ルート「キミノオモイデ」より。ヒサゴプランの解説時、「チューリップを介せばA級ジャンパー以外でも瞬間移動ができる」と聞き大真面目にこう解釈。即座に北斗に突っ込まれる。さらに…
155行目: 155行目:  
;「何言ってんだよ、マリアさん…、データウェポンにゾウやヒョウやワシはいないぜ」
 
;「何言ってんだよ、マリアさん…、データウェポンにゾウやヒョウやワシはいないぜ」
 
:第34話地上ルート「騎士、炎の空より」。[[グレース・マリア・フリード|マリア]]に「データウェポンが4体ぐらいまとめて合体すれば'''超獣の神様'''になるのではないか」と言われた際の返し。MX未参戦の[[ダンクーガ|どこかの超獣機神]]を踏まえたネタであろう。なおその場合、正しくはゾウではなく[[ビッグモス|マンモス]]である。
 
:第34話地上ルート「騎士、炎の空より」。[[グレース・マリア・フリード|マリア]]に「データウェポンが4体ぐらいまとめて合体すれば'''超獣の神様'''になるのではないか」と言われた際の返し。MX未参戦の[[ダンクーガ|どこかの超獣機神]]を踏まえたネタであろう。なおその場合、正しくはゾウではなく[[ビッグモス|マンモス]]である。
=== [[スーパーロボット大戦CC|CC]] ===
+
=== [[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]] ===
 
;「つーか、老けて見えるよな」
 
;「つーか、老けて見えるよな」
 
:[[CC]]にて、サイド2で寄港した際にロザミアを見かけて。これにはエリスも「アンタって、ほっんとデリカシーがないわね!」と怒られ、ファからも「女の人にそういう事は言っちゃ駄目」と注意されてしまう。
 
:[[CC]]にて、サイド2で寄港した際にロザミアを見かけて。これにはエリスも「アンタって、ほっんとデリカシーがないわね!」と怒られ、ファからも「女の人にそういう事は言っちゃ駄目」と注意されてしまう。
14,341

回編集