スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2022 の話題
(最新 | 最古) (以後の50件 | 以前の50件) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
- (最新 前 話題) 2022年2月6日 (日) 18:06 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) marked the topic "ルビについて" as resolved (解決済として印を付ける) . . 0
- (最新 前 話題) 2022年1月27日 (木) 23:29 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (では、一応ルビについての本議論は終了とします。 まだルビに関連して話し合うことが残っている、などの意見が挙がらない場合は1週間後を目処にクローズとします。) . . +78
- (最新 前 話題) 2022年1月27日 (木) 11:47 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +1
- (最新 前 話題) 2022年1月27日 (木) 11:47 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (テンプレートRBの復元を行いました。以後気を付けます。) . . +31
- (最新 前 話題) 2022年1月27日 (木) 11:37 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (1.え、じゃあ復元してください。rubyタグよりもテンプレRBの方が絶対に使いやすいので。……いや、復元できるからって議論途中なのにページ削除していいわけではありませんから、今後は気をつけていただきたいですけれども。 2.じゃあルビに関しては「表の中」でのみ使用可能ということで。) . . +141
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 23:37 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (1. テンプレートRBですが、準管理者権限でページの削除と同時に復元も可能です。依頼があれば復元します。 2. 表の中だとエラーしないのであれば、表の中は使用して問題無いと思います。) . . +92
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 17:45 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (あれを使おう氏は私の意見を一切聞いてくれていなかったようなので、非常に残念です。 それはそれとして、あとはほとんど合意を取るだけなのでとりあえず順に終わらせていきたいと思います。 1. テンプレートRBについてですが、これに関しては削除されてしまったため使わないということでひと…) . . +332
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 16:47 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (あなたの不都合になっていたら、手を出すのも引くのも誰かの不都合になる不器用な私で申し訳ございません。 本会話のこと、意見の打ち合わせというより「しよう!」「いやだ!」の打ち合わせのような雰囲気です。誰もが使っていない読み上げに付いての問題報告や削足適履要望、それから表内ルビに深…) . . +478
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 15:57 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (それは貴方が考える結論であって、その結論に対して合意が取れていません。それに不都合がないかどうかを話し合う前に貴方が議論を打ち切ったので。) . . +69
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 13:55 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (今までの会話の結論は以下だと、私は思います。 ルビを表以外で使う明確なデメリットは一つ:スマホ上のSafariのデスクトップ閲覧では縮小されるように見えるという不具合です。パソコンによる閲覧・Safari以外の携帯ブラウザ・Safariの通常閲覧では何の問題もないということ。そ…) . . +633
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 13:16 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (「各話リストでこれからもルビを使っていいのか」について結論が出ていないと言ってます。 テンプレがなぜ作られなかったのかなんてどうでも良いです。過去の議論を見ましたが、本wiki上でルビについてきちんと話し合われたことはないと思います(隅から隅まで見たわけではないですが)。なので…) . . +469
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 12:52 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (今までルビを使った表をそのまま放っておいても、別に不便利ないでしょう。これからルビを使えそうな表は各話タイトルくらいで、その時の編集者はルビを使う必要があると判断したら勝手に<ruby>を使ってくれるんでしょう。 わざわざテンプレートを作る必要がないと思います。今までの編集者の…) . . +296
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 12:25 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (勝手に解決済みにしないでください。表内でのルビの使用については何も話し合っていません。忠犬キャット氏もなぜ話し合う前にテンプレを削除するんですか。) . . +73
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 12:22 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が ルビについて で話題の要約を編集 . . -19
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 12:22 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が話題「ルビについて」を復元 (reopened) . . 0
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 11:40 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が ルビについて で話題の要約を作成 . . +19
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 11:39 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) marked the topic "ルビについて" as resolved (解決済として印を付ける) . . 0
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 11:39 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (ありがとうございます。では本話題を解決済みにします。) . . +26
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 11:38 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (削除しました。) . . +7
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 10:43 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (https://srw.wiki.cre.jp/w/index.php?title=%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88:RB @忠犬キャットさん、このテンプレートを使用した全ての記事を使用しないように更新…) . . +181
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 10:41 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が話題「ルビについて」を復元 (私にだけ非表示にすると勘違いました。) . . +6
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 10:35 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が話題「ルビについて」を非表示化 (ルビテンプレートが不要だという結論がでました。) . . -6
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 08:12 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +40
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 00:58 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +6
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 00:57 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +227
- (最新 前 話題) 2022年1月26日 (水) 00:48 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (ご訂正ありがとうございます。 大規模ではありません。ページ全体に「-webkit-text-size-adjust: 100%」属性を付与するには、一つの.cssファイルを編集するだけで十分です。しかしその問題は通常ユーザーである私たちにはその権限がありません。運営さんに連絡す…) . . +1,787
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 22:57 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (別に強烈に望んでいるわけではありません。使わないのが合意ならばそれで問題ありません。wikipediaでは表中での使用が許されていますから、許されるケースがあるとすればそこだと言うだけの話です(余談ですが、強烈はパンチが強いなどの「力」「作用」が強い様を示す言葉なので、この場合…) . . +329
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 21:10 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +98
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 21:07 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (Safariのデスクトップ閲覧では、表の内容は正文のように勝手に引き上げられないようですね。従って、ルビ付きは縮小されたようにも見えないようです。表にルビを使うのを強烈に望んでいながら、それ以外の箇所にルビを使うのを強烈に反対する理由がこれで分かった。 ページ全体に「-webk…) . . +203
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 20:57 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (現状ルビが使われていないナイツマの記事は例として不適切です。私が言っているのは『勇者王ガオガイガー』や『機動戦士ガンダムSEED』のような記事です。) . . +82
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 20:49 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (話数 サブタイトル 読み 登場メカ 備考 再現スパロボ 1 Robots & Fantasy ロボッツアンドファンタジー 2 Hero & Beast ビーローアンドビースト 3 Scrap & Build スクラップアンドビルド 4 Light & Shadow ライトアンド…) . . +2,386
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 20:35 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (表の中で使うかどうかについて結論が出る前にRBタグが使えなくなってしまいましたか……。なんだかなぁという感じです。 それはそれとして、表中のルビはどうしましょうか。現状各話リストなどではルビが使われていますから、それの今後の扱いについては結論を出しておかないといけないと思います。) . . +142
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 20:22 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (HTMLにおけるrubyタグは日本語だけのためのもの。それがなくとも、文字を他の文字の上に重ねる方法は存在しますが、そちらはコピペに対して好意的ではない上にSafariのバグを回避できないため、無意味である。 専門用語に過剰までルビを振る人。Safariに意図的なバグを組み込み…) . . +317
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 19:54 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (賛成するとしたら表の中での使用のみで、それ以外の箇所での使用には絶対に反対です。そもそも見出し文や段落などでの使用が可能というのはどこから出てきた話なのか。今まで一度も使用箇所の話はしていなかったかと思いますが。 ルビを使用するメリットとデメリットが釣り合っていません。現状では…) . . +172
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 19:41 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (表の中でも問題が発生するのであれば、表もルビを禁止とし、このwikiでのルビの使用は一切禁止にした方がいいと思います。 ルビを使えば閲覧環境によっては不具合が出る問題を解決したいのであれば、ルビは括弧でも代用可能なため、全て括弧に置き換えるのが一番簡単かつ確実な解決方法だと思い…) . . +143
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 19:06 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (Firefoxの問題は解決済みです。 Safariのデクストップの問題はSafariのバグであり、修復も出来ず、例え表の中でも問題は解消しません。そこは考えてください。 あなたを呼んだのは、「二人だと喧嘩になりそうと言うのなら、三人だとバトルロイヤルになる訳がないはずだろう」と…) . . +211
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 18:14 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . 0
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 18:09 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (現状ではルビを使うと問題が発生するため、上記の1~6には全て問題がある状態といえます。ルビの使用を表以外では原則禁止にして全て括弧に統一した方がいいと思います。) . . +80
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:49 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +103
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:34 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +43
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:33 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +44
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:32 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (「Firefoxでルビを使うとレイアウトが派手に崩壊しますね…」の原因が分かりました。今なら問題ないでしょう。) . . +55
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:22 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (https://freefielder.jp/ruby/html5.html このページは ruby_enabler2.js とやらを使っていますけど、そちらのrubyは正しく動作しているように見えますか? https://rockridge.hatenablog.com/en…) . . +194
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:22 . . 忠犬キャット (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (「基本的にルビを使わない」のであれば、括弧で代用できる個所は全て括弧で表記するのを前提とするのが妥当だと思います。 また、独自項目や用語一覧で用語が説明されてあるケースですが、読み方は重要な情報ですのでルビなどは使わずに「読みは〇〇である」といった感じに一つの文章を使ってしっか…) . . +156
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 17:12 . . MyhrequalOssan (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (おま環と言われればそれまでなんですが、Firefoxでルビを使うとレイアウトが派手に崩壊しますね…。デスクトップ版、android版共通です。 特にhidden=1で隠している所が顕著で、ルビの為に2行空いてしまうようです。 例えばエルの項目であれば (前略)交通事故に遭い命を…) . . +258
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 16:28 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +18
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 16:27 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . +175
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 16:20 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」の投稿を編集 . . -5
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 16:20 . . あれを使おう (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (「-webkit-text-size-adjust」属性は既にテンプレートから取り除いています。 では今後のルビの使い方について以下の所に限ると思います。 正文の中では、基本的にルビを使わない。常用外の日本語の読み方を説明するか、もしくはただの特殊な読み方であれば、括弧を付いて…) . . +665
- (最新 前 話題) 2022年1月25日 (火) 15:08 . . エンドラン (トーク | 投稿記録) が「ルビについて」にコメントを追加 (確認しましたが、確かにデスクトップ閲覧では問題なく閲覧できているように感じますが、他の環境(モバイル版など)では単純に文字が全て大きくなっているのも確認しております。 なので、やはりルビは使わない方が良いのではと考えます。ですが、旧来のrubyタグよりもRBタグの方がシンプルで…) . . +247