「幻王丸」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = げんおうまる
 
| 読み = げんおうまる
| 外国語表記 = [[外国語表記::Genoumaru]]<ref>[http://www.mashin-eiyuuden-wataru.net/wataru1/majin/15.html 魔神]、魔神英雄伝ワタル、2022年3月5日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Genoumaru]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔神英雄伝ワタル}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|魔神英雄伝ワタル}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|中沢数宣}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|中沢数宣}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
+
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦X]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
18行目: 18行目:
 
}}
 
}}
 
'''幻王丸'''は『[[魔神英雄伝ワタル]]』の[[登場メカ]]。
 
'''幻王丸'''は『[[魔神英雄伝ワタル]]』の[[登場メカ]]。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[忍部幻龍斎]]と[[忍部ヒミコ]]が操縦する[[忍者]]タイプの[[魔神 (ワタル)|魔神]]<ref>ただし、[[ガッタイダー]]戦時にヒミコが外へ飛び出していったため実質幻龍斎一人で操縦していた。</ref>。[[ドンゴロ]]に破壊された[[幻神丸]]が[[神部七龍神]]の白龍の力と、幻龍斎の心に反応して蘇った姿。初登場時にはヒミコから「'''ヒミコ丸'''」と勝手に呼ばれた。
+
[[忍部幻龍斎]]と[[忍部ヒミコ]]が操縦する[[忍者]]タイプの[[魔神 (ワタル)|魔神]]<ref>ただし、[[ガッタイダー]]戦時にヒミコが外へ飛び出していったため実質幻龍斎一人で操縦していた。</ref>。[[ドンゴロ]]に破壊された[[幻神丸]]が[[神部七龍神]]の白龍の力と、幻龍斎の心に反応して蘇った姿。
  
 
幻神丸同様、二つに分かれた手裏剣型のペンダントを合わせることで呼び出す。
 
幻神丸同様、二つに分かれた手裏剣型のペンダントを合わせることで呼び出す。
26行目: 25行目:
 
[[戦王丸]]、[[空王丸]]と共に第七界層での[[ガッタイダー]]戦、そして[[ドアクダー]]との最終決戦に参加した。
 
[[戦王丸]]、[[空王丸]]と共に第七界層での[[ガッタイダー]]戦、そして[[ドアクダー]]との最終決戦に参加した。
  
『真』の上巻では幻龍斎が魔神山で新しい魔神を制作しに行く為にヒミコに託されたが、下巻では再び2人で乗り込んだ。
+
『真』の上巻では、幻龍斎が魔神山で新しい魔神を制作しに行く為にヒミコに託された。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X}}
+
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
:初登場作品。[[戦王丸]]と共にパワーアップして登場。
 
:初登場作品。[[戦王丸]]と共にパワーアップして登場。
 
:残念ながら、火力不足は後継機となっても解消しきれていない。反面、手裏剣型の盾が追加されて防御面ではさらに優秀になっている。
 
:残念ながら、火力不足は後継機となっても解消しきれていない。反面、手裏剣型の盾が追加されて防御面ではさらに優秀になっている。
37行目: 36行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;幻武星流手裏剣
 
;幻武星流手裏剣
:左腕に装着している星型手裏剣。
+
:左腕に装着している星型手裏剣。SRW未実装。
:『X』ではシールド防御として採用
 
;雷牙刀(ライガーナイフ)
 
:幻武星流手裏剣の裏から引き抜いて構える両刃のナイフ。
 
:『X』では基本武器として採用。
 
 
;幻武光牙手裏剣
 
;幻武光牙手裏剣
 
:背面に装備している忍耐通翼と幻気翼を合体させることで使用できる巨大手裏剣。
 
:背面に装備している忍耐通翼と幻気翼を合体させることで使用できる巨大手裏剣。
47行目: 42行目:
 
:幻王丸の必殺技。幻武手裏剣同様、幻武光牙手裏剣を大きく振り回して投げつけるパターンと幻武星流手裏剣に電撃をまとわせて投げつけるパターンがある。
 
:幻王丸の必殺技。幻武手裏剣同様、幻武光牙手裏剣を大きく振り回して投げつけるパターンと幻武星流手裏剣に電撃をまとわせて投げつけるパターンがある。
 
:前者は[[ガッタイダー]]に大ダメージを与えるも、後者は[[ドアクダー]]に軽く握り潰されてしまった。
 
:前者は[[ガッタイダー]]に大ダメージを与えるも、後者は[[ドアクダー]]に軽く握り潰されてしまった。
:『X』では前者の動作に加え、命中した所に幻王キックで追撃する。
+
:『X』ではガッタイダーに使用したものが使われている。
;幻龍剣
+
;雷牙刀
:両足の裏に搭載された隠し刀。
+
:幻王丸の左腕に仕込まれている小刀。
 
;幻王キック
 
;幻王キック
 
:強烈なとび蹴りを見舞う。原作では[[ガッタイダー]]のボーディ・ホーンを蹴り折ってダメージを与えた。
 
:強烈なとび蹴りを見舞う。原作では[[ガッタイダー]]のボーディ・ホーンを蹴り折ってダメージを与えた。
:『X』では「忍部流電光手裏剣」の演出に組み込まれており、幻龍剣を展開した右足で踏み抜く<ref>こちらの演出は実際にはガッタイダーに防がれて、反撃を食らってしまったもの。</ref>。
+
:『X』では「忍部流電光手裏剣」の演出に組み込まれており、足の裏の隠し刀を使用して蹴っている<ref>こちらの演出は実際にはガッタイダーに防がれて、反撃を食らってしまったもの。</ref>。
:『X』ではヒミコから「'''幻王丸キック'''」とも呼ばれる。
+
 
 +
=== [[特殊能力]] ===
 +
;盾装備、[[ジャミング機能]]
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;クワトロ・アロー<ref>名称は『月刊コロコロコミック 1989年3月号』の企画「ワタル新聞2号」より。</ref>
 
;クワトロ・アロー<ref>名称は『月刊コロコロコミック 1989年3月号』の企画「ワタル新聞2号」より。</ref>
 
:[[龍王丸]]、[[戦王丸]]、幻王丸、[[空王丸]]の魔神4体が一直線に並び、心を合わせることにより、光の矢となって突撃する技。
 
:[[龍王丸]]、[[戦王丸]]、幻王丸、[[空王丸]]の魔神4体が一直線に並び、心を合わせることにより、光の矢となって突撃する技。
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;盾装備、[[ジャミング機能]]
 
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)