「ベルゼルガDT」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== ATH-Q58 ベルゼルガDT (Berzerga DT) ==
| 登場作品 = [[ボトムズシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|装甲騎兵ボトムズ}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
  
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]]:[[ボトムズシリーズ]]
| タイトル = スペック
+
**[[装甲騎兵ボトムズ]]
| 分類 = クエント製ヘビィ級[[アーマード・トルーパー]]
+
*分類:クエント製ヘビィ級[[アーマード・トルーパー]][[AT]]
| 機種 = [[ベルゼルガ]]
+
*形式番号:ATH-Q58
| 型式番号 = [[型式番号::ATH-Q58]]
+
<!-- *頭頂高: -->
| 全高 = 4.274 m
+
<!-- *全高:m -->
| 基本待機重量 = 8.590 t
+
<!-- *重量:t -->
| 巡航速度 = 38.0 km/h
+
<!-- *[[PowerAndEngineEnergyList|動力]] : -->
| マッスルシリンダー = 1P-NJ-S5
+
<!-- *出力:kW -->
| ポリマーリンゲル液 = DT-K/DT-M/DT-MO
+
<!-- *推進機関: -->
| 装甲厚 = 9-14 mm
+
<!-- *推力:kg -->
| PR液総量 = 180リットル
+
<!-- *装甲材質: -->
| 開発者 = クエント星の技師
+
<!-- *MMI: -->
| 所属 = {{所属 (メカ)|ゴウト達一行}}
+
*開発者:[[クエント星]]の技師
| 乗員人数 = 1名
+
*所属:ゴウト達一行
| 主なパイロット = [[パイロット::フィアナ]]
+
*主なパイロット:[[フィアナ]]
}}
+
<!-- *メカニックデザイン: -->
'''ベルゼルガDT'''は『[[装甲騎兵ボトムズ]]』の[[登場メカ]]。
+
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
  
== 概要 ==
+
ゴモルの街の傭兵センターにスクラップとして放置されていた砂漠戦仕様の[[ベルゼルガ]]。<br />[[ワイズマン]]に従うキリコを正気に戻すために[[ブールーズ・ゴウト|ゴウト]]達が整備し、[[ル・シャッコ|シャッコ]]の乗機として用意した。
ゴモルの街の傭兵センターにスクラップとして放置されていた砂漠戦仕様(Desert Trip)の[[ベルゼルガ]]。
 
  
[[ワイズマン]]に従う[[キリコ・キュービィー]]を正気に戻すために[[ブールーズ・ゴウト]]達が整備し、[[ル・シャッコ]]の乗機として用意した。
+
ゴウトにポンコツ呼ばわりされた通り、クメン編に登場した[[ベルゼルガ|ベルゼルガWP]]と比べて旧式で性能は劣るが、装甲だけはこちらのほうがやや厚くなっている。<br />また、脚部には砂漠走破装置「サンドトリッパー」を装備している。
  
ゴウトにポンコツ呼ばわりされた通り、クメン編に登場した[[ベルゼルガ|ベルゼルガWP]]と比べて旧式で性能は劣るが、装甲だけはこちらのほうがやや厚くなっている。また、脚部には砂漠走破装置「サンドトリッパー」を装備している。
+
シャッコがキリコに撃たれて重傷を負ったため急遽[[フィアナ]]が搭乗し、ギルガメス・バララント連合軍の猛攻をかいくぐるキリコの後を密かに追った。<br />己の命と引き換えにしてでもキリコを止めようとするが果たせず、[[ラビドリードッグ]]にライフルを奪われて撃破された。
 +
== 登場作品と操縦者 ==
  
シャッコがキリコに撃たれて重傷を負ったため急遽[[フィアナ]]が搭乗し、ギルガメス・バララント連合軍の猛攻をかいくぐるキリコの後を密かに追った。己の命と引き換えにしてでもキリコを止めようとするが果たせず、[[ラビドリードッグ]]にライフルを奪われて撃破された。
 
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初登場作品。原作ではクエント篇でフィアナが搭乗していたが、前作でクエント篇では[[ブルーティッシュドッグ]]に出番をとられてしまったため、ベルゼルガ・イミテイトに代わってシャッコの乗機として登場する。[[ベルゼルガ|第二次ZのベルゼルガWP]]と比べて装甲は上だが、攻撃力と地形適正は劣っている。シャッコの[[エースボーナス]]と合わせてタッグ時のアシストが主体となるだろう。
+
:初登場作品。惑星クエントが消滅していないためか、ベルゼルガ・イミテイトに代わってシャッコの乗機として登場する。第二次Zのベルゼルガと比べて装甲は上だが、攻撃力と地形適正は劣っている。<br />シャッコの[[エースボーナス]]と合わせてタッグ時のアシストが主体となるだろう。
:なお、グラフィックではシールドを持っているが、システム上では[[シールド防御|盾装備]]を所持していない。
+
== 装備・機能 ==
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
:今回はきちんと盾装備が実装されている。
 
  
=== VXT三部作 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦T}}
 
:シャッコが搭乗。消費SP僅か10の[[鉄壁]]、初期からL3習得済みの[[ガード]]、エースボーナスの[[援護防御]]被ダメージ0.8倍を活かすとATとは思えないほどに優秀な盾役になる。
 
  
== 装備・機能 ==
+
==== 格闘兵装 ====
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
 
;格闘
 
;格闘
:[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』では数少ない無消費の武装。『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』に至っては、'''唯一の無消費武装'''になっている。『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では'''5'''とかなり少なめだがENを消費するようになった。
+
:
 +
;パイルバンカー
 +
:[[クエント人]]伝統の狩猟具をもとにしたベルゼルガを象徴する武器。左腕に装備された盾に付けられており、圧搾空気により金属製の杭を発射する。なお、本来はアームパンチの代替品である。
 +
==== 射撃兵装 ====
 
;GAT-40 専用アサルトライフル
 
;GAT-40 専用アサルトライフル
 
:ベルゼルガDTの専用武器で、本体と同じくクエント素子を用いたセンサーが装備されている。
 
:ベルゼルガDTの専用武器で、本体と同じくクエント素子を用いたセンサーが装備されている。
;パイルバンカー
 
:[[クエント人]]伝統の狩猟具をもとにしたベルゼルガを象徴する武器。左腕に装備された盾に付けられており、圧搾空気により金属製の杭を発射する。なお、本来はアームパンチの代替品である。
 
:対地のみトドメ演出があり、体当たりしてからバンカーでトドメ。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;盾装備
+
;盾装備、銃装備
:[[シールド防御]]を発動。
+
:[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
66行目: 53行目:
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
 
;S
 
;S
:
+
:[[第3次Z時獄篇]]
  
 
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 +
<!-- :ボーナス内容:第2次G、GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLE、第2次Zで採用。 -->
 
;「パイルバンカー」の弾数+3、移動力+1、運動性+20
 
;「パイルバンカー」の弾数+3、移動力+1、運動性+20
:[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]
+
:
;「パイルバンカー」の弾数+3、攻撃力+300。移動力+1、運動性+20。
 
:[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
  
== 機体BGM ==
+
== [[BGM|機体BGM]] ==
;「炎のさだめ」
+
;炎のさだめ
 
:TVシリーズOPテーマ。
 
:TVシリーズOPテーマ。
 +
 +
== 対決・名場面など ==
 +
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
84行目: 73行目:
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B004DZPBXE</amazon>
 
<amazon>B004DZPBXE</amazon>
 +
<!-- == 話題まとめ == -->
 +
<!-- == 資料リンク == -->
 +
<!-- *[[一覧:ベルゼルガDT]] -->
  
{{DEFAULTSORT:へるせるかDT}}
+
== リンク ==
 
[[category:登場メカは行]]
 
[[category:登場メカは行]]
 
[[category:ボトムズシリーズ]]
 
[[category:ボトムズシリーズ]]
 +
{{DEFAULTSORT:へるせるかDT}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)