「ゼントラン兵」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
5行目: 5行目:
 
*{{登場作品 (人物)|マクロスF}}
 
*{{登場作品 (人物)|マクロスF}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦α}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br/>[[一般兵]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[一般兵]]
 
}}
 
}}
  
14行目: 14行目:
 
| 役職 = [[役職::一般兵]]
 
| 役職 = [[役職::一般兵]]
 
}}
 
}}
'''ゼントラン兵'''は「[[マクロスシリーズ]]」の[[一般兵]]。
+
'''ゼントラン兵'''は「[[マクロスシリーズ]]」の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
21行目: 21行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC}}
+
;[[スーパーロボット大戦α]][[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]]
:初登場作品。声優は{{声優 (登場作品別)|鈴木勝美|スーパーロボット大戦α|SRW=Y}}。中盤以降より登場する。劇場版の姿だが、TV版のみの機体も搭乗する。スパロボ初の翻訳つきの兵士でインパクトは大きい。
+
:声優は{{声優 (登場作品別)|鈴木勝美|スーパーロボット大戦α|SRW=Y}}。中盤以降より登場する。スパロボ初の翻訳つきの兵士でインパクトは大きい。
:第62話では3名が[[スポット参戦]]で操作可能。また、同話で出現する敵のゼントラン兵は全員戦艦に乗っているが、[[気力]]が50まで低下してしまっているので撃破は容易い。
+
:第62話では[[スポット参戦]]で操作可能。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:『[[マクロスF]]』版が登場。原作通り[[テムジン]]配下の兵士と戦う。目がハートになっている表情も存在する。
 
:『[[マクロスF]]』版が登場。原作通り[[テムジン]]配下の兵士と戦う。目がハートになっている表情も存在する。
  
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 
=== Scramble Commanderシリーズ ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
+
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
:
 
:
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
+
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
:イベント「掴み取った平和、そして…」では戦乱終結後、[[テロリスト]]に身を窶した者が山奥の居住地を陣取り[[カイルス]]と交戦している。
 
:イベント「掴み取った平和、そして…」では戦乱終結後、[[テロリスト]]に身を窶した者が山奥の居住地を陣取り[[カイルス]]と交戦している。
  
45行目: 45行目:
 
;[[ゴルグ・ボドルザー]]
 
;[[ゴルグ・ボドルザー]]
 
:主君。
 
:主君。
;[[カムジン・クラヴシェラ|カムジン・クラヴシェラ / カムジン03350]]
+
;[[カムジン・クラヴシェラ]]/[[カムジン03350]]
 
:上司。
 
:上司。
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)