「シャッテ・ジュードヴェステン」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
| 声優 = {{声優|瀬戸麻沙美|SRW=Y}}
+
| 声優 = {{声優|瀬戸麻沙美}}
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|渡邉亘}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
 
}}
 
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 別名 = '''フェール'''
 
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::18]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::18]]歳
| 所属 = {{所属 (人物)|アルファオメガ}} → {{所属 (人物)|ソレスタルビーイング}} → {{所属 (人物)|GGG}} → {{所属 (人物)|オルブロ}} → {{所属 (人物)|H.I.A.W.D}}
+
| 所属 = {{所属 (人物)|アルファオメガ}}→{{所属 (人物)|ソレスタルビーイング}}→{{所属 (人物)|GGG}}
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|渡邉亘}}
 
}}
 
}}
'''シャッテ・ジュードヴェステン''' / '''フェール'''は『[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』の[[ヒロイン]]の一人。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
18歳にして、[[科学者・技術者|ロボット工学]]について[[天才]]的な才能を持つ少女。火星遺跡の探査中に[[メガノイド]]に襲われ、[[イヌイ・アサヒ]]とともに[[ヴァンアイン]]に乗り込み戦うこととなる。劇中序盤に火星でのメガノイドの反乱によって考古学者の母を失い、その混乱で地球へ転移。[[ソレスタルビーイング]]や[[黒の騎士団]]など力に対し力で対抗する勢力への警戒心が強く、人を寄せ付けないようにしている一方で、天然ボケかつ恋愛経験に疎い一面を持ち、イヌイ・アサヒに対する好意もバレバレな為、周囲からからかわれることが多い。  
+
[[スーパーロボット大戦X-Ω]]』の[[ヒロイン]]
 +
 
 +
18歳にして、ロボット工学について天才的な才能を持つ少女。火星遺跡の探査中に[[メガノイド]]に襲われ、[[イヌイ・アサヒ]]とともに[[ヴァンアイン]]に乗り込み戦うこととなる。劇中序盤に火星でのメガノイドの反乱によって考古学者の母を失い、その混乱で地球へ転移。[[ソレスタルビーイング]]や[[黒の騎士団]]など力に対し力で対抗する勢力への警戒心が強く、人を寄せ付けないようにしている一方で、天然ボケかつ恋愛経験に疎い一面を持ち、イヌイ・アサヒに対する好意もバレバレな為、周囲からからかわれることが多い。  
  
 
幼少時にとある事故を起こして多数の死傷者を出した経緯があり、[[ティターンズ]]及び[[ブルーコスモス]]によるアラスカ基地の大量破壊でトラウマが再発して一時期塞ぎ混んでしまっていたが、アサヒらの尽力により立ち直る。
 
幼少時にとある事故を起こして多数の死傷者を出した経緯があり、[[ティターンズ]]及び[[ブルーコスモス]]によるアラスカ基地の大量破壊でトラウマが再発して一時期塞ぎ混んでしまっていたが、アサヒらの尽力により立ち直る。
  
別世界の遺跡にて死別したはずだった母・[[クン・インユェ|クン]]と再開するもその彼女の手により命を落としそのまま消滅したと思われたが、その後[[オルブロ]]の[[仮面キャラ|仮面の女戦士]]・'''フェール'''として再登場しアサヒ達の前に立ちはだかる。フェールとして復活後はアサヒを異常なまでに憎悪するようになったが、これはクンがアサヒに突きつけた「シャッテか[[イヌイ・ホノカ|ホノカ]]か選ばなかった方が死ぬ」という生死の取捨選択に対し、アサヒが(一瞬とは言え)ホノカの方を優先した=自分を選ばなかった事への絶望を糧に再生した事に起因する。
+
別世界の遺跡にて死別したと思われた母・クンと再開するもその彼女の手に掛かり生死不明となる。
 
 
しかし、心の奥底ではアサヒへの好意は失っておらず第9章終盤、アサヒの命をかけた謝罪を受けたことにより心を開きオルブロの呪縛から開放、アサヒ達の元へと還った。
 
 
 
ゲスト出演した『[[スーパーロボット大戦Card Chronicle|CC]]』のプロフィールでは、試験管ベイビーであるとはっきり記述されている。『X-Ω』本編ではこの設定は明言されておらず、[[クン・インユェ|クン]]の図鑑説明や[[フェンディ]]の正体から暗示されている程度。この影響か、国籍が設定されていない<ref>https://twitter.com/srw_xomg/status/1372382500085899268</ref>。ただし、シャッテ自身のプロフィールには初期から「特殊な出自」とそれらを仄めかす文言があった。
 
 
 
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:[[ヴァンアイン]]のサブパイロットとしてゲスト出演。先述の通り、ここでだけ明かされている設定がある。
+
:[[ヴァンアイン]][[サブパイロット]]<ref>レアリティSSRのヴァンアインではメインパイロットとなるが、'''いずれもキャラクターグラフィックが過激なもの(水着2パターン、裸Yシャツ)になっている'''。</ref>。担当声優の瀬戸氏は本作でスパロボ初参加となる。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:初登場作品。本作のヒロイン。ヴァンアインの[[サブパイロット]]<ref>レアリティSSRのヴァンアインではメインパイロットとなるが、'''いずれもキャラクターグラフィックが過激なもの(水着2パターン、裸Yシャツ)になっている'''。</ref>
 
 
:衛星軌道上でアレハンドロ・コーナーを倒した後は宇宙開発公団(GGG)の保護下で南十字島の調査を行う。
 
:衛星軌道上でアレハンドロ・コーナーを倒した後は宇宙開発公団(GGG)の保護下で南十字島の調査を行う。
:第4章にて消滅し自軍離脱(ユニットとしては使用可能)。その後第5章エピローグにてフェールとして再登場し、第8章にて正体が明かされた。乗機である[[ヴァンアウス]]実装時にシャッテが搭乗するヴァンアインや[[ヴァンアイン・アルヴァ]]、[[光武Ω]]とは同時編成不可となっているなど、その正体については前もって示唆されていた。
+
:ストーリークエスト第4章にて生死不明になり自軍離脱(ユニットとしては使用可能)、以降は期間限定イベント等にも登場しない状態となっている。
:2016年10月のイベント「スパクロフェスティバル」にてボイス付きパイロットパーツが追加。担当声優の瀬戸氏は本作でスパロボ初参加となる。
 
:[[ヴァンレイズ]]、[[ヴァンオメガ]]のサブパイロット。[[ヴァンクフト]]のパイロット。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:2021年5月の「スカウトイベント ヴァンアイン」で追加参戦。ヴァンアインのサブパイロット、および支援ユニットパーツとして登場。
 
:ボイスは『X-Ω』からの流用も多いものの、アサヒとの掛け合いで一部新規収録が行われている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
:家庭用作品初参戦。音声新規収録。
 
:2022年4月20日の[[ダウンロードコンテンツ/30|無料アップデート]]にて追加参戦。追加ミッション「解錠されるは交錯の扉」にて登場。
 
:今回は[[ヴァンアイン]]搭乗時の状況で参戦。[[GGG]]預りで平行世界転移未経験の序盤から転移してきたようである。
 
  
== パイロットステータス ==
+
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]](個人名義)
 
:;[[ヴァンアイン]]・[[ヴァンクフト]]・[[光武Ω]]
 
::'''[[閃き]]、[[熱血]]、[[信頼]]+'''
 
:;[[ヴァンレイズ]]
 
::'''[[根性]]、[[閃き]]、[[勇気]]'''
 
::ヴァンレイズ(シャッテメイン)でのラインナップ。
 
:;パイロットパーツ装備時(通常)
 
::'''[[ひらめき|閃き]]+、[[魂]]、[[直感]]'''
 
::ヴァンアイン(シャッテメイン)と光武Ωに装備可能。
 
:;シャッテ(チョコ2018冬版)
 
::'''[[根性]]、[[ひらめき|閃き]]、[[勇気]]'''
 
::ヴァンアイン(シャッテメイン)・ヴァンクフト・光武Ωに装備可能。
 
:;シャッテ(新Pスーツ)
 
::'''[[閃き]]+、[[魂]]、[[愛]]'''
 
::ヴァンクフトに装備可能。
 
:;フェール
 
::'''[[鉄壁]]、[[直感]]、[[奇襲]]'''
 
:;フェール(パイロットパーツ装備時)
 
::'''[[不屈]]、[[突撃]]、[[激怒]]'''
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]](複数名義)
 
:;アサヒ/シャッテ名義
 
::'''[[加速]]、[[熱血]]、[[信頼]]+'''
 
:;アサヒ/シャッテ名義(パイロットパーツ装備時)
 
::'''[[不屈]]、[[気合]]、[[共鳴]]'''
 
:;アサヒ/シャッテ/ホノカ名義
 
::'''[[根性]]、[[閃き]]、[[勇気]]'''
 
::[[ヴァンレイズ]]でのラインナップ。
 
:;アサヒ/シャッテ/ホノカ名義
 
::'''[[ド根性]]、[[閃き]]、[[勇気]]'''
 
::[[ヴァンオメガ]]でのラインナップ。根性が強化される。
 
:;アサヒ/シャッテ/ホノカ名義(パイロットパーツ装備時)
 
::'''[[奇跡]]、[[魂]]、[[再動]]'''
 
::ヴァンレイズに装備可能。メインパイロットに関わらず、全ての機体に装備できる。
 
:;アサヒ/シャッテ/ホノカ名義(パイロットパーツ装備時)
 
::'''[[決意]]、[[奇跡]]、[[再動]]'''
 
::ヴァンオメガに装備可能。
 
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[集中]]、[[閃き]]、[[突撃]]、[[直感]]、[[期待]]、[[愛]]'''
 
:命中・回避能力に大きく偏っており、元々複合精神である愛はともかくとして、閃きと直感の重複は惜しいところ。相方のアサヒがあまりにもスーパー系すぎるため、普段は主にシャッテの精神で補佐していくことになるだろう。
 
 
=== アビリティ ===
 
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
:パイロットの登録名が複数名義の[[ヴァンアイン]][[ヴァンアイン・アルヴァ]][[ヴァンレイズ]]のアビリティについてはそれぞれの該当ページを参照。
+
:'''[[ひらめき|閃き]][[熱血]][[信頼]]+'''
:*'''ヴァンアイン (水着)'''(アタッカー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! 闘争心
 
| HP2/3以上で、攻撃力アップ || HP2/3以上で攻撃力20%アップ ||
 
|-
 
! 強気
 
| HP2/3以下で、攻撃力アップ || HP2/3以下で、攻撃力25%アップ ||
 
|-
 
! インファイト
 
| 攻撃力、移動速度アップ || 攻撃力10%アップ、行動力150アップ ||
 
|-
 
! 必殺スキル強化
 
| 必殺スキルの威力大アップ || 必殺スキルの威力20%アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンアイン (寝起き)'''(アタッカー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! 闘争心
 
| HP2/3以上で、攻撃力アップ || HP2/3以上で攻撃力20%アップ ||
 
|-
 
! 強気
 
| HP2/3以下で、攻撃力アップ || HP2/3以下で、攻撃力25%アップ ||
 
|-
 
! インファイト
 
| 攻撃力、移動速度アップ || 攻撃力10%アップ、行動力150アップ ||
 
|-
 
! スイートドリーム
 
| 必殺スキルの威力大アップ || クリティカル率30%アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンアイン (水着2016夏)'''(アタッカー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! ガードアップ
 
| 防御発生率アップ || 防御確率50%アップ ||
 
|-
 
! 真夏の淑女
 
| 必殺スキルの威力特大アップ || バトル開始から2ターン、自分以外の味方アタッカーの攻撃力30%アップ ||
 
|-
 
! 流行柄の水着
 
| 必殺スキルの消費コアを1コア減少 || 自分のタイプと同色コアをバトル開始時に2つ所持 ||
 
|-
 
! 天才
 
| クリティカル率特大アップ || クリティカル率40%アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンアイン (チョコ2017冬)'''(ディフェンダー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! インファイトLv.3
 
| 攻撃力大アップ、移動速度アップ || 攻撃力15%アップ、行動力250アップ ||
 
|-
 
! 天才の本命チョコ
 
| WAVE開始時、最もHPが少ない味方1体のHP大回復 || 自分のターン開始時、最もHPが少ない味方1体のHP35%回復 ||
 
|-
 
! いつもの制服
 
| 回避率大アップ、クリティカル率アップ || 防御確率70%アップ ||
 
|-
 
! 義理チョコ配布
 
| ボスWAVE時、味方全体の攻撃力大アップ、装甲アップ || 味方の行動力200アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンレイズ (チョコ2018冬)'''(ディフェンダー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! 一世一代の賭け
 
| 通常攻撃を中確率で分身 || 90%の確率で敵の攻撃を回避する分身 ||
 
|-
 
! 万事死角なし
 
| 装甲、回避率大アップ || 燃焼、暗闇、スロウ、スタン状態にならず、敵からの行動ゲージ減少を無効化する ||
 
|-
 
! 天才の妙案
 
| クリティカル率特大アップ || 通常攻撃で敵の防御無効、装甲100%無効、バリア貫通。さらに通常攻撃成功時、レインボーコアを2つ獲得 ||
 
|-
 
! 激しい照れ隠し
 
| 分身発生時、攻撃したユニットにダメージを与える || 攻撃力50%、命中率、装甲、防御確率100%アップ。さらにバトル開始時、最大HPが18000アップ ||
 
|}
 
:*'''光武Ω'''(アタッカー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! 北辰一刀流の戦闘データ
 
| 回避率、移動速度大アップ、攻撃速度アップ || 命中率100%アップ、行動力1000アップ ||
 
|-
 
! 霊剣・荒鷹の模造刀
 
| 必殺スキル封印状態にならない || 攻撃をあてるごとに、攻撃力、CRTダメ、命中率、回避率10%アップ ||
 
|-
 
! 太正のツンデレ娘
 
| 必殺スキルの威力特大アップ || 必殺スキルがクリティカルのとき、敵の分身無効、装甲100%無効、バリア貫通 ||
 
|-
 
! 天才の剣術
 
| クリティカル率特大アップ、攻撃力大アップ || CRT率、CRTダメ80%アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンアウス'''(アタッカー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! インファイトLv.3
 
| 攻撃力大アップ、移動速度アップ || 攻撃力15%アップ、行動力250アップ ||
 
|-
 
! 漆黒の衣
 
| 敵エリア内で攻撃力大アップ || 必殺スキルをあてるごとに、25%でレインボーコアを獲得 ||
 
|-
 
! 壊された絆
 
| 1回ダメージを受けるごとに攻撃力アップ || 必殺スキルがクリティカルのとき、敵の装甲100%無効 ||
 
|-
 
! 裏切りの兇刃
 
| 敵に1回攻撃を当てるごとに攻撃力アップ || 攻撃をあてるごとに、攻撃力、クリティカルダメージ5%アップ ||
 
|}
 
:*'''ヴァンアウス'''(ディフェンダー)
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
! アビリティ !! 効果〈通常〉 !! 効果〈アリーナ〉 !! 備考
 
|-
 
! 塗りつぶす希望
 
| 防御発生率大アップ || 自分を攻撃対象に選択したユニットに対して80%で反撃する ||
 
|-
 
! 絶望を糧にした力
 
| 防御時のダメージ軽減率大アップ || クリティカル率50%、命中率80%アップ、行動力500アップ ||
 
|-
 
! 執着する殺意
 
| シュータータイプの敵から受けるダメージを大きく軽減 || 自分のターン開始時、HP25%回復 ||
 
|-
 
! 破壊衝動
 
| 敵に1回攻撃を当てるごとに攻撃力、クリティカル率アップ || 必殺スキルがクリティカルのとき、HP5%回復し、70%でレインボーコア獲得 ||
 
|}
 
  
=== サポートアビリティ ===
+
=== [[特殊技能]] ===
;天才工学者の手作りチョコ
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]](サポートアビリティ)
:SSR。敵を倒すごとに攻撃力アップ。
+
:'''天才工学者の手作りチョコ(敵を倒すごとに攻撃力アップ)'''
:バレンタイン限定。イラストは制服。
 
;乗り越える力
 
:SSR。攻撃力特大アップ。
 
:[[ヴァンアイン]]([[イヌイ・アサヒ|アサヒ]]メイン)のみ効果発揮。
 
:イラストはヴァンアイン時代のパイロットスーツ。
 
;新たなる力
 
:SSR。敵を倒すとクリティカル率大アップ。
 
:イラストは[[ヴァンレイズ]]時代のパイロットスーツ。
 
;絶望の異物
 
:SSR。攻撃力特大アップ
 
:[[ヴァンアウス]]のみ効果発揮。
 
:「フェール」名義。
 
 
 
=== 支援効果 ===
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
!パーツ!!メイン効果!!サブ効果!!精神コマンド!!専用演出対応
 
|-
 
!願望の探求者
 
|ビーム強化III||タイプ強化IV(攻撃・防御)(イヌイ・アサヒ)||[[信頼]]||[[ヴァンアイン]]<br />([[イヌイ・アサヒ]]
 
|-
 
|}
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[イヌイ・アサヒ]]
 
;[[イヌイ・アサヒ]]
:彼と共に[[ヴァンアイン]]を操縦する。好意を持つ相手でもあるが、アサヒが鈍すぎて最後まで関係は曖昧だった。
+
:彼と共に[[ヴァンアイン]]を操縦する。好意を持つ相手でもある。
:前述の通りフェールとして復活後は憎悪の対象となっていた。
 
;[[イヌイ・ホノカ]]
 
:初対面では厳しく接され、彼女を引き合いに出されて[[オルブロ]]に引き込まれたこともあったが、最終的に二人でアサヒを支える立場に。アサヒの妹ではあるが互いに張り合うこともある。
 
 
;[[クン・インユェ]]
 
;[[クン・インユェ]]
:母親。彼女に'''製造された'''とあり、目的のためにシャッテを生み出し利用し尽くし、一度彼女に殺されまでしたが、理解の果て、最終的にお互い母娘として情を抱くに至っている。
+
:母親。
;[[ナイアーラ]]
 
:フェールとして復活後のパートナー。
 
  
 
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
272行目: 44行目:
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
;[[キラ・ヤマト]]
 
:[[ヴァンアイン]]の複雑なプロテクトを解いた彼の実力には感心している。
 
:[[ヴァンアイン]]の複雑なプロテクトを解いた彼の実力には感心している。
;[[真宮寺さくら]]
 
:共に戦い[[東京|帝都]]の平和を守った他、[[光武Ω]]に搭乗する際にはさくらと同じ和服を着用する。
 
;[[李紅蘭]]
 
:さくらと同じく帝都の平和を守った他、同じ科学者として協力し合い、[[H.I.A.W.D]]の面々が帝都に転移した原因を突き止めた。同時に、過去と未来の関係であるはずの互いのテクノロジーが、そもそも[[平行世界|技術体系が違う]]という事実にも気付いた。
 
;[[高村椿]]
 
:彼女から接客についての講習を受ける。
 
;[[リタ・ベルナル]]
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』では[[フェネクス]]に宿る彼女の想いが[[ヨナ・バシュタ|ヨナ]]を救ったことを感じていた。
 
 
== 名台詞 ==
 
;「今年はたくさん頑張ったし、来年は少しゆっくり過ごしましょう?」
 
:2020年の大晦日限定クエスト「ゆっくり緩やかに」にて。疲れが溜まりすぎて大晦日を前に倒れてしまい、数日間アサヒがゆっくりしていたのをきっかけにアサヒを気遣って。
 
:同イベントから少し経って、『X-Ω』のサービス終了が告知されてしまったため、メタ的にそれを示唆した台詞だったのかもしれないが、ストーリーに参加しない『DD』はともかく、『30』にもゲスト出演しているため、あまりゆっくりもできなそうである。
 
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
291行目: 50行目:
 
:;[[ヴァンアイン・アルヴァ]]
 
:;[[ヴァンアイン・アルヴァ]]
 
::ヴァンアインの強化改修機。
 
::ヴァンアインの強化改修機。
:;[[ヴァンレイズ]]
+
;光武Ω
::ヴァンアイン・アルヴァとヴァンアウスが融合した姿。
+
:[[サクラ大戦]]コラボイベント「~流れよ我が涙~」の最終決戦で搭乗。詳しくは[[光武二式]]の項目を参照。
;[[光武Ω]]
 
:[[サクラ大戦]]』とのコラボイベント「流れよ我が涙」の最終決戦で搭乗。
 
:続編イベント「失われた時を求めて」では実際にユニットとして実装された。
 
;[[ヴァンアウス]]
 
:フェールとしての乗機。
 
:;[[ヴァンクフト]]
 
::ヴァンレイズの融合が解除された後、ヴァンアウスが変貌して誕生した機体。
 
:;[[ヴァンオメガ]]
 
::[[ヴァンハイト]]、ならびにヴァンクフトと同じく変貌した[[ヴァンヴァルト]]と3機で再融合した最終形態。
 
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*[[シャルロッテ・ヘイスティング]]と名前が似ていてややこしいと寺田プロデューサーが[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第525回で発言している。
 
*[[シャルロッテ・ヘイスティング]]と名前が似ていてややこしいと寺田プロデューサーが[[スパロボOGネットラジオ うますぎWAVE]]第525回で発言している。
*フェールとなって以降の彼女の恰好は、公式で行われた「シャッテにして欲しいコスプレ」の人気投票でバニーガールの人気が高かったことが元ネタ<ref>http://dengekionline.com/elem/000/001/475/1475692/</ref>。
 
*2018年12月11日に配信された『スーパーロボット大戦』生配信番組「生スパロボチャンネル」(『[[健全ロボ ダイミダラー]]』のX-Ω参戦が発表された回)で[[声優:赤羽根健治|赤羽根健治]]氏と[[声優:島崎信長|島崎信長]]氏に胸(マウスパッド)を揉まれてしまう憂き目に遭う。この影響か、同日配信回は現在YouTubeのバンダイナムコエンターテインメント公式チャンネルにおけるアーカイブ公開が停止されている。
 
  
 
== 注釈 ==
 
== 注釈 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)