「クァドラン・ロー」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== クァドラン・ロー(Queadluun-Rau) ==
| 登場作品 = [[マクロスシリーズ]]
+
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス}}
+
**[[超時空要塞マクロス]]
*{{登場作品 (メカ)|超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか}}
+
**[[超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか]]
*{{登場作品 (メカ)|マクロス7}}
+
**[[マクロス7]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
+
*全長:16.75m
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
*重量:32.5t
}}
+
*出力:2.1GGV×2
 +
*推進器:キリコメラ熱核コンバータ×2
 +
*所属:[[メルトランディ]](TV版では[[ゼントラーディ]]
 +
*主なパイロット:メルトランディ兵
  
{{登場メカ概要
+
[[メルトランディ]]軍で使用される女性専用の高機動バトルスーツ。軽装甲に過大な推進力を持たせ、戦闘機並みの戦闘能力を有する。背中と脚部にミサイルポッド、両手と胸部にビーム砲を装備している。紫色の機体が一般女性兵士用である。なお、TV版では紫だけではなく、緑色の機体も登場している。戦後においても[[メルトランディ]]出身の兵士が使用している。
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::パワードスーツ|高機動バトルスーツ]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 全高 = [[全長::16.75 m]]
 
| 重量 = [[重量::32.5 t]]
 
| 出力 = 2.1GGV×2
 
| 推進機関 = キリコメラ熱核コンバータ×2
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|メルトランディ}}(TV版では{{所属 (メカ)|ゼントラーディ}})
 
| 主な装着者 = [[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]<br />[[ラプ・ラミズ]](TV版のみ)<br />[[マクシミリアン・ジーナス]](劇場版のみ)<br />[[メルトラン兵|女性ゼントラン兵(メルトラン兵)]]
 
}}
 
'''クァドラン・ロー'''は「[[マクロスシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 
 
 
== 概要 ==
 
[[ゼントラーディ]]軍で使用される女性専用の高機動バトルスーツ。劇場版では、[[メルトランディ]]軍の固有戦力として扱われる。
 
 
 
軽装甲に過大な推進力を持たせ、戦闘機並みの戦闘能力を有する。背中と脚部にミサイルポッド、両手と胸部にビーム砲を装備している。Gに高い耐性を持つ体質の女性兵士向けに開発され、紫色の機体が一般兵士用。なお、TV版では紫だけではなく、緑色の機体も登場している。戦後においてもメルトランディ出身の兵士が使用している。
 
  
 
=== ミリア専用クァドラン・ロー ===
 
=== ミリア専用クァドラン・ロー ===
30行目: 17行目:
  
 
TV版ではミリアが統合軍に所属した後、[[モルク・ラプラミズ|ラプ・ラミズ]](TV版におけるモルク・ラプラミズの名前)が搭乗し、VF-1バルキリー隊やデストロイド隊と交戦している。
 
TV版ではミリアが統合軍に所属した後、[[モルク・ラプラミズ|ラプ・ラミズ]](TV版におけるモルク・ラプラミズの名前)が搭乗し、VF-1バルキリー隊やデストロイド隊と交戦している。
 
+
<br/>なお、この機体は約50年後には[[クラン・クラン]]専用[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)|クァドラン・レア]]にレストア・改修されている。
なお、この機体は約50年後には[[クラン・クラン]]専用[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)|クァドラン・レア]]にレストア・改修されている。
 
  
 
=== マックス専用クァドラン・ロー ===
 
=== マックス専用クァドラン・ロー ===
[[マクシミリアン・ジーナス]]専用のクァドラン・ロー。劇場版のみ登場し、巨人化したマックスが乗り込んだ機体は青色のカラーリング。
+
[[マクシミリアン・ジーナス]]専用のクァドラン・ロー。劇場版のみ登場し、巨人化したマックスが乗り込んだ機体は青色のカラーリング。  
 
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:初登場作品。一般機とミリア機が敵として登場。移動力と回避力に優れるが、攻撃力と耐久力は低め。ミリア機は耐久面が少し良くなり武器の射程が+1されるが、攻撃力はそのままなので一般機との差はあまり無い。
 
:[[隠し要素/α|隠し要素]]を満たせばマックス機とミリア機を入手可能。マックス機は攻撃力の大幅上昇&ミサイルの弾数倍増と大幅に強化されており、最大火力こそ[[VF-1 スーパーバルキリー|バルキリー]]に劣るものの、ホーミングミサイル級20発、一斉射撃級5発と手数に優れるため強力。一方ミリア機は敵の時と全く同じ性能なので完全に火力不足(最強武器はフル改造でマックス機の最強武器の初期値と同じ)であり、戦力として使うのはかなり厳しい。
 
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::一般機、ミリア機共に攻撃力が大幅に上昇。ミリア機はマックス機より武器改造による上昇値が大きいため、最大火力はマックス機に引けを取らなくなった。また、ミリア機は最強武器の弾数が8発に増えているため、継戦能力を重視するのであればこちらを選ぶのもありか。
 
  
=== Scramble Commanderシリーズ ===
+
== 登場作品 ==
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd}}
+
;[[スーパーロボット大戦α]]
:
+
:条件次第でマックス機とミリア機を入手。マックス機は強力だが、ミリア機はマックス機と比べて攻撃力が大幅に低く、一軍にするのは厳しい。
 
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:マックス機とミリア機が登場。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;格闘
 
:
 
 
==== 武装 ====
 
 
;腕部レーザーポッド 「空対空高回転3砲身レーザーパルスガン」
 
;腕部レーザーポッド 「空対空高回転3砲身レーザーパルスガン」
 
:両腕にレーザーポッドを仕込んでいる。
 
:両腕にレーザーポッドを仕込んでいる。
64行目: 34行目:
 
;マイクロミサイルポッド 「近接用超高機動ミサイルランチャー」
 
;マイクロミサイルポッド 「近接用超高機動ミサイルランチャー」
 
:背中のドラムと脚部に計128発を装備。ミサイルを撒き散らす。
 
:背中のドラムと脚部に計128発を装備。ミサイルを撒き散らす。
 +
;格闘
 +
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
76行目: 48行目:
 
;[[YF-21]]
 
;[[YF-21]]
 
:バトルスーツの機構を応用した「[[AVF]]」[[バルキリー]]。
 
:バトルスーツの機構を応用した「[[AVF]]」[[バルキリー]]。
;[[ヌージャデル・ガー]]
 
:男性ゼントラン専用のバトルスーツ。こちらは重装甲で、対照的な性質を有する。しかし、本機とは異なり統合軍に接収・採用されることはなかった。
 
  
 
=== バリエーション ===
 
=== バリエーション ===
 
;[[クァドラン・レア]]
 
;[[クァドラン・レア]]
:「ロー」の上位機(ローをレストアした機体も存在するらしい)。これまでのクァドランはメルトランディしか乗れない機体であったが、改良によってゼントラーディにも搭乗しやすくなった。
+
:「ロー」の上位機(ローをレストアした機体も存在するらしい)。これまでのクァドランはメルトランディしか乗れない機体であったが、改良によってゼントラーディにも搭乗しやすくなった。一般機のカラーリングはグレー色にしている。
 
;[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)]]
 
;[[クァドラン・レア (クラン・クラン専用)]]
 
:赤色にカラーリングしている。50年前に[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]が搭乗した専用クァドラン・ローをレストア・改修した物。
 
:赤色にカラーリングしている。50年前に[[ミリア・ファリーナ・ジーナス|ミリア・ファリーナ(ミリア639)]]が搭乗した専用クァドラン・ローをレストア・改修した物。
103行目: 73行目:
 
'''マックス専用クァドラン・ロー'''<br>
 
'''マックス専用クァドラン・ロー'''<br>
 
<amazon>B001KBYT3M</amazon>
 
<amazon>B001KBYT3M</amazon>
 +
<!-- == 話題まとめ == -->
 +
<!-- == 資料リンク == -->
 +
<!-- *[[一覧:クァドラン・ロー]] -->
  
 
{{マクロスシリーズ}}
 
{{マクロスシリーズ}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)